Wine&Roads #2
(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。
そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
Prv
Next
Home
2012年8月23日
ちょっとこんなん飾ってみました!
witten by くうが
2
Club the Spiderの友人で、プロの写真家のFISHさんが、新作発表(^^)
なので、それをDownloadしてプリントアウト。思った以上にきれいに刷れたので、自宅玄関に旧作品とともに飾ってみました。
毎日、お出迎えしてくれます(^^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kPRPUBOm1PNstAQm2Y3dfw%3d%3d
comment (3)
■
いーさん
on August 23, 2012 Thursday
こんばんは!
心踊る玄関ですね(^^)
こういうのがあるとお出掛けする時も帰宅時もちょっとだけ気分が良いですね!
■
ハクナマタタ
on August 24, 2012 Friday
お、FISH さんの新作ですか!
今度、カーくるにも登場していただきましょうか。
■
水玉のドラグ
on August 25, 2012 Saturday
ワイン好きにはたまらないでしょう。
2ヶ月の禁酒生活から抜けて、ようやく・・・ 接待漬けだったりしますが(もちろんする方)。
自宅でラガブーリン16年を飲みたいな〜。
コメントする
2012年5月29日
この姿とも・・・・・
witten by くうが
2
♪今日でお別れ~・・・・もう、逢えない・・・・・・
(敢て、こういう意味深型で・・・・笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gXqsZ7mY3N9byfEy5rwNsg%3d%3d
comment (8)
■
水玉のドラグ
on May 29, 2012 Tuesday
カラオケで歌えたりしますが・・・ 、ゲルマンオンリーになっちゃうんですか?
NERVの滾る血潮は? 。
■
くうが
on May 29, 2012 Tuesday
>水玉のドラグ様
いえいえ、売りませんよ(^^)あくまでも『この姿とお別れ』なだけでして(爆)ホイール塗り替えるんですわ(汗)ついでに、レデューサーを取り付けて、後、各部の調整も兼ねてドック入りです!
NERVは、実は、『WONDAX』って云うコーティング剤をした所、なんと、ぽろぽろに割れちゃったんですよね(汗)なので、綺麗にはがしました(涙)
■
いーさん
on May 29, 2012 Tuesday
こんばんは!
とうとう、作戦開始ですね(^^)
完成形楽しみにしてまーす!
■
たか
on May 29, 2012 Tuesday
えぇ~
916の乱ここにも!
...
と思ったのですが、チューニング前
最後の姿ということですね(^^
よかった~(^^
久しぶりに916にとって前向きな話題です。
これで負の連鎖が
なくなってくれることを祈っております(^^
■
ハクナマタタ
on May 29, 2012 Tuesday
菅原洋一ですか?(笑)
なるほど、ちょっとモデファイですね。
出来上がったら、ビフォーとアフター比べて拝見させてください。
■
水玉のドラグ
on May 30, 2012 Wednesday
黄色だと黄色いホイール似合いますね、以前のメガーヌカブリオレで塗り替えたことあります。
http://www.pp.iij4u.or.jp/
~tomotaka/carindex.html
今の406クーペもボディと同色ってありかと早春から悩んでいます。
■
くうが
on May 30, 2012 Wednesday
おはようございます!
>いーさんさま
作戦開始!ってな大層なもんじゃないですが(^^;;)でも、やっとですわ(^^;;)完成したら、またお見せしに行きま〜す(^^)
>たかさま
・・・・実は、プチ916の乱はありまして・・・・・エアバック警告灯がつきっぱなしになってます(汗)ま、それ以外は特にないので、「乱』って程でもありませんね(^^;;)今回のは、予定していてタイミング待ちだったので、、まぁ、前向きなんでしょうね(^^)負の連鎖、断ち切るど〜〜〜!!!(爆)
>ハクナマタタさま
良かった〜!やっとお一人、反応してくれた!!<菅原洋一(核爆)
そうなんです、ちょっとモディファイでして(^^;;)もちろん出来上がったら、ここで公開いたします(^^)
>水玉のドラグさま
同色も、考えましたが、一番最初に心に決めた色(でも、ほんま、ベタですよベタ)にします!!
■きゅう on May 30, 2012 Wednesday
はじめまして、きゅうと申します
ラテン民族って仕事で付き合っててもずいぶんいい加減な奴らなので、フランス車やイタ車は電気系統や細かい機械的トラブルが今でも多い様ですね
私は昔シトロエンに乗っていて、1年のうち2ヶ月くらいは工場に入っていましたが、工場の方(シトロエンの専門店)に言われましたもん
「いやー・・きゅうさんの車は当たりですね、2か月しか工場にいない・・・」
インジェクションの筈なのに、良く路上でカブって停まりました
それでも、他民族の作る車には無い魅力があって、代え難いものがありますよね
コメントする
投稿日:2011/10/03 14:38:47
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
投稿日:2011/09/26 13:14:35
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
投稿日:2011/07/23 23:31:18
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
Prv
Next
Home
プロフィール
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
もっと見る
愛車情報
W108
赤いおにいちゃん
赤いおにぃちゃん
R172
カーとも
カーくる編集部さん
きもだこよしさん
しまぴょんさん
トリトンさん
水玉のドラグさん
マキマキさん
もっと見る
参加グループ
OH!MAIKOGIRL! オー・マイ・ガ!
トリコローレ総合ポータルサイト
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
ワッペンチューン(笑) (7/26)
新しいゲタ君~3台目のW202 (6/8)
MASERATI TROFEO... (10/29)
ワクワクワクワク!・・・・予告... (8/31)
やっと手に入れました(^^) (8/13)
〜使おうAED〜プロジェクト (4/22)
束の間でしたが、ありがとう(^... (3/24)
お買い物っ(^O^) (12/1)
やっと来ました!!!!!!(^... (11/22)
夏休みのプチドライブ (9/3)
記事検索
検索語句
カテゴリ
クルマ(29)
ワイン(31)
音楽(9)
本(3)
その他(26)
未分類(1)
最近のコメント
ワッペンチューン(笑) by くうが(7/26)
ワッペンチューン(笑) by い~さん(7/26)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/10)
新しいゲタ君~3台目のW202 by い~さん(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by 水玉のドラグ(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by ハクナマタタ(6/8)
MASERATI TROFEO... by くうが(10/31)
MASERATI TROFEO... by 水玉のドラグ(10/31)
最近のトラックバック
タグ
916Spider
ワイン
アルファロメオ
シャンパーニュ
スパイダー
イタリアン
W202
916スパイダー
ワイン会
916
BX
C240T
Citroen
チェロ
ゾエイエロー
セカンド
サクラ・シラーズ
オーディオ
グラッパ
CD
アルファロメオスパイダー
イタリアワイン
W124
F1
Freres
GTI
HID
Les
シングルモルト
フレンチ
アーカイブ
2017年07月 (1)
2016年06月 (1)
2015年10月 (1)
2014年08月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (8)
2012年09月 (6)
2012年08月 (7)
2012年07月 (8)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (2)
2011年06月 (2)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年01月 (3)
2010年12月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。