• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


新舞子サンデーのい~さんです。

本日、第63回 新舞子サンデー開催となりました!

折からの予報通り、お天気にも恵まれ・・・いや、恵まれすぎて、朝からとっても暑い新舞子サンデーになりました(笑)

朝から色々な車たちが遊びに来てくれたので少し紹介したいと思います
 
170521maiko (11).JPG

この二台、めちゃめちゃステキなアルファロメオです!

90年代の直線基調のアルファロメオ155、ジウジアーロデザインのブレラ、イイですねぇ~!

170521maiko (12).JPG

ニッサン フェアレディZ!

日本が誇る名車ですね

170521maiko (14).JPG

オースチン ヒーレースプライト!

カニ目で有名なこちらですが、いや~、きれいな一台ですね~!

170521maiko (36).JPG

来た来た~!
新型プリウスPHV!!!

いや~、このデザイン、なかなかイイですよね~!

170521maiko (17).JPG

でた~!
トヨタ 2000GT!!!とおもいきや・・・マツダ ロードスターベースの2000GTです。

でも、パッと見には全然わかりませんよね~。

170521maiko (22).JPG

そして今日は近々名古屋にショールームが開店するというテスラのオーナーの皆さんが新舞子サンデーに集まってくれました!

最新モデルのモデルXなど、こちらのエリアは新舞子サンデーの参加者の皆さんに大変注目されていました!

いや~、これほどの台数のテスラが集まった光景は初めて見ました

170521maiko (19).JPG 170521maiko (24).JPG 170521maiko (29).JPG

このように、今回の新舞子サンデーにもたくさんの車とオーナーの皆さんが遊びに来てくれました。

新舞子サンデーは来月からオートプラネットに移動して6月~8月まで開催となります。

是非、また9月には新舞子で開催の新舞子サンデーで会いましょう!

参加された皆さん、ご協力ありがとうございました。

次回の新舞子サンデーはオートプラネット名古屋で6月4日に開催します!

今年も夏の6月~8月はオートプラネット名古屋さんで開催していますので遊びに来てください
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cTAeGdUVC5luAoEcsx%2b8kg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


新舞子サンデー開催中!

今日は夏前の最後の新舞子開催と言うことで大盛況です!

いやぁ、めちゃめちゃイベント日和です(^o^)





こんなにキレイなNSXも来てくれました!



無論、ミラフィオーリのチラシも配布させて頂きました!



さて、これは本物でしょうか?それともレプリカでしょうか?



しかも、今日はこんなにもたくさんのテスラが大集合!



最新モデルのモデルXも来場して大盛り上がり!



そして・・・撮影も快調

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rbD6iFVzH%2fJThMLOQbQfFg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員の い~さんです。

今日もミラフィオーリに出展予定のステキな出展者様のご紹介をします。

AUTO MOBILE ARTの ELSE DESIGN(エルス デザイン)さんです!

P1180103.JPG

エルスデザインの馬場さんは車や飛行機をモチーフにして作品を描き上げられています!

その作品は、ミラフィオーリに参加される皆さんの心を捉えて離さないこと間違いなし

少しだけその作品をご紹介させて頂きます 

P1180108.JPG

疾走感と躍動感にあふれるジュリア!

今にも動き出しそうで、ハンドルを握るドライバーの緊張が伝わってきそうですよね?

P1180107.JPG

室屋選手が先日の日本開催のレースで優勝したエアレースのRED BULL!

うわ~、めっちゃカッコ良い!

こういう絵が似合うおしゃれなお部屋に住みたい

P1180105.JPG

サーキットでの緊張感あふれるPIT作業の一瞬を切り取った一枚!

今にも給油作業やタイヤ交換の「ギュルギュルギュルッ!、ドシュンッ!」と言った音が聞こえてきそうです。

ガレージの壁に似合いそう!

IKAIK16AD (47).jpg

そしてこんなレアな ALFA ROMEOもあります!

アルファロメオ RZ ZAGATO 


お店に飾っていなくても、車種で確認すると出てきちゃうんです!

MU16AD (23).jpg

こんなステキな絵を自宅に飾りたいとは思いませんか?

実は自分も歴代の愛車を
エルスデザインさんの作品でコレクションしてたりします

P1180145.jpg

毎年、エルスデザインさんのブースは大人気で、常に人だかりが出来ています!

2016MiraMutou (99).jpg

こんな馬場さんの作品を手にとって見て購入できるのは ミラフィオーリ です!

皆さんも是非、エルスデザインさんのブースを訪れてみて下さい

IKAI16AD (38).JPG

◇馬場さんの作品を見て購入も可能なHPはこちら

   
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2017は2017年6月4日(日)開催です
参加には事前参加登録が必要です。
先着250台限定のイベントですが、すでに参加登録台数は190台を超えています。
募集台数の残りが少なくなってきております。なるべく早めの事前参加登録をおススメします 
ミラフィオーリ2017の開催概要はこちら
ミラフィオーリ2017の参加申し込みはこちら

今年のミラフィオーリなグルメが充実 お楽しみなキッチンカーもやってきます 
台湾ラーメン.jpg パニーニ ピザサンド_パニーニBUONO カフェ.JPG 中津からあげ_職人のからあげ 華鳥.jpg
My Taste.JPG 味仙.JPG 職人のからあげ 華鳥.jpg
お腹いっぱい食べて頂けますのでお楽しみに!


