• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
9


 18号.jpg

新舞子サンデーのい~さんです。

皆さんに残念なお知らせです。

明日、9月17日に予定しておりました第64回新舞子サンデーは台風18号の接近の為、延期とさせて頂きます。

来月10月15日に振り替えて開催しますので、皆さん、どうぞ宜しくお願い致します。

お友達等にも情報の拡散をお願い致します。

新舞子サンデー 発起人:い~さん


【動画】台風18号あす上陸へ 西日本を中心に大荒れに(16日7時点)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170916-00010000-wmapv-soci








witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


あいちトリコローレ実行委員の い~さんです。

今日もあいちトリコローレに出展予定のステキな出展者様のご紹介をします。

AUTO MOBILE ARTの ELSE DESIGN(エルス デザイン)さんです!

P1180103.JPG

エルスデザインの馬場さんは車や飛行機をモチーフにして作品を描き上げられています!

その作品は、あいちトリコローレに参加される皆さんの心を捉えて離さないこと間違いなし

ここで少しだけその作品をご紹介させて頂きます 

P1180108.JPG

疾走感と躍動感にあふれるジュリア!

今にも動き出しそうで、ハンドルを握るドライバーの緊張が伝わってきそうですよね?

P1180107.JPG

室屋選手が先日の日本開催のレースで優勝したエアレースのRED BULL!

うわ~、めっちゃカッコ良い!
こういう絵が似合うおしゃれなお部屋に住みたい

P1180105.JPG

サーキットでの緊張感あふれるPIT作業の一瞬を切り取った一枚!
今にも給油作業やタイヤ交換の「ギュルギュルギュルッ!、ドシュンッ!」と言った音が聞こえてきそうです。

ガレージの壁に似合いそう!

IKAIK16AD (47).jpg

そしてこんなレアな ALFA ROMEOもあります!
アルファロメオ RZ ZAGATO 


お店に飾っていなくても、車種で確認すると出てきちゃうんです

MU16AD (23).jpg

こんなステキな絵を自宅に飾りたいとは思いませんか?

実は自分も歴代の愛車を
エルスデザインさんの作品でコレクションしてたりします

P1180145.jpg

毎年、エルスデザインさんのブースは大人気で、常に人だかりが出来ています!

2016MiraMutou (99).jpg

こんな馬場さんの作品を手にとって見て購入できるのは あいちトリコローレ です!

皆さんも是非、エルスデザインさんのブースを訪れてみて下さい

IKAI16AD (38).JPG

◇馬場さんの作品を見て購入も可能なHPはこちら

あいちトリコローレ2017は2017年11月12日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2017イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら
KY161113M (115).jpg KY161113M (27).jpg KY161113M (150).jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PJCkVd7yBYYZIg%2f2wS9QZQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


あいちトリコローレ実行委員のい~さんです。

今日もあいちトリコローレの出展者様をご紹介したいと思います!
今日ご紹介するのは、様々な自動車パーツを販売されている T.M.WORKS(ティ.エム.ワークス)様です。

SBY161113M (29).jpg

T.M.WORKS様はチンクエチェント博物館のイベントでは常連の出店者様です。
なので、すでにご存知の方も多いと思いますが、簡単にご紹介をさせて頂きたいと思います
https://carcle.jp/users/1/img/1blog/shadow_004.gif") 100% 100%;" alt="product_picture_racechip_1.jpg" border="0" src="https://carcle.jp/users/115/img/blog2/product_picture_racechip_1.jpg" />
T.M.WORKS様は今回も、ドイツのプレミアムブランドRaceChip社ポーランドのProRacing社の製品を今回も会場でご紹介頂けます
どちらも、欧州車や日本車メーカーの車両にアフターパーツとして取り付けるコンピューターチューニング&チップチューニングキットです。
それぞれにエンジンの性能をさらに引き出すチューニングパーツとなっており、愛車を拘りの一台に仕上げるには有効なアイテムになっています!
プロレーシング.jpg
ホームページを拝見すると、欧州車用にはFIAT、アバルト、シトロエン、プジョー、
アルファロメオ、ランチア、フェラーリ、ランボルギーニ等々に適合のアイテムがラインナップされていますので、あいちトリコローレ&CARZY LIVEに参加される皆さんの愛車に取り付けてモディファイが可能です

T.M.WORKS様より
T.M.WORKSは点火系パーツの製造メーカーです。他にRaceChipブーストアップサブコンモジュールやProRacing OBD TUNING BOXの日本総代理店です。

あいちトリコローレの会場では、是非 T.M.WORKS様のブースをお楽しみに!

SBY161113M (28).jpg

■INFORMATION
コンピューターチューニング「RaceChip」「ProRacing」の紹介・販売
T.M.WORKS

あいちトリコローレ2017は2017年11月12日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2017イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら

チラシ表.jpg KY161113M (121).jpg JTH161113M (43).jpg





witten by い~さん
世界中
うんうんする
28


170913BC (2).jpg

先日、ガレージ内でRZにかけておくボディカバーを新調しました

常に幌を開けてあるRZにかけるカバーなんですが、かなりホコリっぽくなってしまったのと、外で使用した時に付いた小石や汚れが気になったので思い切って新調です

まあ、ホコリが積もらないように使用するカバーですから、工事現場等で車にかけるカバーで十分!と言う事で楽天でサクっと養生用カバー1000円(送料込)をポチ 

普通、車のボディカバーと言えば安くても15,000円ぐらいからスタートで、裏起毛の高価なものになると3万円を越えてきますから自動車用のカバーとしては超激安ですね(笑)

170913BC (3).jpg

小型車・普通車用でもRZには十分すぎるぐらい大きくてすっぽり被せる事ができました。

あっ、ちなみに、サイドの写真を見ると「カバーが下まで被ってないじゃん!」と言われそうですが、敢えてカバーは下までつけないように(=地面に接地しないよう)に加減してあります。

カバーに砂や小石が付くといやなので(笑)

うん。ガレージの中ならこれで十分 
とっても良い買い物が出来ました~!

170913BC (1).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NNTrVd77U9ESmQdq4BKe4w%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
9


あいちトリコローレ実行委員のい~さんです。

今日はあいちトリコローレに参加頂く皆さんに、会場内で楽しめる大人気アトラクションをお知らせします

『あいちトリコローレ2017 セグウェイガイドツアー』です!

今年もセグウェイのアトラクションを運営されているもっとあそぶドットコムさんとコラボレーションし、
昨年も大好評だったセグウェイのガイドツアーをあいち健康の森公園の会場内で開催させて頂くことになりました

もっとあそぶ2017 (2).jpg

こちらのアトラクションでは、まず最初に約15分間のセグウェイの講習を受けていただきます。

その後、あいちトリコローレの会場内と公園内を巡るツアーに出発 

インストラクターの方と一緒に、自然あふれるあいち健康の森公園をセグウェイでゆっくり廻ります。

いや~、想像しただけでも楽しそうなツアーですよね!

もっとあそぶ2017 (1).jpg

会場の中にいたのでは見られない景色が楽しめますし、なんと言ってもセグウェイに乗れちゃうんです

セグウェイはなかなか乗る機会がありませんので、あいちトリコローレの会場で体験しちゃいましょう!

KY161113M (53).jpg

昨年のあいちトリコローレでも多くの方にセグウェイを楽しんで頂きました。

大変人気のアトラクションとなり、「またセグウェイに乗りたい!」という声をたくさん頂きましたので今年も開催します!

こちらのツアーは人気のアトラクションになると思いますので、早めのお問い合わせ&予約をお勧めします

概要・お問合せ先・運行時間(予約可能枠)などは下記の表をご覧ください。

今年からWEB予約が出来るようになりました

2017TORIKO-AIC GAIYOU.jpg
 
それでは、『セグウェイガイドツアー』 皆さんのお問い合わせ&予約をお待ちしております 

 あいちトリコローレ2017 セグウェイガイドツアーの予約・問い合わせは

 ◆ もっとあそぶドットコム
 ◆ WEB予約サイト https://airrsv.net/mottokenmori/calendar
 ◆ 090-1230-6170 (9:00~18:00)


 
あいちトリコローレ2017は2017年11月12日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2017イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら


チラシ表.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uaFxaf1%2bbUsahQpDSvOCoQ%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (5)
2023年12月 (7)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (7)
2021年12月 (9)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (9)
2020年08月 (8)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (7)
2020年03月 (9)
2020年02月 (6)
2020年01月 (9)
2019年12月 (6)
2019年11月 (11)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (7)
2019年05月 (10)
2019年04月 (10)
2019年03月 (11)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (20)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (23)
2017年10月 (33)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (13)
2016年12月 (18)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (25)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (17)
2015年12月 (26)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。