• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by cedarfield
世界中
うんうんする
10


どしゃ降りです。この後、満車になりましたが写真も撮ってられません。テント村は人が芋煮状態、正月のお千代保稲荷状態で買い物するのも大変でしたね。土産物も買ったので退散します‼️自分もそうですけど、こんな日に良く人が集まります。皆さん気を付けて帰りましょう。

20171030_080215_511_1.jpg

20171030_080215_947_2.jpg

20171030_080216_337_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=f2R1PbZLdoWxlK81eIM0mw%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
3


今日も雨です。親友のルーテシアRSトロフィー用のグッズを買ったら、帰ることとします。お世話になったFBM公式ペンションのメルヘンハウスさんです。オーナーとじゃんけんして勝つとFBMのポスター貰えます。

20171029_131056_963_1.jpg

20171029_131057_353_2.jpg

20171029_131057_774_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DnpO4%2fmWM8VijfYgzl5hgg%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
8


今年で31回目のFBMが始まりました。こんな破天で前夜祭は足の踏み場もないほどの大盛況です。仏車なんて乗るのは変態と言われて数十年、こんなにも認知度が向上するとは、嬉しい様な、変態としては複雑な気持ちです。これに負けない様にイタ車を盛り上げましょう。

20171028_225109_482_1.jpg

20171028_225109_856_2.jpg

20171028_225110_215_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hTiJ2dzSGl2DKa6OcSrF4A%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
6


38年前に運転免許教習所で使用したジウジアーロデザインのいすゞフローリアンを偶然見かけました。写真は上手く撮れませでしたが、ピッカピカの下ろし立て状態、名古屋の江川線で沢山の車の中で群を抜いて存在感は抜群でした。いすゞはベレット、117クーペ、ピアッツァ等々イタリアンデザインの車を世に送りだしました。子供のころ叔母によく乗せてもらった初代マツダルーチェ(ジウジアーロデザイン)を含め私が唯一国産で大好きな車達でした。このオーナーがこの個体を末永く維持されることを祈ります。

20171027_103337_333_1.jpg

20171027_103337_364_2.jpg

20171027_103337_427_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=K6Wz%2bqABW600IuHby05dNA%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
14


昨夜から愛車の純正バックモニターの調子が悪く、画像が見れなくなる現象が発生、加えてオイル交換を催促するアラートが点灯したので台風が来るというのに来週のFBMに備えてディーラーへ朝一番で行って来ました。雨がどしゃ降りのこんな日に来るお客さんは納車引き取り位とあってGIULIAの試乗が予約無しでできるとのこと。ん年後の将来の乗り換え候補であるsuperに試乗してきました。2010年にデビューのgiuliettaと6年違うだけでクラスが上とはいえ質感は全く比較にならない位違います。何時もの試乗コースをフル加速で走りましたが、愛車の様な暴力的なフィーリングはありませんが(タイムやメーター上の速度にさほど差は無い)、シャープなハンドリングでジェントルながらスムーズな加速感(車体の剛性が高く室内が静かなので加速していても早く感じないだけ)、どしゃ降りですが室内は静寂そのもの、シートは身体を包み込む様なかけ心地、上質な空間と相まって長距離でも疲れ知らずで何処までも走って行けそうです。個人的にはシトロエンBXからexantiaに乗り換えた時の事を思い出しました。機会がありましたら是非試乗に行かれては如何でしょうか。

20171022_230234_635_1.jpg

20171022_230234_853_2.jpg

20171022_230235_103_3.jpg




プロフィール
cedarfield
cedarfield
デザインはイタリア、パッケージングはフランスが最高/愛車歴①ゴルフ1-GLE②シトロエンAX14TRS③シトロエンBX19TZI④シトロエンXantia V-SX⑤プジョー406SV⑥プジョー1007...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。