• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
14


今週末はどこへ家庭サービスに行こうかな~?

そうだ!お天気も良さそうだしモリコロパークへミラフィオーリの下見がてら行こう!

ちょうど、防災@カーライフフェスタ2014inモリコロパークも開催されてるし

bousaicarlife (18).jpg

今年のテーマは「見て食べて感じて知る」なので家族で楽しめそう!

マジックショーや防災自転車の展示、餅つき大会もあるみたい!

大芝生広場で遊び、車見て楽しめられるなら一石二鳥ネ


日曜日はモリコロパークでウロウロしてると思いま~す


主催:NPO法人ミッションクラブ  イベントの詳細は
こちら


bousaicarlife (1).jpg
bousaicarlife (11).jpg
bousaicarlife (4).jpgbousaicarlife (7).jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fy8WKSA09vRAaLr58Iw5sQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
17


今夜、サクッとGTVの保険を更新!

14030524.jpg

今回も年間3000キロ以下の割引適用されましたが・・・

年間1000キロも走ってなかった~(笑)

1999年登録から15年でこの距離か~。

最近ほとんど乗れてないもんな~(><)

何だか複雑~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=xz%2fFZL8GuRMdsBCTAwpVHg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
13


今年も5月25日にパンダリーノが開催されますね!

カーくるでもちょっと絡まさせ頂く予定です(^^)

で、PANDAでググっていたら、思わずポチッとな(笑)


PANDAPANDA.jpg

パンダ アレッシーのチョロQ(タカラ)とカーズのキャラクターのパンダでどちらもパンダ2です!

アレッシーは2006年に販売された限定車で、けっこう目立ってましたね!

こんな限定車種をよくタカラがオモチャ化してくれたものです。

でもって、カーズ2に登場したカーヴィルのミニカーですがアメリカのマテル製ですね。

どちらもファニーなミニカーです。

久しぶりにミニカー棚に仲間が増えました(笑)


パンダと過ごす のんびりとした休日
フィアットパンダオーナーズミーティング「パンダリーノ」
http://pandarino.com/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uo%2fVWV4TjB68pdajOEhEdA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
16


DSCN8845-2.JPG

「明かりをつけましょぼんぼりに~」

昨日はお雛祭りでしたね(^^)

うちは三人娘なので、雛人形を出してお祝いでした。

DSCN8829.JPGDSCN8828.JPGDSCN8827.JPG
まずは定番の甘酒(ノンアル)、ちらし寿司、ホタルイカの味噌和え、切干大根の煮付けで

お祝いの膳としました

これはうちの娘達が生まれてから、母と嫁が手分けして作ってくれています。

子供達も大好きなちらし寿司に大喜び!

パパはホタルイカをつまみにビールです

DSCN8834.JPG

あと、ちょっと早いんですが3月6日は三女の5歳の誕生日なので一緒にお祝いもしました

今年は「イチゴいっぱいのケーキが食べたい!」とのリクエストだったのでちょっと奮発

お誕生日ケーキなのか?お雛様のケーキなのか?分からないデコレーションも乗ってますが(笑)

季節がいいのでとても大きくて美味しいイチゴのタルトでした!

週初めからとってもホッコリなおひな祭りだったのでした
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6GLIDDYJwY70TN5tVxB4Pw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
14


DSCN8808.JPG

昨日の土曜日、久しぶりに休日シェフしました~

何だか無性に焼きそばが食べたくなり、さっそく買い出しに行って作ります!

まずはキャベツ・玉ねぎ・ピーマンをニンニク・ごま油で炒めます。

豚の細切れを投入すれば、これに焼肉のタレをかけて食べても良いんじゃないか?と意思が揺らぎます(笑)


DSCN8811.JPG

今回はBBQ気分で蒸しソバの焼きそばを使用!

焼きそばに付いていた粉末の焼きそばソースだけでは味が物足りないので

だし醤油とウスターソースで好みの味に調えたら完成で~す!

DSCN8812.JPG

パパ好みで最後に ニラもたんまり入れました(笑)

これぞパパの焼きそばって感じですね!


DSCN8814.JPG

で、焼きそばだけでは栄養も偏ってしまうので、

まずはコウナゴのフライ、軽く塩をかけたら美味しいオカズになるんですよね~!

何よりビールにも合うし


DSCN8810.JPG

で、こちらも自分好みの一品

ナガイモの千切りとモズクを合わせてポン酢で和えたものです。

サッパリとしてこれがまたイケるので、是非お試しを!

モズクもナガイモも健康食品ですし、これで何とか栄養バランスを取ったつもりで・・・


DSCN8813.JPG

さあ、出来上がりで~す!

子供達も喜ぶパパの休日シェフ料理完成~

DSCN8806.JPG DSCN8818.JPG

後は最後に、あらかじめ作っておいた豆乳のブラマンジェ・ブルーベリーソースで〆ました~。

いや~、久しぶりに揚げ物・炒め物・デザートまでガッツリ作って気持ち良かった~

子供達も喜んでくれたし、パパ大満足の休日シェフでした~!





プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。