• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by TANA
世界中
うんうんする
8


所有のマラネロカートもレースやれる状態でなく、レースに関わる機会と初めてコースオフィシャルバイトかってでました。
いゃ、きつかった!
IMG_1682.jpg
全クラス通しで朝から終了まで、ほぼ立ちっぱなし。
腰がいてぇー

加えて、日が出るまでスゲー寒かった。
コースの真ん中で、雨、猛暑、いろいろ一日さらされる。
トイレも行けずカラダ一つで雨ん中、猛暑とか、体罰みたいなもんだわ。
お金もらえても、カラダ的に無理かも。

レース出てたのに、どうやりゃいいのか戸惑うし、黄旗振れば棒にからまるし、ぜんぜん初心者。
トランシーバでコース側がドライバーの動きを細かく見らてるとわかって、ドライバーとして振る舞いに注意しないとなと痛感。
旗のかっこよい振り方体得できてないが、レースにも運営にもよい勉強でした。
体きついが、次は分かった分上手くやりたくもある。

終わって代表N氏に「焼けたね」と言われ、気にしなかったが、帰ったら家族にも「パアパア焼けたねぇー」
ホンとここにも過酷の証が?!
あんな寒かったのに日焼け止めっすか!

苦労も知らずコースオフィシャルさんありがとうございます。
IMG_1686.jpg
さて、レース終了ほっとすると、隣にコンの155いるではないか。
なるほど、ブログつながりはこうなのか。
オフ会というものがなんか分かってきたのかな。
初対面でしたが、お話しやすかったです。

おかげで表彰式準備サボってしまいました。
鉄道、飛行機、レース・・・155以外もナンカのときはよろしくお願いします。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cp5w7tM%2f5gZWiuDBEami7A%3d%3d




witten by TANA
世界中
うんうんする
5


発売時は155をタミヤRCボディの一つくらいにしか見てなかった。
400万オーバーの高級車とも思わず、買う意識もなかった。IMG_1652.jpg
今や155も安値の車に成り下がったが、もともとのリスキーさにご老体が加わり違う出費のかかる車と理解は必要だ。

この冬クラッチ関係で20万出したところだが、2度のストップリークも捨て金の冷却水の警告灯がまた点灯

2代目の新品ラジエターが惜しまれるまたラジエター交換が現実となってきた。
その間ワイパーリンクもおかしくなり、助手席のワイパーが少し遊んでいる。
もしかするとエアコンも入らなくなっている雰囲気もある

鬼門のレリーズシリンダーやサーモスタット
エバボレータ、燃料ポンプ・・・
タペットも心配・・・

オイル交換もタイミングベルト関係も、ブレーキパットなどの消耗交換品も壊れなくても待っている。
内張りの劣化や垂れ、プラパーツのヒビなど、問題挙げればキリナイ・・・

ドーすっかな。
ラインで富山の前オーナーにつぶやいたら心配して電話かかってきた。
いい人だ。

金かかっても乗っか!
パーツの出物も買っとくか。

吐露沼だけど、155はいいんだよね。
新品パーツ何十万入れたらやめらん無いしね。

常にこんな感覚でもあるのが今時の155かもね。

近くの車両基地に引退のフレッシュひたち各色いたね。
もったいねーよ。
使えよ!
IMG_1636.jpg
この後、外車中古販売展へ
意外と安いのもあるね
外車中古は値が落ちるから国産なんかより買い得に思ったね。

そのイベントのせいかランボルギーニガヤルドも街走ってた。

見えないところでボロだけど、155が好きだね
また出費だーーーー
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O2ZCp4b2Z6RWwCDv%2bkFQhw%3d%3d




witten by TANA
世界中
うんうんする
2


IMG_1440[1].jpgスタッドレスの出番は無いとふんで、昨年オークションで買っておいた中古OZを付けてみました。
タイヤは両端方べりにゴムのひび割れもある心配なやつだが、お金かけてられないのでとりあえず様子見。
この155に合うかもあるしね。

と、こんな新たな旅立ちのようなときに、なんかヤナことが起きる。
JAの前に、誰か待ってるようなジャンパー親父がいたなと思い先の信号で止まったら、なんか聞きたいんかという感じで、あの-すいませーんとやってきた。
なんなんだよと思いつつ窓明けると、ジャンパーから警察の制服がチラッ。

予感

-シードベルトしてないですよね。
-その先の交番に止めてください。

はー、やれやれ
制服なら緩めてあるベルトを前に持ってきて、「緩めてるんで」で通るけど、普通の人のカッコだから、手遅れやれやれ感覚で、素直に止めたわ。

反則金なしは分かってるが、更新で講習と余分費用につながるので損に決まっている。
言ってもだめだが、交番前走ってる車も全員速度違反でしょ。
もっと悪いこと、改善すべき状況も沢山あると思うし。

-納得できませんね。
-違反とするのではなく、注意や指導できないですか?

