プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー

プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
2025年9月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
+ アーカイブ +
2025年08月 (2)
2025年07月 (5)
2025年06月 (4)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (9)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 IMG_5148.jpg
こんにちは!
アシスタントの川邊です。

やっと暖かくなり過ごしやすくなったな~と感じていた矢先に、また急に寒くなってきましたね。
朝晩とまだ冷えますので、皆様体調にはお気を付けくださいませ。


展示車入替を致しました☆
New3008 GT B.HDIです!
IMG_5149.jpg
お色は明るすぎず、暗すぎず
落ち着いたカラーのセレベスブルーです☆
IMG_5151.jpg
シートはアルカンタラ/テップレザーシート!
しっかりとしたスポーツシートは、長時間運転しても疲れを感じさせません。



ご試乗もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
2021年4月11日 13:03  | ショールーム日記

世界中
うんうんする
0


 IMG_5148.jpg
こんにちは!
アシスタントの川邊です。

やっと暖かくなり過ごしやすくなったな~と感じていた矢先に、また急に寒くなってきましたね。
朝晩とまだ冷えますので、皆様体調にはお気を付けくださいませ。


展示車入替を致しました☆
New3008 GT B.HDIです!
IMG_5149.jpg
お色は明るすぎず、暗すぎず
落ち着いたカラーのセレベスブルーです☆
IMG_5151.jpg
シートはアルカンタラ/テップレザーシート!
しっかりとしたスポーツシートは、長時間運転しても疲れを感じさせません。



ご試乗もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!




世界中
うんうんする
0


 208.jpg
こんにちは!
店長の伊藤です。

今日から新年度に入りました!
気持ちを新たに頑張っていきます。

写真は、棚卸風景です。
車両が100台以上いるので大変です!

今年度もよろしくお願いいたします。
2021年4月11日 13:00  | ショールーム日記

世界中
うんうんする
0


 208.jpg
こんにちは!
店長の伊藤です。

今日から新年度に入りました!
気持ちを新たに頑張っていきます。

写真は、棚卸風景です。
車両が100台以上いるので大変です!

今年度もよろしくお願いいたします。




世界中
うんうんする
0


 IMG_3910.JPG
IMG_3911.JPG
こんにちは、サービスメカニックの森です。本日の作業は現在のラインナップの車両ほとんどに搭載されている、RCCというレシーバーユニットの交換作業です。
このRCCというユニットは、車両の色々な設定、オーディオの操作、携帯電話のBluetooth、等、様々な仕事を行っていて、なおかつタッチパネル操作を行える、、
ここまで書くと、そうまさにスマートフォンの様なハードな仕事をしてくれてるユニットになります。
タッチスクリーンを外して、その奥にいるのがそれですね、見た目は地味ですが、なかなかの頭脳の持ち主です。
取り替えて、中の設定を行えば終了です。
IMG_3950.JPG
2021年3月28日 08:33  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 IMG_3910.JPG
IMG_3911.JPG
こんにちは、サービスメカニックの森です。本日の作業は現在のラインナップの車両ほとんどに搭載されている、RCCというレシーバーユニットの交換作業です。
このRCCというユニットは、車両の色々な設定、オーディオの操作、携帯電話のBluetooth、等、様々な仕事を行っていて、なおかつタッチパネル操作を行える、、
ここまで書くと、そうまさにスマートフォンの様なハードな仕事をしてくれてるユニットになります。
タッチスクリーンを外して、その奥にいるのがそれですね、見た目は地味ですが、なかなかの頭脳の持ち主です。
取り替えて、中の設定を行えば終了です。
IMG_3950.JPG




世界中
うんうんする
1


 たかちゃん2015 10 10 013.JPG
みなさま こんにちは
サービスマネージャーの中山です

スパークプラグ&フューエルフィルター
15%OFFキャンペーンを
3月末までの期間 実施致します。
この機会に是非お求めください。

詳しくはサービスフロントまで
お問い合わせ願います。 
2021年3月20日 02:27  | メンテナンスTips
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
1


