• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。

そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
witten by くうが
世界中
うんうんする
0


 ここんところの激務からやっと解放されて(肉体的は元より、精神的にもいろいろハードなことが続きまして:汗)、昨夜より帝都へ来ております(とはいえ、これも、半分は仕事ですが:爆)。
早速、こちらの友人たちが企画してくれたワイン会へ。

場所は、麻布十番の某ビルの地下1階にある隠れ家フレンチ『オルタシア』。
ワインは、いつものごとく、持ち寄りでした(^^)(私は前もって3本:一番右の泡と桜柄のシラーズ、2001のエシェゾー:送っておきました)


帝都第1夜.jpg
1本目の泡は、ジャン・ピエール・ラルエールのNV。これ、エチケットのシンプルさに惹かれて&ピノ・ムニエ中心のブレンドっていうことで、ほぼジャケ買い状態で買ったのですが・・・・ウン!すばらしかったです!(^^)ムニエ独特の癖は少なく、ドサージュ8g/Lとやや多い目からくるのか、口当たりは『Demi-secか?』と思うくらいに甘さを感じるのですが、それが、バラバラな感じではなく、きっちり溶け込んでいて、そう、ニュアンスとして『梅酒』を感じるんですよ。でも、最後には、シャルドネ由来のミネラル差もきっちり感じられ、まさに『佳酒』でした(^^)
続いては、シャルドネの名手、というか、鬼才というか、アルノー・アントのアリゴテ2005でした。これも、ファースト・アタックはアリゴテ独特の『若い渋み』がほとんど感じられず、『え?アリゴテ??』って感じだったんですが、しっかりと冷やし直して低温から開かせるようにすると、出てくるわ出てくるわ、酸とミネラルが(^^)7年経ってる故の丸みと酸とミネラルの競演でした!

・・・・・が、こんなもんがすべてぶっ飛ぶくらいの第1弾が、こいつでしたわ!!コングスガード・シャルドネ"THE JUDGE"2005。もう、白ワインの求められるすべての要素が、これでもかというくらいに詰め込まれていて、それが超重力かで圧縮されて出てきた!って感じの一品でした!!!(ただ、残念なことにこれでもちょっと熱劣化をしていたらしいです・・・・・・・あれで熱劣化だったら、じゃあ、劣化してなかったら、どんなんやねん!!!!って思ってしまいます、マヂで)
次は、いつもの(爆)サクラ・シラーズで、料理とのマリアージュを楽しみ(うん、マリアージュという点では、これが一番でしたね:ほんと、いいお酒です!)、続いて、会開始直後に抜栓しておいた(ので、抜栓後2時間)ファブリス・ヴィゴのエシェゾー2001と、ドミナス1985!!!!の競演でした(^^)2001、ちょうど飲み頃でしたね(^^)ファブリス・ヴィゴって作り手は、全体にスパイシーな作りをされるのですが、それが10年も経つとこうなるのか、って感じで、タンニンと酸のバランスが、完全な球体、とまではいえませんがかなり収斂して『エロティック』な味わいに変化していました。メインの鴨との相性は・・・・・・(^^)Vでしたね。
そして、ドミナス。25年以上経って、そして、まだ進化するのか?というくらいでした!!タンニンは、完全に溶け込んでいて舌に対する嫌な刺激は全くなく、薫りは、よくできたボルドーそのもの、でも口に含むと果実味たっぷり(おそらく、醸造直後は果実味爆弾そのものだったんだろうなぁと容易に想像できます)で、好みにもよりますが、僕は、ある意味ボルドーを凌駕している、と思いました!!
ここまで、ワインのことばっかり書いてきましたが、もちろん、オルタシアさんの料理も、どれをとっても素晴らしいものばかりで、おまけに今回のサーブ係を務めていただいたソムリエの千葉さんの的確なサーブと素晴らしき説明(本当に、分かりやすくかつ的確:プロの言葉ってのはこれなんだな、と改めて感じ入った次第)、そしてちょっとの親父ギャグ(爆)、非常によかったです!(値段もお手頃で、次回上京時にもまた行こうと思いました!!千葉さん、本当にありがとうございます)

