• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
Storia d'amore in bianco e serpente è carino e il leone blu.
(大好きな白蛇と青い獅子のお話です。)
witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


幼稚園にて、参観&講演会が午前中にあった。

親の絵心のなさを余所に、わが娘の描く絵は・・・

20120216.jpg

素晴らしいっ!!!!!
そして、完成

201202162.jpg

子供の心はきれいでよろし~の~。
この自由な世界観がたまらんです。



そしてその後の講演会。
とてもよいものでした。
忘れないように・・・書いとかなくちゃ。

【母親】
1.笑顔で最後まで子供の話を聞くこと
2.叱るときは、その行為だけ
3.失敗を叱らずに受け止める
4.10歳になるまでは、たくさん抱きしめること
5.親だって失敗する、弱音をはくことがあるという姿を子供に隠さない

【いろいろ】
親が感じる「聞き分けいい子」=「手のかからない子」=自分を押し殺している子供
=我慢をすることで親の愛を獲得しようとしている
親が感じる「聞き分けの悪い子」=「手のかかる子」=自己主張が出来ている子供
=親とたくさんケンカとなるが、親に本心をいつでも言える土台となる

不登校、摂食障害等の問題が出たときは、理由を探さない。
過去を振り返らず、未来も考えない。
今、今日を大事にして、その子のエネルギーを少しずつ貯めていく。
底なし沼にはまってしまった子供の、底になれるのは、最後の最後は母親。

これから先の人生で、子供がどんなに大きく揺れても、生まれたときから結ばれている
子供との紐を、母親は決して離してはいけない。

「父親」という存在は、子供が将来の男性を見る土台となる。
子供にとって「父親」がずっと大好きな存在となるようにしてあげる必要がある。

勉強は、学年×10分が基本。
友達や家族と、体を使って存分に遊ぶことで、自信や愛情をたくさん受けることが出来る。

愛されている、必要な存在であることを、子供にたくさん伝えていく。
それが子供への安心感となり、自己肯定の土台となる。


反省することばかりだった・・・
今日帰ったら、娘と息子をぎゅ~~~ってたくさんしてあげたい。
母親・・・がんばるぞ~!!!!!!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ig9eCN%2bBgyCQIk7KbH68Ag%3d%3d




witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


毎年、夏前になると、必ず廃棄することになるバレンタインのチョコレート。
何個か食べたり、かじったりして、結局そのまま放置されている。

あげた側からすると、あまり気分のいいものでは・・・・・・ない。

そこで。今年は娘と相談して、ケーキに決定。

2012年のバレンタイン

これなら捨てることはない

息子君も「おいち」と言って食べてくれたぁぁぁぁぁ

平和なバレンタインでした。






witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


PTAの会長職、残すは・・・

「お別れ遠足」「卒園式」「謝恩会」 の3つになりました。

この謝恩会
例年卒園式後に開かれるのだが、父親は蚊帳の外にされている。
外で待つか、一度帰宅。
これ、おかしいですよね。

そこで、園長と主任に、今年は父親も参加させて欲しいと依頼。
だって、2ヵ月に1度のリサイクル活動、行事の都度のテント張り、餅つき等々
お父さんたちにやってもらわなきゃ出来なかったことたくさんあって、
その都度手伝ってもらってきたのですもの。
出て当たり前ですよね。

ところがどっこい、園からは不可の回答。
理由はただひとつ、母子家庭がいるから。
父子家庭だったらどうするんでしょうね。
父親参観もあったし、各行事には父母で応援に来るのはOKで、
何故謝恩会だけだめなのか。
そもそも、その理由こそが偏見なのでは。
就任1年目の園長は、父親参加に賛成。
しかし主任兼担任が猛反発。
もともと保守的な主任。
今までずっとそうだったから・・・それも大切でしょうが、今も尊重しなくちゃね。
昔のように専業主婦で子育て家事に専念出来る家庭なんて、
ほとんどないのだから。
今と10年20年前では、全然全然全然違うよ。
この主任のために、良い先生方は皆去っていってしまう。
困ったことです。

