• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

今日はあいちトリコローレ2015のスペシャルゲストのご紹介をさせて頂きます!

今年もBIGなゲストの出演が決定しました

世界を飛び回って活躍されている大人気モータージャーナリスト 西川 さんです!

DSC_3819.JPG

もう、言わずと知れた イケメンモータージャーナリストの西川淳さんですが、こちらでちょっとだけご紹介させて頂きます

西川さんは小さい頃から車が大好きで、スーパーカーブームの洗礼を受けられます。
当時恋したのはフェラーリBB!
そして手に入れられた初めての愛車はS56年型セリカXXだったそうです。
大学卒業後に(株)リクルートに入社され、カーセンサーの編集にたずさわられた後、99年からフリーに。
それからは日本で販売されるほぼすべての新型車試乗をこなし、海外試乗にも精力的に参加されるタフガイです!
当然のごとく、日本カーオブザイヤーの選考委員も勤められています。

そんな西川さんは愛車遍歴も華々しく、フェラーリ365GT4BB、ランボルギーニカウンタックLP400、日産GT-R、ランボルギーニ アヴェンタドールとスーパーカー愛にあふれたラインナップ!
日本で最もラテンで元気、そしてカッコ良いモータージャーナリスト間違い無しです

西川さんは自動車全般・そしてイタリア車全般に詳しいのは言うまでもなく、イタリアにも造詣が深く、トリコローレのゲストとしては最高のゲストです

昨年に引き続き、忙しいスケジュールの合間をぬって、ゲストとして来場して頂ける事になりました!

NISHIKAWA.jpg

また、今回のあいちトリコローレも 西川さんが編集長を務めるCARZY(CAR CRAZIES のための新しいメディア)のイベント、CARZY LIVE を同時開催

※ こちらのCARZY LIVEは車好きな方であれば、どなたでも(イタリア車以外でも)イベントへの参加が可能です!

イベント当日は、雑誌には寄稿できないような自動車ネタのトークを行って頂きながら、会場の皆さんとコミュニケーションを取って頂けたらと思っています。

是非、皆さんも愛知トリコローレに参加して西川さんのトークを聞きに来て下さい!

ALLABOUT 西川淳 :プロフィール
CARZY:http://www.carzy.net/
 
 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
  
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら

AICTRICO1012 (27).jpgAICTRICO1012 (59).jpgあいちトリコローレ2015チラシ.jpg




witten by い~さん
世界中
うんうんする
11


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

今日はあいちトリコローレ2015のチラシのご紹介をさせて頂きます!

あいちトリコローレ2015チラシ.jpg

今年も素敵なチラシが刷り上り、すでに先日の新舞子サンデー in オートプラネットでも配布させて頂きました。

多くの方が目にして頂いていますが、もうお手元にありますでしょうか?

こちらのチラシは、イタリアの三色旗(Trikolore italiano)をモチーフとし、昨年のあいちトリコローレの会場の写真を拝しています。

もしかしたら、昨年参加された皆さんの自動車が掲載されているかもしれません

チラシ_裏面_アウトライン.jpg

そして、今年もチラシの裏面には塗り絵を印刷させて頂いてあります。

今年は、人気イラストレーターの遠藤 イヅルさんに原画を提供頂いています!

遠藤さんらしい、かわいいタッチのフィアット600 ムルティプラの塗り絵です。

こちらの塗り絵は会場の塗り絵コーナーで塗っていただくのもよし。

事前にチラシを手に入れていただき、自宅で塗って持参頂いてもokです

是非、たくさんのお子様にもあいちトリコローレに遊びに来て頂きたいと思います!


こちらの塗り絵を会場に飾らせて頂いたお子様 先着200名様には、ステキな参加賞をプレゼントさせて頂きます。

トミカキャンドル.jpg

ミニカーで有名なトミカのミニカー型キャンドルです!

お誕生日のケーキに灯したり、お部屋に飾って頂きたいと思います


こちらのあいちトリコローレ2015のチラシは、これよりイタリア車各ディーラーに配布させて頂く他、9月の新舞子サンデーにて配布させて頂きます。

ディーラー各店舗にて手に取っていただくか、新舞子サンデーにて配布のチラシを受け取って下さい。

宜しくお願いします


【イラストレーター:遠藤イヅル
1971年生まれ。幼少の時からカーデザイナーに憧れ、商経系大学を卒業後カーデザイン専門学校に入学。
メーカー系レース部門の会社へ就職しデザイナーとして勤務する。
その後交通サインなどのデザイナーとして働き、独立してイラストレーター/ライターとなった。
日本では見ることが出来ない現地でしか売られていないような実用車、商用車を好み、21年で所有した18台のうちフランス車は13台でいずれも実用車ばかり。現在の愛車はプジョー309。

 
 
 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
  
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら
AICTRICO1012 (44).jpgAICTRICO1012 (26).jpgAICTRICO1012 (49).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IKXYzhemJOYx9nS%2bhMQENA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

今日も“あいちトリコローレ2015”に出展頂くステキなショップ様のご紹介をさせて頂きます。

CACAZAN150218.jpg
あいちトリコローレには初出展となります!