本当に楽しき一夜でした!!!初日からこれです・・・・・後3日、もう楽しみで楽しみで(何しにいっとるんぢゃ??:殴打)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SPV7X4IB71oUrl5%2blUFvEA%3d%3d




witten by くうが
世界中
うんうんする
0


 先日メールで届いた春一番(笑),昨夜、花開きました!!(と言うか、抜栓してみたんですがね:爆)

いやぁ、ほんまに、美味かった!コストパフォーマンス、めちゃ高!
Windowrie 2010 Cowra SAKURA SHIRAZ
もちろん、若いシラー(それもオーストラリアのね)なので、かっちかちの濃厚をちと予想していたのですが、良い意味で、裏切られました(^^)
もちろん、シラー故に殆ど『黒』と云っていいほどの濃さでグラスエッジまでしっかり濃い紫,果実見たっぷりの薫りがグラス内に広がって、その時点で、徒者では無い感が(^^;;)
口に含むと、一気に、果実味爆発!!!酸と甘みのバランスが抜群で、それでいて、濃厚なれど決して強さを感じさせない、そう『豊かな』タンニンが喉ごしの最後を締める、そんな感じです(^^)本当に、満開のサクラ、春の息吹を感じさせる逸品です(^^)豊かなタンニン&酸は、長熟に耐えうるだけの素質を感じさせます。

はい、5本程追加で仕入れてしまいました(滝汗)

もちろん、口火切りの。Henri-Giraud Francois-Hemart Grand Cru AY Brutは期待通りの美味さでしたし、間に挟んだ、Paul GIRAUD Biodynamie Reussie Grande Champagne 1er Cru de Cognacに至っては、もう、何も言う事はありません・・・・・・『美味い』の一言と、溜息だけ。1998とどちらかと云えば、若く、且つ、樽出し&加水なしの55%にも関わらず、全くアルコールを感じさせない喉越し、味、そして薫り・・・・・ビオディナミ、ってのに少し、まやかしとか宗教的な『いかがわしさ』をつい感じてしまう自分でさえ、こいつには脱帽です・・・・m(_ _)m   お酒の世界、まだまだ奥が深いですわ。
サクラシラーズ抜栓.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=P%2bkm8pwRwBGvOGJCrg0eHA%3d%3d




witten by くうが
世界中
うんうんする
0


ついさっき、こんなメールが来ました。
『発送しました』(もちろん、もっとちゃんとしたメールですよ念のため:要約するとこうなる、というだけで)、京都の某ワインショップから。


し、しまった!!完全に注文してたの失念してました(滝汗)なんでそんなに焦ってるのかって??実は、このメールの届く1時間前に、おととい自宅でしたワイン会の時に出したタンタラのシラー2005があまりにも旨かったため、勢い余って追加注文しちまった直後だったわけで・・・・・


シラーばっか、どうすんだよぉ!!

img57348833[1].jpg

でも、これ、ジャケ買いしちゃうわけはなんとなくわかっていただけるかと(^^;;)ホント、春を感じさせるエチケットなんですわ(^^)だから、「発送」メールはこれを運んでくる、「春一番」なわけでして…・(^^)(と、自分を誤魔化してみる:爆)

ちなみに、これが、3/2のワイン会の時のラインアップ。一ちゃん右のが、タンタラのビエン・ナシード・シラー2005です。これ、濃厚なのに、エレガント、という一種相反しがちなのが高いところでバランスとれている一品化かと(^^)そして、左から2番目のは、はい、昨年のスパイダー・デイで景品に出したジラルダンのムルソー・レ・ナルヴォー2005です。これもうまかった(^ ^)一番左、アンリオの1996、本当に裏切りません!(^^)そして、右から2番目のケン・ライト・セラーズ・ピノ・ノワール2009、2009のカリピノとは思えなき端麗さでした(そういう意味ではちょっと物足りませんでしたが、でも、うまかったですし、いわゆるすいすいいける、って感じでして(^^;;)20120302.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qYbcOQwI5wQxuBxU95KJ2A%3d%3d




プロフィール
くうが
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。