• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

平成21年3月1日に6年弱共にした、和製ナイト2000仕様の180SXと別れ、7代目R31スカイラインに乗り換えました。
これから、数年数十年と付き合う予定のR31スカイラインとの記憶や記録が残せたら良いなと思います♪
witten by Kita@R31
世界中
うんうんする
0


某装備をコントロールするリモコン。

りもこん1


昨日、駐車場で何時もの様に遊んでいたら、上手く作動してくれなかったので、「もしや、もう壊れた!?」かと思いましたが、リモコンのLEDが弱弱しく点灯していたので、どうやら電池が無くなったみたいです。

「どうせ、ボタン電池でしょ!ダイソーで買えば良いや~」と思っておりましたが、確認の為に分解。


ねじ取って、カバーを外したら・・・



( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)


取り合えず、元に戻す。






はて、今、ボタン電池じゃなくて、見た事も無い乾電池が居た様な・・・


もう1度、開けて見直してみる・・・




りもこん2





ふざけんな!中国!!(`Д´#) ←(第一声)




単三と単四と比較。


りもこん3



なに、この小ささ。

そのくせ、12Vなんですけど!

こんなのダイソーに売って無いじゃん!


仕方ないので調べてみたら、「27A 12V」と言う乾電池で、カーセキュリティのリモコン等に使われてる事が多いそうです。

で、中身は1.5Vのボタン電池が8個直列につないで有るだけだそうですが、そのボタン電池がさらにレアらしいです(^^;)

あまり、中国は関係ありませんでしたね(笑)

ただ、やはり売られてる所が限られてる様です。


ついに、乾電池もネットで買う時代ですか!?


なんか悔しいので、カーマと大須で探してみても無かったら(大須には有ると思うけど)、ネットで注文しようと思います。


明日は、R31ハウスにオイル交換しに行く予定~

R34スカですけどね!(泣)


R31スカは、いい加減換えないとマズイんですが、鈴鹿前の点検と一緒にやって貰おうと考えております♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YW5ghDEKD%2fcogr0zr7QSzA%3d%3d




プロフィール
Kita@R31
Kita@R31
初めまして!車が無いと生きて行けないKitaです♪毎日、愛車達の為だけに働いております(^^)ナイトライダーのナイト2000見たいな、リトラクタブルライト&3ドアハッチバック車と80~90年代の直線的...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
スカイライン検定
>
ゲーマーズカード
A-チーム
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。