• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
日本のおける手袋業界の中で、素材のチョイスから縫製・仕上げまで、
​熟練の職人が心を込めて創り上げている CACAZAN。
 
生産効率は極めて悪いですが、大量生産では絶対に成し得ない心を込めた手袋が創れます。
それは、自ら大量生産の仕事を長年やってきたから分かること。
 
「良いモノを末永く使ってほしい!」
 
これが私(出石尚仁)の願いです。
witten by cacazan
世界中
うんうんする
3


はやくも、うどんBlogは違う方向へ。。。
香川のお隣、徳島と言えば!
言わずと知れた「徳島ラーメン」が有名です!
ちょっと今日はウッチーと東大系麺王
お初です。

image

image

image

コッテリとした濃厚豚骨スープに細麺、トッピングには豚のバラ肉がメインで乗っており、
これぞ!徳島ラーメンです。


image

image

モヤシのトッピングはサービスです。(^o^)


image

お品書き 私はシンプルに徳島ラーメンを

image

帰りには、替え玉無料券を頂きました。
また、行かなくちゃ(笑)


image

讃岐うどんなら毎日でもイケるけど、徳島ラーメンは流石に毎日は。。。と言う感じなので、
食べ方としては、濃厚なスープを調和するように、白飯と一緒にお食べ下さい。
生卵のトッピングもイイです。
店によったら生卵サービスのお店もありますよん!

 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eY4P0dcWbVwsvAMgLZc%2b7w%3d%3d

September 7,2017 Thu    うどん  



witten by cacazan
世界中
うんうんする
4



わたくし、仕事で全国各地に出かけていきますが、讃岐うどんの認知度はそれは凄いです。(゚∀゚)

ちょっと思いつきで、うどんBLOGなんか書いてみようかと思い立ちました。
と言っても、まったく不定期ですので、あまり期待はしないでね。
あと、わざわざ並んでまで、うどん食べにいきませんから。。。(笑)

まずは、行きつけの「門家」から
うどんも好みで、好きな店も別れますが、ここは家族皆んな好きです。
自宅からも車で10分ほど
創業当初から通っております。

麺は細麺で、すこし柔らかめ
強いコシを期待される方は、拍子抜けするかも、
出汁は、ここが一番私にはあっているのか美味しいです。
あと、何故か県外からの観光客が少ないので、ある意味おススメのうどん屋さんです。

駐車場は20台位は余裕で停めれます。
image
image


ここの一押しは、何と言ってもおでん
うどんが無くてもいいくらい(笑)
辛子味噌でお召し上がり下さい
imageimage


私は「いつもの」でオーダーが通る、きつねうどん
甘辛く煮込んだ大きなお揚げが最高に美味しいです。甘党にはたまらない(笑)
imageimage

息子は肉うどん
image
お品書き

imageimage

August 31,2017 Thu    うどん  



HP&ONLINE SHOP

cacazanホームページ
CACAZAN ONLINE SHOP

プロフィール
cacazan
cacazan
日本のおける手袋業界の中で、素材のチョイスから縫製・仕上げまで、?熟練の職人が心を込めて創り上げている CACAZAN。 生産効率は極めて悪いですが、大量生産では絶対に成し得ない心を込めた手袋が創れま...
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (13)
2025年06月 (11)
2025年05月 (30)
2025年04月 (33)
2025年03月 (41)
2025年02月 (44)
2025年01月 (32)
2024年12月 (24)
2024年11月 (24)
2024年10月 (24)
2024年09月 (22)
2024年08月 (21)
2024年07月 (26)
2024年06月 (41)
2024年05月 (26)
2024年04月 (34)
2024年03月 (28)
2024年02月 (26)
2024年01月 (23)
2023年12月 (34)
2023年11月 (19)
2023年10月 (23)
2023年09月 (16)
2023年08月 (22)
2023年07月 (25)
2023年06月 (18)
2023年05月 (28)
2023年04月 (29)
2023年03月 (25)
2023年02月 (20)
2023年01月 (17)
2022年12月 (15)
2022年11月 (24)
2022年10月 (20)
2022年09月 (23)
2022年08月 (11)
2022年07月 (25)
2022年06月 (16)
2022年05月 (21)
2022年04月 (28)
2022年03月 (22)
2022年02月 (22)
2022年01月 (29)
2021年12月 (26)
2021年11月 (23)
2021年10月 (31)
2021年09月 (19)
2021年08月 (25)
2021年07月 (29)
2021年06月 (16)
2021年05月 (18)
2021年04月 (26)
2021年03月 (26)
2021年02月 (21)
2021年01月 (21)
2020年12月 (21)
2020年11月 (10)
2020年10月 (16)
2020年09月 (31)
2020年08月 (17)
2020年07月 (20)
2020年06月 (11)
2020年05月 (12)
2020年04月 (30)
2020年03月 (26)
2020年02月 (26)
2020年01月 (30)
2019年12月 (13)
2019年11月 (14)
2019年10月 (27)
2019年09月 (13)
2019年08月 (20)
2019年07月 (19)
2019年06月 (10)
2019年05月 (16)
2019年04月 (24)
2019年03月 (9)
2019年02月 (4)
2019年01月 (12)
2018年12月 (5)
2018年11月 (14)
2018年10月 (15)
2018年09月 (5)
2018年08月 (13)
2018年07月 (10)
2018年06月 (7)
2018年05月 (4)
2018年04月 (15)
2018年03月 (22)
2018年02月 (3)
2018年01月 (3)
2017年12月 (7)
2017年11月 (15)
2017年10月 (17)
2017年09月 (24)
2017年08月 (23)
2017年07月 (17)
2017年06月 (11)
2017年05月 (7)
2017年04月 (15)
2017年03月 (6)
2017年02月 (12)
2017年01月 (9)
2016年12月 (8)
2016年11月 (16)
2016年10月 (15)
2016年09月 (16)
2016年08月 (16)
2016年07月 (8)
2016年06月 (23)
2016年05月 (8)
2016年04月 (13)
2016年03月 (23)
2016年02月 (23)
2016年01月 (7)
2015年07月 (1)
2015年06月 (6)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (3)
2015年02月 (13)
2015年01月 (2)
2014年12月 (4)
2014年10月 (3)
2014年09月 (5)
2014年08月 (13)
2014年07月 (7)
参加グループ
最近のコメント
カーとも
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。