園長の「次年度から徐々に改革をしていきます」という言葉を信じて。
望み薄ではあるが・・・
幼稚園がよい方へ向かって前進出来ることを、切に望む今日頃です。
来年の4月には息子ちゃんが幼稚園に入る。
さて・・・ここの幼稚園でよいのだろうか・・・


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dr059roItqldmocZ%2fpvfqA%3d%3d




witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


毎日寒い日が続いている。
静岡の沿岸部で毎朝1℃だ2℃だというのは、とっても珍しいこと。
毎朝白蛇君から、「路面凍結してるかもよ?」ってメッセージが。
豪雪地帯は大丈夫だろうか・・・
連日のニュースを見ていると心配。

さて、さぼっているうちにえらい月日が経っちゃった。
もう2012年だしね。
生きてる記録として、なるべく書いてこうって気になったから続けてみよ。

昨年4月から務めてきた、娘の幼稚園でのPTA会長のお役。
やっと終わりがみえてきた。
柄にもない役、会社員である身、まだ下の子がいる身としては、
か~~~~~な~~~~り大変であったが、いい友達もできた。
3月20日の卒園式の謝辞でお役御免である。
娘の卒園にあたり、泣かない自信がないから、謝辞読めるか不明(笑)
また記録に残そっと。
がんばるべし。

小学校か。
早いなぁ。
ランドセルの色もね、ワイン系とかブラウン系にしとけば?って言ってはみたものの。
やっぱり当人がどうしてもこれって言ったら、その色にするしかないですよね。
水色。
お気に入りの色で元気に楽しく通えるなら、それはそれでいいのかと。
親の心子知らずとはよく言ったものじゃ。
親になって初めてその言葉の意味がわかる。
親になれていることを感謝ですね。

下の坊ちゃま(笑)は、2歳1ヵ月中。
これまた元気で、アホアホ炸裂な毎日です。
もう2歳過ぎちゃいましたよ。
時の過ぎるのは、なんて早いのでしょう・・・・・
もっとゆっくり大きくなってくれてもいいのにな。
娘とは全然違って、ホントにおもしろいほどアホなことばっかりしてる。
おまけに、鉄っちゃん街道まっしぐら中。
新幹線の種類なんて、ほぼ全部言えるのでは。
特急電車もたくさん知ってる。
プラレールやNゲージで遊ぶときなんて、電車と同じ目線になるよう
寝そべって動かしますからね。
言葉もだいぶしっかりしてきて、
えぬ!=N700系新幹線
だっと!=ドクターイエロー
あんだば!=サンダーバード
ごっけい!=500系新幹線
えろけい!=0系新幹線
おこ!=踊り子(伊豆急)
ぽっぽ!=SL
ふみき!=踏切
あっかたい!=あったかい
ぐと!=ヨーグルト
うめ~!=海
じゃ~ぶ~ぶ=大丈夫
かえ~=風邪
おっくす!=お薬
と、おもしろいのはこんなとこかしら。
鉄っちゃん言葉の多いですが、ホントに鉄っちゃんなんですよ。
魔の2歳児なんてよく言われますが、かわいいのみですね。
アホなことばっかりしてよく私もこら~~~~~!!!ってなるけど、
かわいいです。
あの目や表情。
幼子の目には本当に不思議な力があるんですね。

車たちも元気してます。
白蛇君はもちろん、106もMEGANEも、アヴァンタイムも。
来月の白蛇車検にちょっとビビり中ですけどね(^^;
ちゃんと整備してもらお。

にゃんこはまた1匹増えて、合計3匹。
野良猫が妙に慣ついてしまし、そのままお飼い上げ。
写真も撮らなくちゃ。

毎日毎日があたりまえではないと感じた昨年。
今年もその日その時、今を大事にしていかなくちゃ。
大事な子供たちを守っていけますように・・・。




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=c0D87oW%2f8aaksQ5mfS4Dvw%3d%3d




プロフィール
めい吉
めい吉
白蛇と青獅子を可愛がっています。子供たちとにゃんことバーニーズも可愛がっています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。