• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1982.png
こんにちは!あたたかい日が多くなってきましたね。
営業の伊藤です。

少し前になるのですが投資をはじめようと思い立ち、ウォーレン・バフェットやピーター・リンチなどの本を買い漁って株式投資をはじめました。

会社の将来性や過去何年分かの決算状況などを調べて自信をもって選んだはずですが、残念ながらそううまくいかないことをだんだん実感しはじめています;


バフェットのように長期保有を前提にはじめたので、何年か先まではちょっとやそっとの上げ下げでは動じないはずだったのですが、最近は日々の値動きが気になって仕方ありません(笑)

ここへきてシリアや北朝鮮の情勢に緊張が走っており、株価も先行きがまったく見えません;

皆様、私からプジョー車をご購入いただき一筋の光を!




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1650.JPG
こんにちは。

サービスマネージャーの 本多  誠次です。

めっきり春になりました。

桜も散り始めましたが

まだまだ、お花見はできますね。

この時期は、お客様もお出かけが多いのか

お店の方は、ゆっくりと時間が流れています。

たまには、私の顔でも見に来てください。(笑)

と、話は逸れそうですが

写真の桜は、自宅から近くに咲く桜達です。

距離にして300m位でしょうか?

桜並木が御座います。

風通しが良いので、散りやすいですが

毎年綺麗に咲いてくれ、この道を通る時は

癒されます。

私も、この桜の様に注目されてみたいものです。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1934.JPG
こんにちは、プジョー三重四日市の後藤です。

先日、長女(年長)と一緒に粘土で遊んでいたところ、オラフを作ってとのリクエストに答え、作ってみました。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


こんにちは。
プジョー三重四日市の中村です^^


先日、桑名市にある「Cafe Fleur」に行ってきました♪
このお店は南フランス、プロヴァンス地方をイメージして作られているので、とってもオシャレです。
気分は南フランスでした!笑
つい、ボンジュール♪と言ってしまいました^^
 
 
FullSizeRender1.jpg
8日ごとにランチメニューが変わるので
毎回ランチメニューが違います^^
私が頂いたメニューはこちらです。
 
 
FullSizeRender.jpg
じゃーーーーん♪


どうですか?美味しそうですよね?美味しかったです★笑
なんと、お肉、お魚を一切使わず、植物性素材で作られているんですよ♪
お肉かと思って食べていたものが、お肉じゃないと分かった時の衝撃を忘れられません…。


栄養たっぷりで、体にいいランチ♪
優雅なひと時を過ごせました★


皆様も是非、プジョーに乗って行ってみてください!
オススメです^^




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1968.jpg
皆様はじめまして!
4月より入社しました営業の伊藤慎治です。

ただ"車好き(特に輸入車)"というだけの理由で転職してきました。

働き始めて今日で7日になるわけですが、ショールームでの営業以外に、洗車、給油、車の移動、お預かり、書類手続きといった裏方の仕事がたくさんあることを日々思い知らされています。



昨日目に留まり思わず写真を撮った美しい桜。
(満開の時期は過ぎてしまっていましたが)

桜の花はたった2週間ほどで儚くも散ってしまいますが、毎年その僅かな表舞台のために、花を咲かせていない時期であっても日々一生懸命生きているように思います。

この桜たちの生き様のように、決してスポットライトが当たらない仕事であっても、疎かにすることなく取り組んでいきたいと思います。

プジョー四日市を取り巻くすべての皆様、今後ともよろしくお願いします。




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (10)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (7)
2025年02月 (8)
2025年01月 (6)
2024年12月 (12)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (7)
2024年08月 (12)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (10)
2018年08月 (13)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (16)
2017年06月 (13)
2017年05月 (10)
2017年04月 (15)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter