witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 Unil opalのラインナップでOPALJET シリーズがあります。
その一部の名称が変更になります。
 
 
 
 
 
X-TRAX-TRACOMPETTIONSUPREME
X-TRA、X-TREME、COMPETITION、SUPREMEの4点です。
Unil opal社の動きでは、現行メーカーアプルーバルに対応しているものはOPALJET シリーズとして、旧アプルーバル対応のものはOPALPERF(オパルペルフ?)シリーズに変更になっている様です。
 
X-TRA、X-TREMEは旧ルノーRN0720承認オイルですが、ルノー新規格の発表によりOPALPERFに変更、COMPETITIONはACEA規格の改訂によりC3を外れA3/B4になり、元々承認はなく適合オイルだったためOPALPERFに変更、SUPREMEも同様です。
 
ルノー新規格RN-17について
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
 
 
名称は変更になりましたが、中身は全く同じものになりますのでご安心ください。
 
その他MILLENIUM3がアップデートされMILLENIUM4に、GERION DRIVEがGERION DRIVE LSと名称変更されています。
現在ウェブサイトの改訂を進めております。
2020年6月16日 08:53  | お知らせ





世界中
うんうんする
0


 Unil opalのラインナップでOPALJET シリーズがあります。
その一部の名称が変更になります。
 
 
 
 
 
X-TRAX-TRACOMPETTIONSUPREME
X-TRA、X-TREME、COMPETITION、SUPREMEの4点です。
Unil opal社の動きでは、現行メーカーアプルーバルに対応しているものはOPALJET シリーズとして、旧アプルーバル対応のものはOPALPERF(オパルペルフ?)シリーズに変更になっている様です。
 
X-TRA、X-TREMEは旧ルノーRN0720承認オイルですが、ルノー新規格の発表によりOPALPERFに変更、COMPETITIONはACEA規格の改訂によりC3を外れA3/B4になり、元々承認はなく適合オイルだったためOPALPERFに変更、SUPREMEも同様です。
 
ルノー新規格RN-17について
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
 
 
名称は変更になりましたが、中身は全く同じものになりますのでご安心ください。
 
その他MILLENIUM3がアップデートされMILLENIUM4に、GERION DRIVEがGERION DRIVE LSと名称変更されています。
現在ウェブサイトの改訂を進めております。





witten by Unilopal
世界中
うんうんする
2


 本日Unil opal(ユニルオパール)コンセプトムービーが公開されました

 

今回のコンセプトはメカニックの方とユーザーさんに焦点をあてています。
私も普段多くのメカニックの方とお会いすることがありますが、本当に皆さんかっこいいんです!

とにかくメカニックの方をかっこよく撮ってください、とお願いしました。
普段皆さんが乗っている趣味性の高い車はメカニックの方が常にいろんなところに目を配り気を配ってチェックしてくれているからこそ乗り続けていられます。そんなメカニックのかっこよさを少しでも感じて頂けたら幸いです。

今回はUnil opalのブランド紹介や商品紹介は一切省きました。

こだわりのお車に乗るユーザーさん、そしてその車を陰で支えて整備するメカニックの方、さらにそのメカニックの方を支えることがUnil opalに出来ていれば幸いです。そんな想いを込めて仕上げたコンセプトムービーです。
撮影にご協力頂きましたCarkichi様、maniacs STADIUM様、clover GEAR様、CARCLE様、平成 カーラバーズ様、ありがとうございました!

 

第二弾は走行動画メインで出来たらいいなぁと、何となく考えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年6月8日 09:06  | お知らせ





世界中
うんうんする
2


 本日Unil opal(ユニルオパール)コンセプトムービーが公開されました

 

今回のコンセプトはメカニックの方とユーザーさんに焦点をあてています。
私も普段多くのメカニックの方とお会いすることがありますが、本当に皆さんかっこいいんです!

とにかくメカニックの方をかっこよく撮ってください、とお願いしました。
普段皆さんが乗っている趣味性の高い車はメカニックの方が常にいろんなところに目を配り気を配ってチェックしてくれているからこそ乗り続けていられます。そんなメカニックのかっこよさを少しでも感じて頂けたら幸いです。

今回はUnil opalのブランド紹介や商品紹介は一切省きました。

こだわりのお車に乗るユーザーさん、そしてその車を陰で支えて整備するメカニックの方、さらにそのメカニックの方を支えることがUnil opalに出来ていれば幸いです。そんな想いを込めて仕上げたコンセプトムービーです。
撮影にご協力頂きましたCarkichi様、maniacs STADIUM様、clover GEAR様、CARCLE様、平成 カーラバーズ様、ありがとうございました!

 

第二弾は走行動画メインで出来たらいいなぁと、何となく考えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 3490101937058_XTRIUM5

新商品のご案内です。

OPALJET X-TRIUM 5W-30
ACEA:C3-16
ルノーRN-17 承認(RN-0700/-710適合)

40℃動粘度 70.4 mm2/s
100℃動粘度 12.1 mm2/s
粘度指数 172
NOACK Volatility 10.0%

2018年以降のRSを除くルノー車に適合します。
現行ルノーの規格ではRN-17 5W-30(RS以外)、0W-40 RS、RN-17RN-17 FE(ディーゼル車)となっていますがこれはRS以外の車両用オイルです。

X-TRIUM(エクストリウム)と読みますが、ルノー旧規格RN-0720用オイルの名前がX-TREME(エクストリーム)という名前のため非常にややこしい・・・・なぜこんな名前なのか・・・・は置いといて・・・

 

旧規格RN-0720はACEA C4、RN-0700/0710はACEA A3/B4ですが現行規格RN-17 5W-30はACEA C3-16規格となります。

揮発性が低く1.2Lや0.9L直噴エンジンに最適な設計です。

Technical Datasheet にはDACIAのガソリンエンジンにもぴったりと書いてありました。(当然のことですが、書かずにはいられませんでした)

 

新商品ですでに販売もしておりますが、カタログ・ウェブサイトにはまだ掲載されていません。いましばらくお待ちください。

2020年6月5日 08:56  | 商品情報





世界中
うんうんする
0


 3490101937058_XTRIUM5

新商品のご案内です。

OPALJET X-TRIUM 5W-30
ACEA:C3-16
ルノーRN-17 承認(RN-0700/-710適合)

40℃動粘度 70.4 mm2/s
100℃動粘度 12.1 mm2/s
粘度指数 172
NOACK Volatility 10.0%

2018年以降のRSを除くルノー車に適合します。
現行ルノーの規格ではRN-17 5W-30(RS以外)、0W-40 RS、RN-17RN-17 FE(ディーゼル車)となっていますがこれはRS以外の車両用オイルです。

X-TRIUM(エクストリウム)と読みますが、ルノー旧規格RN-0720用オイルの名前がX-TREME(エクストリーム)という名前のため非常にややこしい・・・・なぜこんな名前なのか・・・・は置いといて・・・

 

旧規格RN-0720はACEA C4、RN-0700/0710はACEA A3/B4ですが現行規格RN-17 5W-30はACEA C3-16規格となります。

揮発性が低く1.2Lや0.9L直噴エンジンに最適な設計です。

Technical Datasheet にはDACIAのガソリンエンジンにもぴったりと書いてありました。(当然のことですが、書かずにはいられませんでした)

 

新商品ですでに販売もしておりますが、カタログ・ウェブサイトにはまだ掲載されていません。いましばらくお待ちください。






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
10


 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Unil opal プロモーションムービーを現在制作しています。
撮影は3月に行いました。

撮影にご協力頂きましたCarkichi様、maniacs STADIUM様、clover GEAR様、CARCLE様、平成 CAR LOVERS様、ありがとうございました!

 

6/7(日) PM8:00 公開予定です。
公開をお楽しみに!!

IMG_2098

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年6月3日 08:14  | お知らせ





世界中
うんうんする
10


 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Unil opal プロモーションムービーを現在制作しています。
撮影は3月に行いました。

撮影にご協力頂きましたCarkichi様、maniacs STADIUM様、clover GEAR様、CARCLE様、平成 CAR LOVERS様、ありがとうございました!

 

6/7(日) PM8:00 公開予定です。
公開をお楽しみに!!

IMG_2098

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 LDA(LDS)
PARADIAN

安心かつ高性能なクーラント!

モノエチレングリコールを主成分とするクーラント。硝酸塩・アミンやCMR成分を含まず多くの冷却系統に使用可能。ホースやシールなどの樹脂やアルミ・銅などの非鉄金属にも影響がない安心・安全かつ高性能なクーラント。 薄めずに使用するタイプ。

●容量:5L

適合:フランス R 15-601 Type 3

 

 

———————————————-

昨年より取扱量が増えてきました。
薄めずにそのまま使用するタイプのクーラントです。
安心かつ高性能な上にコストパフォーマンスに優れる商品です。

意外とクーラントにはこだわらない方が多いですが、
最近の車は燃費効率のため早くエンジンが温まるようになっています。

渋滞多めの走行環境の方も、油温が上がりやすくなっています。

ちょっといいクーラント、お勧めです!

 

クーラントの種類について
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
http://unilopal.jp/blog/archives/4173

2020年5月26日 13:40  | 商品情報





世界中
うんうんする
0


 LDA(LDS)
PARADIAN

安心かつ高性能なクーラント!

モノエチレングリコールを主成分とするクーラント。硝酸塩・アミンやCMR成分を含まず多くの冷却系統に使用可能。ホースやシールなどの樹脂やアルミ・銅などの非鉄金属にも影響がない安心・安全かつ高性能なクーラント。 薄めずに使用するタイプ。

●容量:5L

適合:フランス R 15-601 Type 3

 

 

———————————————-

昨年より取扱量が増えてきました。
薄めずにそのまま使用するタイプのクーラントです。
安心かつ高性能な上にコストパフォーマンスに優れる商品です。

意外とクーラントにはこだわらない方が多いですが、
最近の車は燃費効率のため早くエンジンが温まるようになっています。

渋滞多めの走行環境の方も、油温が上がりやすくなっています。

ちょっといいクーラント、お勧めです!

 

クーラントの種類について
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
http://unilopal.jp/blog/archives/4173





 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (4)
2025年04月 (4)
2025年03月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (7)
2024年10月 (6)
2024年09月 (1)
2024年08月 (4)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (1)
2023年07月 (3)
2023年06月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (3)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (7)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (9)
2022年03月 (5)
2022年02月 (8)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (6)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (6)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (7)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (13)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (7)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (14)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (2)
2019年07月 (14)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (4)
2019年02月 (5)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (1)
2018年08月 (11)
2018年07月 (6)
2018年06月 (7)
2018年05月 (5)
2018年04月 (11)
2018年03月 (4)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (8)
2017年11月 (7)
2017年10月 (12)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (7)
2017年04月 (8)
2017年03月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る