• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ハッセー
世界中
うんうんする
0


P1120333.jpg
↑なんか永年納屋の奥で深い眠りについていた戦前のBugattiが
発見されました。的な画ですが、

↓実はホイールでした(^_^;)
P1120310.jpg

そろそろスタッドレスの時期になるので、
インプに使っていたスタッドレスを履くべく15インチホイールを
またも某ヤフオクで購入。

今回も傷物ホイールの補修・色替えです。
そしてBugatti!!!(By BBS)です。
こちらのホイール、たしかEB110が出た頃に、
BBSからリリースされていた物だと記憶してます。

当時のカー雑誌にW124用のBugattiホイールをメインに
広告乗せていたのを見た気がします(^_^;)

前回は、ソフト99の物で補修したので、
今回はHoltsを使います。

P1120353.jpg

まずは、傷にパテ盛りし平滑にします。
P1120405.jpg

今回はちゃんと塗装時の写真もUP!
P1120423.jpg

Rossoには樹脂バンパーというブラックストライプが標準装備なので
ホイールカラーは黒に!

ソフト99のホイールカラーは白だったこともあり、
下塗りにサーフェイサーを吹いたからか半光沢になりましたが、
Holtsのホイールカラー黒はサーフェイサー無しで光沢に仕上がりました。

ホイールキャップもレストアして、装着!!↓
P1120702.jpg

15inchと60タイヤの比率が超扁平でないところにT35やT59などの
GP Bugattiの面影を感じて悦に入ってるのは、たぶん僕だけですね・・・ハハハ(^_^;)ゞ

近年、VWやAudiにAMGやマイバッハ(あちらはブランドではなく本物)のホイールを
装着させる風潮が一部ではあるようですが、
どーだっ!Bugattiだ。まいったかぁ!!(15inchだけどね・・・^_^;)

P1120747.jpg

ちょっと、それっぽい写真が撮れたので
スイスのチューニングカー雑誌”MAXX TUNER”風に弄ってみました↓



Ro1.jpg

TOP GEARやCar、EVOなどの車雑誌は日本でも何とか手に入るけど、
こういうヨーロッパのチューニングカー雑誌は現地で買うしか方法がないのが残念。

Rossoの型式はAE114なので、
BugattiのセオリーになぞらえてEB114・・・・はちょっと恐れ多いか・・・(^_^;)

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pZYfcIkm5FmQiLja%2bbELDw%3d%3d




witten by ハッセー
世界中
うんうんする
0


なんか壮大なタイトルですが、ただ単にE11型の欧州カローラ用の
ヘインズマニュアル英語版(Corolla 1997 july~2002 February)を
購入しただけです(^_^;)

P1120581.jpg

「ヘインズマニュアルの輸入は確か高原書店がやっていたはずだ!」と思い
Webからたどっていくもなかなか、買えそうなページにたどり着けず。

過去の経験からヘインズマニュアルが多数おいてある関東圏の書店や
ヴィレヴァン(←も書店か・・)を巡るも
そんな、欧州カローラなんて日本で販売されてないも等しい車種を
ラインナップしている奇特な店舗などあるはずがない。
ましてや国産車だし・・・

と途方に暮れて、半ばあきらめムードでamazon.comなんぞで検索してみたら
なんと、あるわあるわ!!

しかも、スペイン語版の中古やドイツの書店から取り寄せるルート、
イギリスから新品で在庫ありの表示など選べるほどに充実。

かくして、カリブRossoの記念すべき
購入パーツ(というかGoodsか。)第一号は
From UK!!となりました(^_^;)

P1120582.jpg

エンジンや足回り、ブレーキ関係などはもちろんのこと
特に内装部品などはプラスチッキーなので、
隠しビスを知らずに、感で外そうとしてオゥ マイ ガッ!!
とならないためにも、重宝しそうです。

P1120584.jpg

それにしても、amazonがこんなにHaynesマニュアルに明るいとは驚き!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0NUZca%2bHMKUxiLwy2T5vgw%3d%3d




プロフィール
ハッセー
ハッセー
とにかく車好きでかなり欧州好き!ってことでヨーロッパ圏の車に目がない感じです。某SNSでtogさんにこの「カーくる」を紹介して頂きました。すっかり惚れ込んでいたインプレッサ ワゴン1.5LのMT(LA...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。