これは本当に合法なんだろうか。 検索窓に歌手名等を入れると音楽を聞くことができる。 日本のものもそれほど多くはないが入っている。 しかも、音質も悪くはない。 これが無料ってか。 スゴイ世の中だ。
http://grooveshark.com/
せっかくなので、エニグマにはまるきっかけとなったReturn To Innocenceを貼りつけてみる。
あと好きなのは、Prism Of Lifeと
Btween Mind and Heart。
それでも、欲しいCDは買うと思う。 やはり自分はものとしての形が欲しい。 データだけでは危うく感じるのだ(写真はデータでしかとっておいてないが)。 それに応援しているアーティストにお金が入れば良いものを作ってくれるはずである。 買うということが応援することと同義であると思う。
マスターキートンが復刊するとのこと。
http://blog.esuteru.com/archives/3659113.html
この名作を多くの人が見られるのは嬉しいことだ。 権利云々いわないで、多くの人に読ませるべきだと思う。
でも、完全版ってなんだ? 全12巻というのも微妙だし。 ちなみに自分が持っているのは全9巻の特装版のようなもの。 それとは違っているのだろうか。
自分がマスターキートンを知ったのは高校の時、たまたま夜中にテレビをつけたらアニメを放送していた。 今だにはっきり覚えているが「屋根の下の巴里」の回だった。 学ぼうという意志さえあれば、人間はどこでも学ぶことができるという言葉には衝撃を受けた。 翌日学校の帰りにマンガを買いに行ったのはいうまでもない。
未だにマスターキートンを超えるマンガには出会っていないと思う。 私はキートンのようになりたいという思いは、高校のときから変わっていない。
まだ画像はないようですが、完全版は予約受付中とのことです。
MASTERキートン(1)完全版 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
新品価格¥1,300から(2011/7/21 23:55時点)
MASTERキートン(2)完全版 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
新品価格¥1,300から(2011/7/21 23:56時点)
誕生日だけども風邪引いた。 31歳になった。 頭痛いので寝ます。
ところで、ツイッターのフォロー申請が妙に増えた。 何かやったかな?
ちなみに自分のツイッターアカウントは「takanobu12345」です。 お気に召しましたらフォローをしてやって下さい。
引っ越してきて座椅子生活になった。 変な体勢でパソコンを使っているせいか、ものすごく腰が痛い。 最初は腰だけだったが、そのうちそれが全身に広がってきた。 毎日体中筋肉痛のような状態になり、こりゃヤバイかなあと座椅子を買った。 何にするかなあと迷った挙句選んだのはこれ。
【送料無料】DUORESTDR-920Tデュオレストチェアーデュオレスト 座椅子ブラック価格:17,900円~(税込、送料込)
この時期に2万円弱の出費は正直痛いが、ここで我慢して体をぶっ壊すよりは良いだろうという判断だ。 人間の体は構造上直立するには良いのだが、座ることには向いていないのだという。 頭が重い為、背骨が緩やかなS字を描くような状態で支えないと他に負担がかかるからだという。
ちなみにアーロンチェアは仕事場で使用中。 まだ座椅子がなく、体が痛い状態でアーロンに座ったときの腰の楽さときたら。 こうも違うものかと驚いた。
アーロンチェア のセカンドバージョン!驚きの座り心地。【ポイント10倍】アーロンチェア グラ…価格:137,000円(税込、送料込)
さすがにアーロンチェアとまではいかないが、座椅子を導入したらだいぶ腰が楽になった。 難点はこの時期ちょっと背中が暑いということだろうか。 使わないときは折り畳みできて場所を取らないので、買って良かったと思っている。 皆さんもお気をつけを。
今欲しいのはエンボディチェアなのだけれど・・・。 さすがに買えない。
【ポイント10倍】エンボディチェア チタニウムベース ホワイトフレーム バランスファブリック(…価格:198,450円(税込、送料込)
オリオン座の一角をなす赤い巨星、ペテルギウス(ベテルギウス)がいつ超新星爆発を起こしてもおかしくない状況という。 そうなった場合、昼間でも見ることができるという。 でも、今この瞬間に爆発したとしても、見られるのは640年後? 地球への影響は、うろ覚えだけれども地軸の方向によるそうで、大丈夫とのこと(本当だろうか)
爆発の残骸であるかに星雲が超新星爆発を起こしたのは約1000年前。 突然現れた明るい星ということで各地の記録に残っている。 かに星雲は地球から7000光年に位置しており、1/10の距離にあるペテルギウスが爆発したら一体どうなるのだろうか。 見てみたいがそれは無理なんだろうなあ。
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_0628.html