 たかちゃん2015 10 10 013.JPG
みなさま こんにちは
サービスマネージャーの中山です

スパークプラグ&フューエルフィルター
15%OFFキャンペーンを
3月末までの期間 実施致します。
この機会に是非お求めください。

詳しくはサービスフロントまで
お問い合わせ願います。 




世界中
うんうんする
0


 image1.jpeg
皆さん今日は、プジョーシトロエン一宮 北惠です。
今回は古い話で大変申し訳ございません。
実は去年購入したチャリンコのアクセサリーで1番感動した逸品の紹介です。
自転車でお出かけする時の必需品の一つにドリンクボトルがあります。
以前、使用していた物は樹脂製のボトルで、夏場などは常に常温より温かい飲み物を飲んでいました。
コンビニで氷を購入しても15分程度で溶けてしまいます。
以前もボトル内部に厚手のフィルムを袋状にした物ありましたが、聞いた話や、何より心惹かれることが無かったので購入は控えて居ました。
今回紹介の逸品がサーモス製のドリンクボトルで、いつものトレーニング3時間程度なら途中購入の氷は無くなる事は有りません。
2枚目の写真は去年の夏、彦根城ライドに出かけた時に、黒いサーモスのボトルに氷を入れて、白いボトルに常温の水を補充用に準備しました。
9時間程の行程の中ラスト1時間くらいの時に最後の補充、この時点で氷は無くなりましたが、帰宅まで常温の水を口にする事はありませんでした、以前はコンビニに立ち寄る度に氷の購入は必須でしたが、氷のもちに感動しました👍
値段も定価¥4000何がしで前記したフィルムが袋状になったボトルに比べて高い気はしませんでした、それより製品のクオリティを考えたら安い気がします。
ボトルが重たいですが競技をしている訳ではないので良しとしました。
またボトルとボトルフォルダの遊びで傷が入りますが、どのボトルでも見受けられる事なので、お愛嬌で流します。
ただ、傷が目立たない黒にしたのは正解だったと思います。
今年はまだ実走してないので、次回は今年初の走行ブログで、お会いできればと思います、宜しくお願い致します。
image2.jpeg
2021年3月18日 02:14  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 image1.jpeg
皆さん今日は、プジョーシトロエン一宮 北惠です。
今回は古い話で大変申し訳ございません。
実は去年購入したチャリンコのアクセサリーで1番感動した逸品の紹介です。
自転車でお出かけする時の必需品の一つにドリンクボトルがあります。
以前、使用していた物は樹脂製のボトルで、夏場などは常に常温より温かい飲み物を飲んでいました。
コンビニで氷を購入しても15分程度で溶けてしまいます。
以前もボトル内部に厚手のフィルムを袋状にした物ありましたが、聞いた話や、何より心惹かれることが無かったので購入は控えて居ました。
今回紹介の逸品がサーモス製のドリンクボトルで、いつものトレーニング3時間程度なら途中購入の氷は無くなる事は有りません。
2枚目の写真は去年の夏、彦根城ライドに出かけた時に、黒いサーモスのボトルに氷を入れて、白いボトルに常温の水を補充用に準備しました。
9時間程の行程の中ラスト1時間くらいの時に最後の補充、この時点で氷は無くなりましたが、帰宅まで常温の水を口にする事はありませんでした、以前はコンビニに立ち寄る度に氷の購入は必須でしたが、氷のもちに感動しました👍
値段も定価¥4000何がしで前記したフィルムが袋状になったボトルに比べて高い気はしませんでした、それより製品のクオリティを考えたら安い気がします。
ボトルが重たいですが競技をしている訳ではないので良しとしました。
またボトルとボトルフォルダの遊びで傷が入りますが、どのボトルでも見受けられる事なので、お愛嬌で流します。
ただ、傷が目立たない黒にしたのは正解だったと思います。
今年はまだ実走してないので、次回は今年初の走行ブログで、お会いできればと思います、宜しくお願い致します。
image2.jpeg