-そういう制度ありません。
-違反しかありません。

交番に若い警官2人いたが、無言。
ついこないだまで一般人の2人も、もう一般人の味方じゃなくなってるんかね。
ストーカー殺人ほったらかして、指導や予防じゃなくて、隠れて一般人捕まえてどうすんの!て感じ。
まして、シートベルトってすいませんてほどの悪質なものかね。
何でシートベルトするの?
「捕まるから」って日本人答えるんだよね。
アメリカ居た時は、アメリカ人は「危ないから」だったけどね。

だから余計やなんだよ。
久々に、世の中ってこんなんだよなって思い出したわ。
いじめられっこの味方もしない、規則一辺倒じゃ、ホントにいい世の中にならない分けだよなって思った。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=AB7JNQLhe5lt6urhJbqoAw%3d%3d




witten by TANA
世界中
うんうんする
2


この前の土曜日にクラッチ交換などで16日ぶりに戻ってきた155
アレーゼ分で17万。
こちらでの部品調達が3万。

それだけかかけても、次が控えてると晴れない気分してたら、月曜の出勤時、F右タイヤのパンク?!
とりあえず、損保サービスでエア充填、無料。
スーパーオートバックスまで自走し、パンク修理依頼。
しかしパンク発見できず、バルブを無料で交換してくれ、それでなんかもっている。
スーパーオートバックスはいつも良くやってくれて、車検も安いし感謝している。

その一息もつかの間、今日の寒波の中、右ワイパーの付根が緩んだかのようにぐらぐら。
アレーゼS氏に電話し対処の打診。
付根のボルトキャップを外し13のナットが出てくるが緩んでない。
どうやらもっと下、リンクの辺りから直しが必要で暗い自宅のカーポートではコレ以上無理。
また、電話するとリンクは相当高いよと、また出費は勘弁と中古部品を依頼。
今回は、高額修理の後でもう少し親身になってと言う感がした。
ワイパーごときだが、コレ動かないと走れない。
古いイタ車での出勤はリスクで、国産車が頭をよぎる。

こんなことやってると相当高い1台になってしまう。
155談議したくなっちゃう。
IMG_1378[1].jpg
金持ちじゃない155乗りはどうしたものでしょうか。

積雪5センチ。
外は凍って、明日も5センチは降るところワイパーで暗い気分。
やっぱ155はいいと3代目が始まったときの喜びは今してられない。
動けるんかい?!
20万稼ぐ気でオークション出し、発送も忙しいのに、ワイパーリンク探しもかい!
はーあ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=s0YDJPG1fhDq1%2ft7O7jROw%3d%3d




witten by TANA
世界中
うんうんする
9


16日かかって本日、アレーゼより電話あり。
請求額169208円。
このほかにロアアームとついでのボンネットダンパーで3万円越えで自己手配したので、総額は20万円也。
7月にコンデション良いと購入したこの車も、半年で何度か修理となっている。
イタシャの上に18年落ちだから、そうなんだろうけど、いつまでも日常の友は厳しいので金かけるのは悩ましい。
車検除いて半年で30万は修理に使うと早々とは手放す訳には行かなくなって、そうなると次は、ラジエター?タイベル?ブレーキ?エアコン?レリースシリンダ?燃料ポンプ?・・・・キリナイ。

一番の問題はクラッチベアリングのボールが取れ回らない感じ。それが当たるクラッチ側も削れているので交換も仕方なかったかな。スタビブッシュもコチコチ・・・・・、クラツチプレートはまだ大丈夫だが機会だからしょうがない。
IMG_1328.jpgIMG_1329.jpgIMG_1330.jpg

アレーゼ出発しトイザラス、ドンキホーテと家族の希望かね試走。
もちろん異音なく普通に走れるが、クラッチが深く奥まで踏んで切れ、戻し始めですぐつながってくる感じでがなんか不満。少し使ってみるしかないが。
末男がドンキやだというので、女どもと155を残して、徒歩で駅まで。
ビッグカメラ立体駐車場より電車見学。
IMG_1305.jpgIMG_1327.jpgIMG_1326.jpg
帰宅後、明るいうちにホイールリムにおしゃれしてみました。
IMG_1332.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KXDynuPX1KF5gqrSC8jVsw%3d%3d




2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
アーカイブ
記事検索
検索語句
最近のコメント
参加グループ
プロフィール
TANA
TANA
155dtm大好きお金かけないでキメルのが快感モータスポーツ魂いいねぇ鉄道模型ラジコン何でも、ミニカー・フィギュア・・・コツコツ収集。あらま~沢山家族は大事だよぉあーあ、余裕あったらなー  
カウンター
Counter
愛車情報
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カーとも
カテゴリ
最近のトラックバック
広告
タグ