元々はシルバーメッキ調なのですが本国設定B-TECH editionのダークミロン「ダークグレーメタリック塗装」のエンブレムに、フロントとリアのLOGOエンブレムをジュリアGTAや100周年記念モデルと同じブラックに交換してみました。
カーテシライトをマセラティ純正の赤いライトユニットに交換してみました。このライトユニットはドアワーニングライト用でしてジュリアとステルヴイオに流用しようと思ったのですが形状が異なるのでカーテシライトとして装着してみました。自己満足ですが良い感じです🤣
ジュリアとステルヴイオのドアワーニングライトのユニットは中身が空っぽ、リフレクターとしての機能も無くて何のために付いているのか🤣北米では電球が装着できるユニットが付いているのでしょうね。
フューエルキャップを純正アルミ削り出しに交換、給油口の周辺をステッカーチューン、イタリア車らしくなりました。
ジュリアと比べると殆ど商品のラインナップはありません🤣
急激な円安で海外からebayで調達するのはお高くなりました。それでも某ショップさんで購入するより遥かに安いです。各ショップさんも仕入が大変でしょうね
やはりイギリスとフランスから取り寄せたモノは発色や質感が全く違いますね🤣