• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


この週末は日本全国お天気に恵まれています。
名古屋はというと・・・残暑を通り越して酷暑?と呼べるくらいの日差しと暑さでビックリです 

で、クルマ好きの皆さんはお天気に恵まれたらやることはひとつですよね?(笑)
やっぱり洗車です!
最近は週末毎に色々と予定があって、なかなか洗車が出来てませんでした。
実に1か月以上ぶり?でしたね。
ということで、土曜日・日曜日の二日間で調子よく3台洗っちゃいました。


IMG_20241013_145736_821.jpg

IMG_20241013_145736_810.jpg

RZは車検あがりで帰ってくる際に雨に降られてしまったので、ずっと気になっていました。
日差しも強く、とても暑かったのでガレージの中で洗車。


IMG_20241012_092015_074.jpg

IMG_20241012_092015_101.jpg

500とプリウスは早朝洗車でピカピカにしてやりました。

IMG_20241012_092014_968.jpg

IMG_20241012_092015_049.jpg

こうして洗車してみると、やっぱり愛車はピカピカがイチバンだな!と思います。
これから暫くは洗車&行楽によい季節です。
キレイな愛車で色々なところにお出掛けしたいと思います!

【2024年洗車カウンター】
■500×14
■50Prius×11
■156GTA×4
■RZ×4
■ES×4
■Mercedes A180(くうが号)×1
■ALFA 155(くうが号)×1
■VOLVO V60(K号)×1
■ハイエース(ジャパレン号)×1
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yKgpN0VqIbQC3PSdqFhLgA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3




お友達にお声がけ頂きまして、朝駆けして来ました!
行き先は岐阜県大垣市のとある公園。。。

ここ数日、本当に暑い日が続いていて、昼間に走りに行こうとはとても思えません(笑)

今朝は5時出発の6時現地着。

少し早めでしたがボチボチ他の方もお集まりになられ、初参加でしたが楽しくお話させて頂きました。

皆さんベテランレベルの車好きの方ばかりで、愛車も個性的な車ばかり。


長年のアルファロメオオーナーの方やロータスオーナーの方、フィアットオーナーの友人ともお話しできたし、久し振りにRZも堪能出来ました😊


4時起床 → 5時出発 → 6時着 → ダベリ → 7時半出発 → 8時半帰着
帰路は少し暑かったけど、これぐらいの時間帯ならまだRZでも出かけられることが分かりました(笑)
































この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6Y0aLbV9SICVXL56HGHCJA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


うちの青チンクちゃんの整備備忘録です。
2020年12月にい~さん家にやって来てから初のタイヤ交換になりますので3年ぶりの新タイヤです!

2402231818.png

色々と悩みましたが、主治医のパドックさんおススメの中から経済性を重視してタイヤチョイス!
トーヨータイヤの低燃費タイヤ SD-7です。

d01fd11188454969800ab342d8543b7d.jpg

08eb5f1e9b1846f3b90fd5717a9bb3ea.jpg

乗り出した感じは低燃費タイヤらしく柔らかい乗り味。
ロードノイズも特に苦になるレベルではありません。
燃費についてはこれから徐々にわかるかな?と言う感じです。
先ずは価格がお手頃でお財布にとてもやさしいのがイチバンでしょうか?(笑)

そしてこの日の主治医のお店には素敵なクルマがいっぱい!
ガレージと余裕があればもう一台ぐらい増やしたいですけどね~(笑)
とっても目の保養になりました( *´艸`)

8acdc3c558224a0abfbdcc08da84fa7d.jpg

bdce50d87a264dffa3aab9080966b0ef.jpg

bb2a09104c0749bd9b277c42d48cc9f9.jpg

スクリーンショット 2024-02-23 180359.png

17c6ad746d5847e39690dbf1e5cfb2f5.jpg

e710173692474e698f730e8632a49454.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=351jEoPpdP5KghcViaFsVg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


2024年に入り、もう1週間経とうとしています。
年初から色々なことが起こり、今年はいつも通りの年ではないな。やはり気を引き締めてかからねば!という思いを持ったお正月休みとなりました。
既に仕事始めを迎えられている方も多いと思いますが、本格始動はこの三連休明けからの方も多いでしょう。
皆さん、今年も宜しくお願いします。

さて、取り敢えずこの報告をして2023年を〆ておかないと!
ということで、2023年の洗車カウンターの報告をさせて頂きます( *´艸`)

【2023年洗車備忘録】
500:19回
プリウス50:17回
156GTA:10回
RZ:7回
ES:6回
155(くうが号):1回
SLK(くうが号):1回
S660(大石号):1回
147GTA(米津号):1回
ハイエース(ジャパレン号):1回
なんと合計64台!

これは過去最高の洗車台数だったと思います。
いや~、思い返すと2023年もよく洗車していましたね(笑)

スクリーンショット 2024-01-06 120824.png

日常的に使用している500やプリウスと比べ、
RZは今年も回数は伸びなかったです。
そりゃ、いつもガレージでカバーを被せてあるわけですから、自ずと洗車回数は減ります。
ESは時々レクサスで洗ってもらっていることもあり、自宅での洗車回数は少ないですね。

2307021425-2.png

スクリーンショット 2024-01-06 120445.png

スクリーンショット 2024-01-06 120700.png

6月にファミリーに加わった156GTAは半年で10回は多いかも?
最初にい~さん家に来た時に隅々まで洗うのに時間と回数がかかったのがこの結果に結びついてます。

415757472_2778809442250735_5095333502692144729_n.jpg

友人のクルマも洗車オフで洗わせてもらいましたが、
バラエティに富んていて楽しかったです。
今年はどんなクルマが洗えるかな???

スクリーンショット 2024-01-06 130952.png

年末のあいちトリコローレでユニルオパールさんから新たな洗車用シャンプーをゲットしましたので、今年はこれをメインに洗っていきたいと思います。


412970614_2774430596021953_5295598775725491443_n.jpg

それでは、また今年も元気に洗車カウンターを回していきたいと思いますのでお付き合いのほどよろしくお願いします!

スクリーンショット 2024-01-06 120936.png
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cik44MkOmKHASPxtLa51fQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


チンクエチェント博物館主催
イタリア車の祭典 あいちトリコローレ2023を12月3日に開催致しました。

早朝からクルマ仲間がたくさん集まり、最高に楽しいイベントになりました!
本当にありがとうございました。

皆さん楽しんで頂けましたでしょうか?
先ずは開催のお礼まで。

ご来場頂きました皆さんに感謝です。
改めて公式レポートはアップさせて頂きます。

また、会場にて発表させて頂きましたインスタグラムの投稿キャンペーンは本日(12/5)が投稿最終日です。
時間はまだありますので皆さんの投稿をお待ちしております!
「#あいちとりころーれでルパン」を付けて皆さんのアカウントで投稿をお願いします!


406941606_2761510857313927_2892683014431238619_n.jpg

406929885_2761510910647255_6674962397874405710_n.jpg

406927085_2761510977313915_6809023183664679240_n.jpg

407147701_2761511047313908_3307499283414462802_n.jpg

406890355_2761511007313912_107583271828110428_n.jpg

406888413_2761511077313905_5718238438234223719_n.jpg
2312051648.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8BF6HRXw2FpV1FO5oY8jBA%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年11月 (3)
2025年10月 (4)
2025年09月 (2)
2025年08月 (4)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。