日本で唯一のオーダーメイドグローブブランド CACAZAN 様です!

すでにCACAZANブランドをご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、簡単にご説明させて頂きます
日本の手袋生産の集積地、香川県 さぬき市にCACAZANはあります。
ドライビンググローブ、バイク用グローブ、サイクリング用グローブからアウトドア用までありとあらゆるタイプのグローブを丹念に手作業で製作されています。
その物作りは、海外工場で
大量生産されるグローブの品質とは一線を画す拘りの品質です。
CACAZANキービジュアル.jpg
CACAZANブランドのグローブのクウォリティには定評があり、多くの愛好者から指示を得られています。
あいちトリコローレの実行委員も愛用者の1人で、ツーリングには欠かせないアイテムになっています。

IMG_2017.jpg
東京や大阪、名古屋を中心に日本中でオーダーメイド手袋相談会を開催され、一部では予約が取れないほどの好評を得られています。
また、最近ではスバルのSTI とのコラボレーションで、ダブルネームのドライビンググローブも製作されています。

jaiaikai (85).JPG

あいちトリコローレ当日は、ドライビンググローブの店頭販売をして頂けるのと同時に、フルオーダーグローブの相談もして頂けます。

是非、皆さんも拘りのドライビンググローブを手に入れられてみてはどうでしょうか?

CACAZANのドライビンググローブは、きっと皆さんのドライブを寄り一層楽しくしてくれること間違いありません。

あいちトリコローレ当日は、CACAZANブースにお立ち寄り下さい。
まずは、実際のグローブを触って質感やサイズ、その仕上がりの素晴らしさを確かめみて下さい
MIRA-MUTOU (25).jpg

フルオーダーメイドグローブ CACAZAN の詳細はこちら

 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
 あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら
AICTRICO1012 (27).jpgAICTRICO1012 (26).jpgAICTRICO1012 (12).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aNXc2cEH59gc%2bXl9AQ7viQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

今日はあいちトリコローレに協賛頂くステキなショップ様のご紹介をさせて頂きます!

AICTRICO1012 (119).jpg

昨年のあいちトリコローレの会場で、ワインの試飲・販売をして頂いたANTICA ROMA (以下:アンティカローマ)様です!

アンティカローマさんは、名古屋でも有名な老舗イタリアンレストランであり、またイタリアワインや食材も販売されています。

今回は残念ながら出店頂く事は出来ませんでしたが、大抽選会の賞品を協賛頂ける事になりました!

アンティカローマ4.jpg

あいちトリコローレ当日、大抽選会の賞品としてアンティカローマ様に協賛頂いたステキなイタリアワインが並びますので、是非ご期待下さい

只今、アンティカローマ様では15周年感謝祭サマーセール(8/29迄)も開催中です

地下のカーヴには、大変お求め易くなったイタリアワインやチーズ、そしてオリーブオイルなどがたくさんあります。

大変美味しいビオワインもありますので、是非、この機会にお店を訪れてみて下さい

きっと、ステキなワインや食材が見つかりますよ!

DSC_0281.JPG  DSC_0282.JPG
DSC_0287.JPG  DSC_0291.JPG

名古屋市東区代官町 リストランテ アンティカローマ
 WEB:
http://www.anticaroma.jp/

 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
 あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら
AICTRICO1012 (94).jpg
AICTRICO1012 (17).jpgAICTRICO1012 (23).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ld6cb7d8Gt6qrQAYwyCwqg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
9


あいちトリコローレ実行委員のい~さんです。
今日はあいちトリコローレ2015の出展者様の第1号をご紹介したいと思います!

様々な自動車パーツを販売している T.M.WORKS様です
昨年のあいちトリコローレには、RacechipJAPANさんの名前で出店頂いていましたが、今年はT.M.WORKS様として出店頂ける事になりました。

今回のあいちトリコローレでご紹介いただく予定のアイテムは、
ドイツのプレミアムブランド
RaceChip社ポーランドのProRacing社の製品となります

どちらも、欧州車や日本車メーカーの車両にアフターパーツとして取り付けるコンピューターチューニング&チップチューニングキットです。
product_picture_racechip_1.jpg
それぞれにエンジンの性能をさらに引き出すチューニングパーツとなっており、愛車を拘りの一台に仕上げるには面白いアイテムになっています!
プロレーシング.jpg
ホームページを拝見すると、イタリア車用にはアルファロメオ、FIAT、アバルト、フェラーリ、ランボルギーニ用のアイテムがラインナップされていますので、皆さんの愛車に取付が可能です

More Power More Torque 走る喜びと乗る楽しさを
あいちトリコローレ当日、T.M.WORKS様のブースを是非お楽しみに!

INFORMATION
コンピューターチューニング「RaceChip」「ProRacing」の紹介・販売
T.M.WORKS
WEB http://tmworks-web.jp/index.htm

 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
 あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら

AICTRICO1012 (26).jpgAICTRICO1012 (12).jpgAICTRICO1012 (49).jpg




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。