• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 IMG_1063.JPG
サービスマネージャーの本多でございます。

春の訪れを感じてきましたので

今年初のゴルフに行ってまいりました。

写真に有りますように、豪華なオブジェの有る

ゴルフ場です。距離も長く個性豊かなホールが

多く、グリーンも繊細なタッチが必要な

簡単ではないコースです。

12年程前に、初めてラウンドした時は

初めて会った会員の5下シングルさんと

フルバックTEE(7100yrd超)を使用し、

なんと前半は勝ってしまいました。

後半は、一言も口を聞いてくれず

5下シングルの本気を見せてもらいました。

もちろん、コテンパンに負けました。

大人気ないなあと思いましたが、勝負に対する執念という物を感じました。

今では、そんな事も有ったなあと笑っていただけます。

今年は、2年程苦しんだ怪我も回復に向かい

良いゴルフが出来そうな予感がします。

平均スコア82を目指します!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=c43b0ILCKdk%2fZxChvh7B0A%3d%3d




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 017.jpg
サービスマネジャーの本多でございます。

昨日は、娘と苺狩りに行ってまいりました。

晴れた日でしたので、ハウスの中は

いっそう暖かく、心地良かったです。

大きく甘く育った苺は、身も心もほぐしてくれる

そんな感じがいたしました。

受験生の娘も私も、一息つけたと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RyYQahzKOnc1TQJuIj6sFQ%3d%3d




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
11


 securedownload.jpg
厳寒のなか、風も無く、少しほっこりした日に

休日が重なりまして

近くのゴルフ練習場に、行って来ました。

基本的に、週に1度は通っていますが、

気温が10度を下回ると

身体は動きにくい、シャフトは硬くなる、

練習場のボールは飛ばなくなると、

良い事が無いので行きたく無いのですが、、、。

行ってしまいますwwwww。

この気持ち!解ってくれますよね??www

5年程前は、公式競技にも参加し上位に入りましたが、

最近は、トレーニングもせず、週に一回の練習のみです。

今年は、また頑張ってシングルに戻ろうと企んでおります。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 IMG_1277.JPG
こんにちは、プジョー三重四日市の加藤です。

日本中が寒波に包まれた今週、皆様体調を崩されたりしていませんか?
三重県内でも積雪があった昨日、私は定休日を利用して雪山に出かけました!
今年は暖冬で深刻な雪不足だったスキー場も、この寒波でだいぶコンディションが良くなった様子。

朝早くに自宅を出ましたが、自宅付近の国道はスリップ事故と思われるクルマをよく見かけました。
雪に慣れていない地域、少し積もると大混乱ですね・・・
ウィンタースポーツ好きの私、個人的に雪は大歓迎ですが降るなら山で!と強く思います。

”降ったら乗らない” と割り切ることも大切かもしれませんが、乗るなら備えを。
また今週末も強い寒波がやってくるようです。タイヤのチェックもお気軽にお申し付けください。
ショールームを暖かくして皆様のお越しをお待ちしております!




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、中村です♪


先日、お休みの日に…
友人と美味しいランチを食べに行きました^^
 
FullSizeRender.jpg
どれも美味しそうで悩みましたが
私の大好きな牡蠣フライとサーモンがついていたので、こちらを頂きました!
とっっっても美味しかったです。


その後…何する??なばなの里行く??
ということで…
行ってきました!
 
IMG_7250 NA.JPG
毎年行っていますが、毎年感動します♪
そんなに寒くなく、すいていたので、のんびり楽しむことができました♪


次はどこにおでかけしようかな~
皆様のオススメスポットを教えてください♪


プジョー三重四日市にてお待ちしております。




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (3)
2025年06月 (10)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (7)
2025年02月 (8)
2025年01月 (6)
2024年12月 (12)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (7)
2024年08月 (12)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (10)
2018年08月 (13)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (16)
2017年06月 (13)
2017年05月 (10)
2017年04月 (15)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter