• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


今夜は最高の休日です

蛤の酒蒸し&鱧のしゃぶしゃぶ&鱧のフリット&ウニのキッシュ&宮崎牛のローストビーフ

素晴らしく美味しくて楽しい夜でした

くうがさんに感謝です



























この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zkDuxpe%2bsamWroixoXnPnw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


今日は夕方から打ち合わせのハシゴ!



まずはカーくるのT狩編集長とうちわの打ち合わせ話

続きましては、お客様を交えてこれからにつながる大切な打ち合わせ。



ちょっと明るいうちからオープンエアーで美味しい打ち合わせ~。

ん???
これが打ち合わせ?って聞こえてきそうなんですが~(笑)
そうです、こんな打ち合わせもたまには良いですよね



16時半から21時過ぎまでガーッツリ打ち合わせしました!

今後に繋がる新しいアイディアもひねり出したので、暫くしたら皆さんに情報公開できるかも???

楽しみにしていてくださいネ~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Jn7K8yZrZCkEwdqncAQmSQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
30


まあ、昭和世代のオッサンにしかわからない死語ですが・・・先週末の花金の金曜日。

仕事終わりで、大急ぎで電車を乗り継いで三重県の桑名へ向かいました。

実は先日、ヒヨコ隊のくうがさんがとうとうスパイダーを下りる事になり、そのファイナルドライブにお付き合いさせてもらったのです

170630onlr (5).JPG

くうがさんとは916のオフ会で初めて会い、かれこれ8年・9年ぐらいになるでしょうか?

お互いにGTV・スパイダーというだけでなく、色々なところでフィーリングが合って今ではかけがえのない友人です。
“親友”とはこっぱずかしくて書けなくて・・・だからかけがえのない友人と。。。

そんなくうがさんと僕を繋いでくれたスパイダーがいなくなるのは寂しい!という事で、ファイナルドライブに付き合わせてもらう事にしました。

170630onlr (6).JPG

まず、くうがさんの自宅から向かったのは地元の洋食屋さん。

これまた地元の人ぞ知るという老舗の洋食屋さんで雰囲気満点

170630onlr (8).JPG

くうがさんのおススメの中から、チキンカツ定食をチョイス!

きた~!
これこれ、チキン好きにはたまりません 

170630onlr (7).JPG

オリジナルの濃厚ソースで頂く大きめのチキンカツ、美味しかったなぁ~。

やっぱり自宅ではこう上手に揚がらないんですよね~(笑)

で、オーナー達の腹ごしらえが終わったら、次はスパイダーも腹ごしらえです。

170630onlr (9).JPG

近くのGSまでくうがさんの運転で向かい、そこからはスイッチして僕がステアリングを握らせてもらうことに!!!

一昨年まで所有していたGTVと同じデザインのコックピット。
細かい感触は違うものの、ドライバーズシートから見る景色は同じでした。

170630onlr (1).jpg

久しぶりに916の運転席に座ってニッコニコ
恥ずかしいぐらいの笑顔になってましたね(爆)

そして小一時間ぐらいでしょうか、桑名を中心とした市街地、そして自分の自宅までの高速をドライブさせて頂き、916 スパイダー 2L TS(スペシャルチューン)を堪能させて頂きました!

これがもう・・・筆舌に尽くしがたい気持ち良さ!

2LのTSエンジンという事で、鼻先が軽いがゆえ ハンドル操作のままにクイクイ入るノーズ。
軽く噴きあがるエンジンと、3000~4000回転で吠える官能的なエグゾースト!

都市高速のトンネルでは、窓全開でシフトを落として走っちゃいました(笑)

いや~、参りました 

下品といわれるかもしれませんが・・・こう表現させてください。

とてもいいをした後のような素晴らしい脱力感と充足感!

こんなに気持ちいいクルマ、久しぶりに乗りました!

自分が乗っていたGTVは3LのV6エンジンで、このスパイダーとはまたちょっと違いますが、やっぱり916は本当に最高の車ですね。再認識しました。

名古屋市内の自宅までスパイダーを運転させてもらいました。

最後のヒヨコ隊ミーティング。

170630onlr (2).JPG

ガレージを開けてこんばんは。

170630onlr (3).JPG

もひとつ開けてさらにこんばんは。

170630onlr (4).JPG

これで本当にお別れです。

くうがさんはもちろんですが、自分にとっても思い出深いスパイダー。

次も素敵なオーナーさんと一緒に走り続けられる事を心より祈ってます

スパイダー最後の夜にご一緒できて本当に良かった。

くうがさんに、そしてスパイダーに感謝。
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EbWqbcdyIQKSvHkf%2fUdc3Q%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
22


毎日暑い日が続いていますね~

先週から続く猛暑に台風の影響もあって名古屋は蒸し蒸しです!

デスクワークでも汗をかきますし、しっかり食事をしないとバテちゃいます。

で、やっぱり夏バテを乗り切るには栄養補給でしょ という事で行って来ました~!
焼肉 成香園さん

予約をしないとまず入れない人気店なんですが、そこはそれ、15年来のお付き合いなので、バッチリ予約してから伺います。
お座敷を予約させて頂いて、家族8人で焼肉デナ~して来ました

先週から若干バテ気味だったんですが、アルコールと牛肉に含まれる栄養素でバッチリ復活です

ちなみに、調べてみると、牛肉にはこんな栄養があるみたい。

※牛肉は、たんぱく質、脂質、鉄分・カルニチン・ビタミンB2を多く含む栄養価の高い食品です。 牛肉に含まれているタンパク質は抵抗力をつけるのに役立ち、鉄分は豚肉よりも多く含まれています。 特に赤身の肉には、吸収されやすいヘム鉄やビタミンB郡・亜鉛が多く、「貧血や風邪の予防」「味覚障害の改善」「成長促進」「体力増強」「二日酔い防止」の効果が期待できます・・・etc (ネットから引用)

ちなみに、成香園さんは劇団◆◆の方々や、レスリングの◆◆選手、超有名漫画家の◆◆先生、歌舞伎俳優の◆◆さんも訪れるという隠れた名店なんです・・・あっ!言っちゃった(笑)
舌の超えた著名人、体が資本のスポーツマンの方にも愛されているのが良く分かります 

という事で、皆さんもこれからの暑い季節をバッチリ栄養補給して乗り切りましょうね~

170402SKE (11).JPG 170402SKE (1).JPG 170402SKE (2).JPG
170402SKE (3).JPG 170402SKE (4).JPG 170402SKE (5).JPG
170402SKE (6).JPG 170402SKE (7).JPG 170402SKE (8).JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2FQouFate2jFzJOG3h8W%2fw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
23


新舞子サンデーのい~さんです。

毎日毎日暑い日が続いていますね~。
梅雨もまだ明けず、大変蒸し暑くて体調が悪くなりそうです

さあ、そんな今日は昨日開催となった
第11回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋 Cars&Coffee の様子をお伝えします!

朝8時、会場となっているオートプラネット名古屋に到着すると、もう駐車場はほぼ満車状態!

170702MIKINAP (2).JPG

いや~、新舞子サンデー&Cars&Coffeeの集客力はハンパないですね

今回も暑い中、素敵な車たちが遊びに来てくれていたので少しだけご紹介させて頂きます!

170702MIKINAP (5).JPG
 
ターコイズブルーのBMW すごく魅力的ですよね~!
あまり街中では見かけない組み合わせですが、こうしたイベント会場では大変目立ちますね

170702MIKINAP (12).JPG

170702MIKINAP (10).JPG

170702MIKINAP (3).JPG 170702MIKINAP (4).JPG 170702MIKINAP (9).JPG
170702MIKINAP (7).JPG 170702MIKINAP (6).JPG 170702MIKINAP (8).JPG
170702MIKINAP (11).JPG 170702MIKINAP (13).JPG 170702MIKINAP (1).JPG

さあ、如何でしたか?

今回はちょっと写真が少なめです。
なんと、この日はあまりの暑さに体調を崩し、早めに会場を後にさせて頂きました。
すみません

Cars&Coffeeでオートプラネット様にご用意頂いているアイスコーヒーも飲んだんですが、水分補給が足りなかったかもしれません
次回はもっと水分補給しながら楽しまなくては!
 
次回  “第12回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋” は 8月6日(日)に開催です!

皆さんのお越しをお待ちしておりま~す

新舞子サンデーのオーナーズクラブではメンバーを募集中です
新舞子サンデー開催概要はこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=xVBuBAt%2fQ90KROewCtFunQ%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。