• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


180901.jpg

神戸にやってきましたよ~!

明日の日曜日に開催を迎える関西トリコローレ2018の前入りでーす!

既に本日の準備も終わりました。
今日は雨ふりでしたが、会場の芝生広場は大きな影響もなく良好な状態です。

開催当日の明日、皆さんの来場をお待ちしております!

0dcdeb9993e848539bcbaf8fbfe77d3e.jpg

イベントの詳細については下記の通りです

■イベント名:関西トリコローレ 2018 with CARZY LIVE KOB 2017
■開催日:2018年9月2日(日)※9時より入場開始
■会 場:神戸市立森林植物園【兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2】
■募集台数:300台
■参加資格:関西トリコローレ … イタリア車 / CARZY LIVE … 全ての車
■募集期間:募集台数に達するまで
■主 催:チンクエチェント博物館
■イベントの詳細はサイトにて www.museo500.com/tricolore_kob

KSTRIKO2018.jpg

■サイトより
『車の祭典“トリコローレ”、旧い稀少車から現行車まで、イタリア車大集合。
今回のトリコローレもCARZY LIVE KOBとの同時開催。
イタリア車以外の方も大歓迎!!
70年の歴史に育まれる森に包まれながら、車に乗る喜びを分かち合いましょう。
関西の方はもちろん、中国・四国地方の皆さんの参加もお待ちしています。』

362fc1eee9074b718b42e0af366ccd6f.jpg 81db7b6f13444756ab025828dc58122f.jpg 74401a5f512345c6873615ae2459cc6a.jpg
2ece78938458428099d0ce5e3e12e627.jpg fde3e558a01e4c8d9f242b6b03faa3f6.jpg c38397b340c64d17ba2827dcdba46e31.jpg
※写真は関西トリコローレ2017の実績写真です
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Tn%2f3MMbt46x6lx8qDgNNDw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
6




あさっての日曜日、今年も関西トリコローレが開催となります

開催日程その他は下記の通り 

■イベント名:関西トリコローレ 2018 with CARZY LIVE KOB 2017
■開催日:2018年9月2日(日)
■会 場:神戸市立森林植物園【兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2】
■募集台数:300台
■参加資格:関西トリコローレ … イタリア車 / CARZY LIVE … 全ての車
■募集期間:募集台数に達するまで
■主 催:チンクエチェント博物館
■イベントの詳細はサイトにて www.museo500.com/tricolore_kob

KSTRIKO2018.jpg

■サイトより
『車の祭典“トリコローレ”、旧い稀少車から現行車まで、イタリア車大集合。
今回のトリコローレもCARZY LIVE KOBとの同時開催。
イタリア車以外の方も大歓迎!!
70年の歴史に育まれる森に包まれながら、車に乗る喜びを分かち合いましょう。
関西の方はもちろん、中国・四国地方の皆さんの参加もお待ちしています。』

きっと今年もたくさんのイタリア車が集まると思います。

また、ゲストはモータージャーナリストの嶋田智之さんです
今回も楽しいトークが繰り広げられる事間違いなし

お近くの方も、遠くの方も、是非、遊びに来てくださいませ!
会場にてお待ちしております 

070903kt (13).JPG

070903kt (7).JPG

070903kt (39).JPG

070903kt (10).JPG

070903kt (26).JPG 070903kt (31).JPG 070903kt (33).JPG
070903kt (25).JPG 070903kt (22).JPG 070903kt (24).JPG
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zYz%2f00oYMJJVeDQpAgeOKQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


とっても暑かった今日はアジアンナイト!

今池の人情屋台に期間限定出店中のホットウェーブさんでタイ料理三昧!

タイ産のワインやソムタム(青パパイヤの激辛サラダ)、キャベツのナムプラー炒め、茄子のガパオ炒め、めっちゃ美味しいわぁ(⌒0⌒)

タイ料理最高!















新栄にあったお店を閉店し、新しいお店がOPENするまでの期間限定でこの人情屋台の中で営業されています。
ホットウェーブさんはこのカウンター席だけ10席ほどしかないので、とても混みあってました!
早い時間に伺ったので座れてラッキー!




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FdC9yiECVhMvTQog%2fwnzng%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


昨日の土曜日、 AUTOMOBILE ART EXHIBITON #13 にお邪魔してきました!
今回も見所満載で、見入ってしまいました
久し振りにARTに浸ってパワーとインスピレーションを頂きました

40091596_1191895777608784_6929469891422453760_n.jpg

39981816_1191896077608754_1027493186659942400_n.jpg

39985635_1191895704275458_8403151261775429632_n.jpg

40021512_1191896217608740_2116815597231669248_n.jpg

40031618_1191896464275382_4026104623898034176_n.jpg

40006151_1191895964275432_45858873352912896_n.jpg40036187_1191896020942093_8668581688072208384_n.jpg40037110_1191895874275441_5823284142166507520_n.jpg
40041077_1191896287608733_8397425018102874112_n.jpg40046025_1191896427608719_4522046791079690240_n.jpg40159023_1191896337608728_74396762076348416_n.jpg
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zkDOGozJqo1B0AutRUrRLg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
11


最近、カレーの投稿が多いような気がする(笑)

で、今日ご紹介するのは『最旬の名古屋メシ』です

名古屋のB級グルメといえば、手羽先、味噌カツ、ひつまぶし、そして台湾ラーメン!

その台湾ラーメンをまぜそばにしてブレイクしたのが麺屋 はなびさん。
僕も大好きなんですよね~

でもって、その麺屋はなびさんが満を持してリリースしたのがこの『元祖 台湾カレー』

いや~、これまた見た目通りなんですが、台湾ラーメンに欠かせない肉味噌がカレーの上に鎮座してます!
トッピングもかなり自由で、自分好みに仕上げることが可能です!

ちなみに今回訪れた一昨日は台湾カレー大盛+チキンカツ+チーズ+九条ネギ+キムチのトッピング 

39914648_1188778494587179_4641196390825852928_n.jpg

こんにゃろー!ってくらいのボリュームがあって最高!
これ以上もう食べられませ~ん(笑)

最近イチ押しの名古屋メシ、ぜひ皆さんもご賞味あれ~
ご馳走さまでした~!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=25HvcVNJNEudV%2bLyLwc61g%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年10月 (1)
2025年09月 (2)
2025年08月 (4)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。