• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
DKV製作所カーくる分室です。
更新は不定期になると思われますのでw
witten by どっかんブイ
世界中
うんうんする
1



007.jpg

テスト製作。

厚紙で2タイプ製作してみました。
左が窓枠に沿って開口させているもの。
右が途中で縦方向に切り落としたタイプで、
ちょうどジェット戦闘機のサイドインテークみたいな感じ。

窓からの吹き込み口は2タイプとも同じなので、
BOX部分の大きさの違いと開口部の角度の違いでどう変わるか、
右側の中身に入ってる凸紙で中程を絞って変化を見てみます。
(↑途中で貼り付けられるようにテープを持って行くw)

BOXのに中の圧が高くなりすぎるのであれば、
絞り関係なしに室内に吹き込んでくるだろうし、
圧力に負けてインテークが吹っ飛ぶと思うしw

ストレートに入ってくるようなら、
絞りで加速してズバビューンと吹き込んでくれるかも。

どちらにせよ完成品には圧力のリリーフ用に、
後端部分にスリットを開けますけどね。
・・・以前に「飛ぶよ?」って教えて貰ったのでw



さて・・・
明日(今晩)は残業だから実験できひんな。
深夜にやらんと恥ずかしいからwwwwwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uA0XBJyW5YKnjhQUgAL2pw%3d%3d




witten by どっかんブイ
世界中
うんうんする
5


インテークの実験を少しやってみました。
といっても厚紙を窓から出してみただけなんだけどね。

こういったラム圧を利用する場合は、
色々と試してみないと効率よく利用できません。
自分なんかが思いつきや少ない経験で考えても、
まさしく「机上の空論」というワケなんですよね。
でも幸いな事に色々な方々がすでに実戦しておられますので、
ネットで情報を集めてから簡単な実証をやってみました。

で、先人の方々のレポどおり、
ある程度の張り出しを窓から出して走行すると、
50km/hくらいから本格的に外気が入り出すようです。
今日の外気温だと寒いくらいですよ。
位置的にも首筋から肩口あたりに当てられるのが良いですね。

ただ今日は平板を出しただけなので、
車内までガイドみたいに厚紙があるので当たり前。
試しに窓口で曲げてみたらあまり風が来ない・・・
出ている部分も平板なので逃げるようです。
製作する場合はトンネル状の取り入れ口になるので、
もっと入ってくると思うんだけどね・・・

吹き出し口で少し絞ると風速が上がるハズなんだけど、
それ をやると取り入れる空気を増やさないと、
単に糞詰まりになっちゃうだけになりそう。
出っ張りは少ない方がスマートなので・・・・

でも問題点は別の所に・・・


窓を少し開けただけだとインテークシステムが使えないwww


全開近くまで開けないと、
体に当てられる位置に吹き出し口が来ないのね。
そうなると開放状態になる部分が多くなっちゃう・・・
このあたりは少し考えないと。


いっそアクリルの窓にしてしまうか?w


AZに乗って10年以上、
よく考えたら窓開けた事なんて2~3回しか無いわwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DV6tROJfRA4CwHLzhMMTNQ%3d%3d




witten by どっかんブイ
世界中
うんうんする
11


AZ-1のサイドウインドにインテークを付けるため、
とりあえず家事の合間に型紙を作りました。

006.jpg
 
AZ-1は窓が少ししか開かないので、
窓を開けても風邪が入ってこないのですよ。
なので外気導入でファンを回すかエアコンを使うかしないと、
夏場は暑くて自分のような暑がりだと軽く死ねるワケです。

色々なエアロ屋さんから出てますが、
自分で作るのがワシ流でもあります・・・が、
色々ワケあって自作する気になったんですよ。

たとえば友人でもあるマイスター氏の「アウトジアノ」の製品は、
↑このように窓に挟むタイプなので、
使う時に装着し、使わない時は外す事になります。
私は通勤に使うので少し面倒なのです。

そして窓枠に貼り付けるタイプは、
外す必要が無いのは良いのですが、
風を入れる時に窓を全開にするタイプが多く、
風が入ってくる部分以外は開放状態になってしまうので、
虫とかゴミとかが入ってきそうでイヤなんです。
砂やホコリ程度ならエエんですけどね・・・

なので窓を開ける部分を減らして、
開放部分にカバーが被るようなデザイン、
それを窓枠の車外側に取り付けるような設計にしたいんです。

まだ型紙だけで、細かいデザインは煮詰めてる最中ですが、
うまく作れるかどうか少し自信が無いですけどね。

あとはシフトレバーの付け根、
シフトパネルの型紙を作るつもりだったんですが、
かなりメンド臭かったので今日は製作断念。
マイスター氏のお言葉に甘えて型紙を貰えばよかったなwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NW6togpYbLUh8iC%2bRe4ndw%3d%3d




プロフィール
どっかんブイ
どっかんブイ
どっかんブイと申します。少し中身が変なAZ-1に乗ってます。オーナーも変なんですがw
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。