• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ハッセー
世界中
うんうんする
0


いよいよ、走り出した”欧州モーターカルチャー聖地巡礼の旅 -Bullet Corsa-”更新しま~す!!

2011年12月30日夜

旅の相棒もOpel Corsaに決まったので、早速フランクフルト中央駅で
OPEL専門のチューニング雑誌"OPEL Scene flash"を購入し
意気揚々とA5号線を南下します(^_^;)
P2281374.jpg
この"○○ Scene"シリーズ、ドイツ国内の大手どころのメーカーは
ほとんどカバーしていて、他にも"PORSCHE Scene Live"を筆頭に"BMW Scene"
"VW Scene","Audi Scene","Mercedes Scene"などもでています。

モーターカルチャー的には、日本の"af・imp(オートファッションインプ)"的な
弄り方のクルマが載ってますが、彼の地では国産車なので弄り方のバリエーションが
豊富でなかなかおもしろいです。

こういう現地のチューニングカー雑誌、ついつい買っちゃうんだよなぁ~(^∀^;)ゞ
ちょうど、創刊20周年だったらしく創刊号で特集したマンタと再開!!みたいな記事が
載っています。

P2281375.jpg
また、ニュル24時間耐久レースの名物マンタの記事も載っていて、OPELファンの中で
マンタは特別なアイコンになっているようです(^_^;)

P1010052.jpg
途中、スイスとの国境にほど近い"Bad Bellingen-West"のPAで夕食のために休憩。
ドイツのPAでよく見かけた"NORD SEE"はビュッフェスタイルのレストランで
種類も結構豊富です。

初日はドイツと言うこともあり、やはりソーセージで(^_^;)
         31122011(002).jpg
         ※ケータイなのでスペック低い画像で申し訳ないm(_ _)m

スイスに入りアルプスに近づくと雪深くなってきました。
同時に夜空が黒から深い青になり夜明けが近いことを知らせてくれます。
P1010056.jpg
アウトバーンA5号線からスイスのA2号線へ入り、アルプスはゴッタルト峠
超えます。
高速での峠越えとは言えやはり路面まで雪深く、途中の登り坂では
運悪く上れずに停車したトラックの後ろにいて加速せずにバーンナウト状態の
カマロも見かけました。。。CorsaはFFでよかった。。。

ゴッタルト峠を超えればもうイタリアです。

イタリアへ入って最初のPA"Piotta"に入ります。
P1010060.jpg
やはりイタリアのガソスタと言えば"Agip"!!
早速、口から炎ぃ吹きながらイタリア入りを歓迎してくれています(^_^;)

P1010063.jpg
こちらは除雪中のウニモグ。給油している間もあっちへこっちへ雪をかいて
忙しそうにしてました。

イタリア側もしばらく雪模様は続きます。
P1010070.jpg

ミラノまであと64kmのところまで来る頃には、すっかり雪はなくなり
快適なアウトストラーダA9号線が続きます。
P1010074.jpg
それにしても上の構造物、日本人なら一瞬身構えてしまいそうなカタチですが
標識の意味は全く逆で規制解除のようです。Hシステムかと思った・・
ちなみに左車線を走っているのは、現行istの欧州仕様"URBAN CRUISER"
本家"ランクル"的に呼ぶと”アークル”になりますね。(^_^;)

CorsaはA9号線からMILANOの市街地を環状にスルーするA50号に入り順調に
南下し、"Muggiano"のPAで朝食にしました。
P1010080.jpg
何の変哲もないパーキングや駅の売店で本格派のプロシュット(生ハム~(T∀T)v)が
挟まったパニーノが食べられるあたりは、ホントにイタリアの羨ましいところ。
P1010078.jpg

昨日の夕食がソーセージで翌朝の朝食にプロシュット入りのパニーノを食す。
これも欧州グランドツーリングならではの楽しみの1つですね。

なんか初回はモーターカルチャーよりもフードカルチャーの要素が多くなっちゃいました(^_^;)

つづく
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ldnqohEfo3bk79ZAyMIVmw%3d%3d




プロフィール
ハッセー
ハッセー
とにかく車好きでかなり欧州好き!ってことでヨーロッパ圏の車に目がない感じです。某SNSでtogさんにこの「カーくる」を紹介して頂きました。すっかり惚れ込んでいたインプレッサ ワゴン1.5LのMT(LA...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。