• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 4月からプジョー名古屋名東サービスより移動になりましたヤマキと申します。
お客様のお役に立ちたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
560x230.jpg
こんにちは、プジョー三重四日市の加藤です。

コンパクトSUV 2008に特別仕様車がデビューしました。
バックカメラやシートヒーターを備え、特別仕様車らしく魅力的な1台です。
詳細はオフィシャルサイトをご覧いただくか、私までお尋ね下さい。

かねてからオーダーしていた展示車も到着し、現在ショールームでご覧いただけます。


5月20日(日)まで、デビューフェアを開催中。
プジョーオフィシャルサイトのキャンペーンにご応募いただきご来場されたお客様には、オリジナルタンブラーをプレゼントしています。

他にも、3008・5008もご覧いただけますので、プジョーSUV3兄弟の比較も楽しんで頂けます。
あなたのベストSUVはどのモデルでしょうか?

ぜひこの機会にお気軽にお立ち寄りください、お待ちしております!
 




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
7


 
こんにちは、始めまして!

4月からプジョー三重四日市へ配属された李(イ)と申します。これからよろしくお願いします。

早速ですが、皆さん今回のGWは楽しく過ごせましたか?

私はせっかくなので親友と一緒に白川郷へ行ってきました。

さすが連休だけあって高速道路でも7時間もかかりました(泣)
 
白川郷①.JPG
 
白川郷②.JPG
 
白川郷③.JPG
白川郷って言ったらやっぱり冬の合掌造りだと思ったせいですかね。

少し期待には満ちてなかったのかも知れません。

日帰りだったので帰ったときには結構疲れて倒れそうだったんですが、でも楽しい旅行でした。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは!
プジョー三重四日市の中村です。


暖かくなってきたと思いきや、
寒い日もあって、温かいものが食べたくなりますね。


温かいものを求めて、
プジョー三重四日市から車で約7分★
「笹川 とりみそ食堂」さんへ行ってきました。
 
 
3.jpg
まずは、とりみそですヽ(^o^)丿
美味しいに決まってます★
お箸が止まりませんでした…。
 
 
4.jpg
お鍋も食べました!
これまた美味しい、、、(ToT)/~~~
シメはうどんにしました。笑


とってもリーズナブルで美味しかったです★
皆様も行ってみてくださいね♪
 




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
DSC_0066.JPG
皆さんこんばんわ

フロント担当の平野です

日中の寒暖差が大きいここ最近

いかがお過ごしでしょうか。

さて、暑い時期になってきますと

そろそろ、鈴鹿サーキットへの出勤率が高く

なる私ですが。。。

今日はそんな時に撮った貴重?な一枚をご紹介

この景色なんだかわかりますか

実は動けなくなってしまった車両を回収する

積載車の荷台から1~2コーナー外のスタンドを

撮った一枚なんです
 
DSC_0067.JPG
ちなみ前はこんな状態。。。

そう、牽引されているトレーラー上から

撮影しているんですが

救援車両のはずなのに、あぁそれなのに!

ガンガン飛ばしていくんです

そしてかなりイン側を攻めていくんです!

前はいいかもしれませんよ前は

後ろの私は写真に写っている

柵につかまっているだけ

さらに、後ろにはサスペンションもなければ

シートも付いてません(当たり前ですが)

当然そんな状態で救援に行くものですから

最初の頃は足腰がふらふらになってしまい

どちらが救援なのかわからない状態に

最近になりようやく写真を撮影できるだけの

余裕が生まれましたが

結構怖いです

今年は乗らずにすむことを祈りたいです

皆様もこれから雨の多い季節になりますが

安全運転でプジョーを楽しんでください




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年04月 (1)
2025年03月 (7)
2025年02月 (8)
2025年01月 (6)
2024年12月 (12)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (7)
2024年08月 (12)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (5)
2019年01月 (8)
2018年12月 (11)
2018年11月 (16)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (18)
2017年06月 (11)
2017年05月 (11)
2017年04月 (14)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カウンター
Counter