ミラフィオーリセグウェイツアーもまだまだ事前予約受付中!
2016MiraMutou (194).jpg もっとあそぶ (1).jpg セグウェイ案内.jpg
お問い合わせ・予約は上記画像をクリックして確認ください
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JzCu9xkjwmcnaXZGDug8ug%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


ミラフィオーリ実行委員のい~さんです。 

今日もミラフィオーリ2017に初出展の出店者様をご紹介したいと思います 

今回ご紹介させていただくのは、愛知県春日井市でオリジナル雑貨の企画製造、海外からの輸入雑貨を全国に卸販売されている、アンドグラッド様です!
 
アンドグラッド様は、今回のミラフィオーリの会場で今までのミラフィオーリには無かったアイテムの販売をしていただけます

オリジナルエンボスアルミプレート作成
お好きな文字であなただけのオリジナルエンボスプレートを10分程で作成いたします。
プレートサイズ:52x11cm 全6色
文字サイズ:最大13文字タイプと17文字タイプの2種類

アンドグラッド (2).jpg

いや~、これは面白いですね!

ミラフィオーリの会場でエンボスプレートなんか頼んで製作をお願いしたくなっちゃいますね!

アンドグラッド (3).jpg

スチールドラム缶スツール、ドラム缶ゴミ箱
ドラム缶のどっしりとした寸胴形とスチールの重厚感をリアルに再現したスツールとゴミ箱。
スツールサイズ:H40cm W30cm 重さ約3kg
ゴミ箱サイズ:H35cm W27cm 重さ約1.6kg
それぞれ4色(ライトブルー、グレイ、オリーブ、ブラック)

アンドグラッド (1).jpg

こんなドラム缶のスツール、ガレージに置いたらカッコいいですよね~

アンドグラッド様より
お好きな文字であなただけのオリジナルエンボスプレートをその場で作成いたします!
是非、ブースへお立ち寄り下さい。

 

またひとつ、ミラフィオーリの会場出楽しみな出展者様が増えましたね

ミラフィオーリ当日の会場をお楽しみに!
 
【SHOP INFORMATION】
 有限会社アンドグラッドhttp://www.andglad.com/
 
 

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2017は2017年6月4日(日)開催です
参加には事前参加登録が必要です。
先着250台限定のイベントですが、すでに参加登録台数は190台を超えています。

募集台数の残りが少なくなってきております。なるべく早めの事前参加登録をおススメします 
ミラフィオーリ2017の開催概要はこちら
ミラフィオーリ2017の参加申し込みはこちら

2016MiraMutou (111).jpg 2016MiraMutou (181).jpg 2016MiraMutou (201).jpg
2016MiraMutou (210).jpg 2016MiraMutou (211).jpg 2016MiraMutou (287).jpg
 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tsmQYNK4wYL6xpc5R52IXg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリ実行委員のい~さんです。 

今日もミラフィオーリ2017に初出展の注目の出店者様をご紹介したいと思います 
 
名古屋市内に店舗展開されている スパイスレンタカー様 です。

main.png

スパイスレンタカー様は、「日本一楽しいレンタカー」を目指して営業されています
 
なんと、そのレンタル用車両のラインナップはとても大変なことになっています

フィアット:クーペフィアット(MT)

FIAT-PIC-MT (71).jpg

アルファロメオ:スパイダー(MT)

a1.jpg

 
 

などをはじめとし、

BMW:Z4(AT)
プジョー:307CC(AT)
クライスラー:PTクルーザー(AT)
BMW-Z4.jpg 307CC01.JPG car_1_5771435d009c2.jpg

などなど・・・!!!
 
スパイスレンタカーさんは「皆さんに気軽に輸入車やスポーツカーを楽しんで頂きたい」という思いから、このような車両ラインナップで営業されています。

 
 
 
実はミラフィオーリ実行委員もスパイスレンタカーさんを利用させていただき、フィアット バルケッタをお借りしたこともあります!
これがまたよく走るし楽しいし最高の一台でした
 
今回、ミラフィオーリのイベント会場には、スパイスレンタカー様から3台の車両を展示いただける予定ですので、実際の貸し出し車両を確認することも可能です!

SBY161113M (43).jpg

 
 

以前に、スパイスレンタカーさんをご紹介した記事がありますので、こちらをクリック

160313N5 (63).JPG

【SHOP INFORMATION】
  満油商事:http://mitsuyu.co.jp/

header_logo.png

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2017は2017年6月4日(日)開催です
参加には事前参加登録が必要です。
先着250台限定のイベントですが、すでに参加登録台数は190台を超えています。
募集台数の残りが少なくなってきております。なるべく早めの事前参加登録をおススメします 
ミラフィオーリ2017の開催概要はこちら
ミラフィオーリ2017の参加申し込みはこちら

今年のミラフィオーリなグルメが充実 お楽しみなキッチンカーもやってきます 
台湾ラーメン.jpg パニーニ ピザサンド_パニーニBUONO カフェ.JPG 中津からあげ_職人のからあげ 華鳥.jpg
My Taste.JPG 味仙.JPG 職人のからあげ 華鳥.jpg
お腹いっぱい食べて頂けますのでお楽しみに!

ミラフィオーリは参加者の皆さんであればフリーマーケットを自由に開催頂けます!
2016MiraYasu (75).JPG 2016MiraMutou (212).jpg 2016MiraMutou (214).jpg
是非、自宅にある自動車パーツ、アイテムなどを自分の車の周りで売っちゃおう!
きっとそこには楽しい出会いもあるはずです 

ミラフィオーリセグウェイツアーもまだまだ事前予約受付中!
2016MiraMutou (194).jpg もっとあそぶ (1).jpg セグウェイ案内.jpg
お問い合わせ・予約は上記画像をクリックして確認ください
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iABEg21BmCq2hgbVCnF4xg%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。