DKV製作所
DKV製作所カーくる分室です。
更新は不定期になると思われますのでw
Prv
Home
2017年1月24日
小ネタ
witten by どっかんブイ
7
¥100ショップで売ってたから買ってみた。
本棚の飾りにしてみたけど・・・
なんだろこの無駄遣い感www
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Wps9o4leDgtUXLMRsZHaVw%3d%3d
comment (2)
■
い~さん
on January 28, 2017 Saturday
ああ~、わかるぅ~。
これ、ほんとに100円でも???な感じですねぇ(泣)
■
どっかんブイ
on January 31, 2017 Tuesday
最近は「おされ雑貨」も充実してきているので、
たまに覗いてみてるんです♪
コメントする
2017年1月24日
ナンバー隠し完成
witten by どっかんブイ
4
マグネット固定しよか思ったらナンバーがアルミ製だったというオチのアレ、
フックを付けて引っ掛け式に改造して完成しました。
ちっこいパーツの切り出しは辛かったw
あとはカッティングシート等で何かロゴでも入れればエエかな。
フツーに「AZ-1」にしよか・・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Jwb4hSmuSA%2bMGJmt4bwKtQ%3d%3d
comment (3)
■
い~さん
on January 24, 2017 Tuesday
ええじゃないですかぁ~!
僕も何か作りたいなぁ~(*´▽`*)
■
い~さん
on January 24, 2017 Tuesday
ええじゃないですかぁ~!
僕も何か作りたいなぁ~(*´▽`*)
■
どっかんブイ
on January 25, 2017 Wednesday
とりあえず今回は、
「安物塗料スプレーは使い所が難しい」
という事が分かりましたwww
コメントする
2017年1月16日
インテークの件
witten by どっかんブイ
12
以前に作ろうとしていたインテークの件、
あれから後にどうなったかというと・・・
何回か紙で試作してみたんですが挫折しましたw
途中で室内折りたたみ式にしようとしましたが、
効果的に吹き込むだけの張り出しを室内に畳むと、
なんかスゲ~邪魔になっちゃうんですよねw
むろん何か良い畳み方があるのかもしれないんだけど、
自分では良い方法が思いつかなかったのね。
工作難易度も込みのアイデアの事ですけど・・・
で、写真の初期型のように折りたたみ無しタイプだと、
現在市販されているタイプのようなのが、
小型で効率が良い形状になっちゃうんですよね・・・
早い話、買ったほうが手っ取り早いというwww
久々の負け戦な気分ですね。
買おうかなw
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zyTQnl7xdI1Vub95d3a1KA%3d%3d
comment (4)
■
い~さん
on January 18, 2017 Wednesday
お疲れ様です!
買った方が簡単でカッコいい時も多いですもんね♪
僕はDIYの腕が無いのでもっぱら買うほうです(爆)
■
どっかんブイ
on January 19, 2017 Thursday
自分は予算が無いという理由で自作派ですw
材料はもっぱら会社のゴミ箱(廃材置き場)でwww
■
水玉のドラグ
on January 21, 2017 Saturday
三角窓は偉大だったな〜って(^^; 。
■
どっかんブイ
on January 21, 2017 Saturday
>水玉のドラグさん
デフォルトで強制吸気できましたもんねw
直撃させて息ができなくなる遊びを子供の頃してましたwww
コメントする
2017年1月14日
タイヤコウカーン
witten by どっかんブイ
9
やっとこさスタッドレスに交換しました。
新舞子のためでなく、
通勤等に困りそうだったから・・・凍結等で。
新舞子の方は中止になったけど(苦笑)
久々のスタッドレスタイヤより久々の旧ホイールが新鮮w
デザインの違いによる視覚効果で、
旧ホイールの方が小さく見えるのね。
同じ14インチなんだけど、
黒塗装がタイヤまでギリギリだから大きく見えるのよ。
それはそれとして・・・
来月の例のアレの時はまた履き替えしないとなwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oC0GXPf41u1zsdyzBCo3Bg%3d%3d
comment (2)
■
い~さん
on January 15, 2017 Sunday
おっ!
これで今日みたいな雪でももう大丈夫ですね(^^)
でも・・・こんな雪はもう今年はいらないなぁ~(笑)
■
どっかんブイ
on January 16, 2017 Monday
もう2・3回くらい降ってもらわないと、
せっかく買ったスタッドレスが勿体無いというか・・・www
ちなみに沢山積もるとラッセル車状態になって、
最悪オーバーヒートするクルマです・・・
コメントする
2017年1月6日
小物製作記
witten by どっかんブイ
8
ハンドルの指が掛かるパーツの色がハゲてきたので、
せっかくだからワンポイントで赤にしてみた。
ちなみに色はボディと同色のクラシックレッドで、
クリヤーまで吹いたのでツヤツヤw
そしてナンバー隠しのプレート。
とりあえず色は塗ったけど・・・まあ大変でした。
黄色は隠蔽力がタダでさえ弱いのに、
ホムセン¥189スプレーは薄い薄いwww
こんなけ塗るのに1缶半使った・・・
さらに・・・
せっかく付けたマグネットが効かないじゃんwww
アルミ製なのねナンバープレート・・・
仕方ないから何かフックでも付けるか。
ナンバーの裏に金属でも貼り付ければ良さそうだけど、
ウチのは字光式だから付けられないもんね。
とほほ・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=G5J4a0MEDberN151etzekg%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Home
プロフィール
どっかんブイ
どっかんブイと申します。少し中身が変なAZ-1に乗ってます。オーナーも変なんですがw
もっと見る
愛車情報
AZ-1
デミオ
カーとも
い~さんさん
ゴン太さん
カーくる編集部さん
なにわCママさん
マイスター鈴木さん
もっと見る
参加グループ
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
ちょっと散歩 (4/3)
2019/02/17新舞子サン... (2/26)
クッソ忙しい! (2/10)
あけよろ♪ (1/1)
さようなら・・・・ (12/27)
ステンレス・サイドモール装着 (12/25)
2018/12/16新舞子サン... (12/20)
作業日報 (12/2)
2018/11/18新舞子+ツ... (11/26)
新舞子サンデー (10/22)
記事検索
検索語句
カテゴリ
AZ-1(92)
カブ(7)
新舞子サンデー(24)
日記(27)
ジョグZR(3)
未分類(11)
最近のコメント
2019/02/17新舞子サン... by どっかんブイ(2/27)
2019/02/17新舞子サン... by い~さん(2/27)
あけよろ♪ by どっかんブイ(1/2)
あけよろ♪ by い~さん(1/2)
新舞子サンデー by どっかんブイ(9/19)
新舞子サンデー by い~さん(9/18)
日曜日 by どっかんブイ(8/9)
日曜日 by い~さん(8/8)
作業日報 by どっかんブイ(8/1)
作業日報 by い~さん(7/30)
最近のトラックバック
タグ
AZ-1
GTスポイラー
新舞子サンデー
カブ
アーカイブ
2019年04月 (1)
2019年02月 (2)
2019年01月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年07月 (4)
2018年06月 (5)
2018年05月 (3)
2018年04月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
2017年02月 (2)
2017年01月 (7)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (7)
2016年09月 (7)
2016年08月 (6)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (8)
2016年04月 (6)
2016年03月 (7)
2016年02月 (3)
2016年01月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (8)
2015年10月 (6)
2015年09月 (4)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。