witten by Unilopal
世界中
うんうんする
1


 10/21(日)長野県の車山高原で開催される

French Blue Meeting(フレンチブルーミーティング)

Unil opalが出展させて頂きます!!

 

IMG_1590-min

 

毎年恒例のフランス車の祭典!

3,000台ものフランス車が全国各地から集結します!!

フランス車にお乗りの皆様、ご来場をお待ちしております。

ユニルオパールブースはこちらです。

20181012_051343705_iOS

 

今年のUnil opalブースでは出来たばかりのNEWカタログを持って皆様の休憩所を設ける予定です。ゆっくりとフランス車ユーザー同士のコミュニケーションを取ってください!

 

今年は2CVが70周年の記念すべき年です。

私も2CVで参加します。

クランク掛け競争・・・・・・出られるといいですが・・・・

 

20181012_051437718_iOS

20180909_003447276_iOS

 

多少の2CVグッズを持っていきますので興味のある方はご購入ください。

 

私は前日より会場におりますので、見かけた際には是非お声をおかけください。

2018年10月14日 08:33  | イベント





世界中
うんうんする
1


 10/21(日)長野県の車山高原で開催される

French Blue Meeting(フレンチブルーミーティング)

Unil opalが出展させて頂きます!!

 

IMG_1590-min

 

毎年恒例のフランス車の祭典!

3,000台ものフランス車が全国各地から集結します!!

フランス車にお乗りの皆様、ご来場をお待ちしております。

ユニルオパールブースはこちらです。

20181012_051343705_iOS

 

今年のUnil opalブースでは出来たばかりのNEWカタログを持って皆様の休憩所を設ける予定です。ゆっくりとフランス車ユーザー同士のコミュニケーションを取ってください!

 

今年は2CVが70周年の記念すべき年です。

私も2CVで参加します。

クランク掛け競争・・・・・・出られるといいですが・・・・

 

20181012_051437718_iOS

20180909_003447276_iOS

 

多少の2CVグッズを持っていきますので興味のある方はご購入ください。

 

私は前日より会場におりますので、見かけた際には是非お声をおかけください。






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 10/7(日)群馬県渋川市の日本シャンソン館で開催された

バニョル・エ・シャンソン

に行ってきました。

20181007_012010532_iOS 20181007_012031667_iOS

 

バニョル・エ・シャンソンとはフランス語で「くるまとシャンソン」という意味らしく、フランス車とフランス雑貨、シャンソンで小さなフランスを感じてもらうというコンセプトのイベントです!

 

20181007_011220711_iOS

 

ということで私も2CVでお邪魔しました。

 

シャンソン館ステージイベントでは

山口良一さん、シャンソン歌手のMIKAKOさんが午前・午後の2ステージを盛り上げていました。

 

20181007_024956872_iOS

 

モータージャーナリストの武田隆さんの講演
「2CVとフランス」は各年代の2CVがフランスの移り行くムーブメントのシンボルとしてどう変化してきたのか・・・・などなど興味深いお話が聞けました。

 

20181007_054553135_iOS

 

日本シャンソン館は建物も中庭も雰囲気があり本当にフランスに小旅行に来たような気分に・・・・・・なったようなならなかったような。

 

20181007_013724449_iOS 20181007_034754422_iOS

 

ご来場の皆様もフランス車です。

 

20181007_072712283_iOS 20181007_072715442_iOS 20181007_072756333_iOS 20181007_005535607_iOS 20181007_072737460_iOS 20181007_072818696_iOS

 

 

のんびりとした時間が流れ

気持ちの良い空間でした。

 

毎年開催らしいのでまた来年!!

ありがとうございました!

20181007_073144599_iOS 20181007_072935781_iOS 20181007_012739787_iOS

2018年10月12日 09:33  | イベント





世界中
うんうんする
0


 10/7(日)群馬県渋川市の日本シャンソン館で開催された

バニョル・エ・シャンソン

に行ってきました。

20181007_012010532_iOS 20181007_012031667_iOS

 

バニョル・エ・シャンソンとはフランス語で「くるまとシャンソン」という意味らしく、フランス車とフランス雑貨、シャンソンで小さなフランスを感じてもらうというコンセプトのイベントです!

 

20181007_011220711_iOS

 

ということで私も2CVでお邪魔しました。

 

シャンソン館ステージイベントでは

山口良一さん、シャンソン歌手のMIKAKOさんが午前・午後の2ステージを盛り上げていました。

 

20181007_024956872_iOS

 

モータージャーナリストの武田隆さんの講演
「2CVとフランス」は各年代の2CVがフランスの移り行くムーブメントのシンボルとしてどう変化してきたのか・・・・などなど興味深いお話が聞けました。

 

20181007_054553135_iOS

 

日本シャンソン館は建物も中庭も雰囲気があり本当にフランスに小旅行に来たような気分に・・・・・・なったようなならなかったような。

 

20181007_013724449_iOS 20181007_034754422_iOS

 

ご来場の皆様もフランス車です。

 

20181007_072712283_iOS 20181007_072715442_iOS 20181007_072756333_iOS 20181007_005535607_iOS 20181007_072737460_iOS 20181007_072818696_iOS

 

 

のんびりとした時間が流れ

気持ちの良い空間でした。

 

毎年開催らしいのでまた来年!!

ありがとうございました!

20181007_073144599_iOS 20181007_072935781_iOS 20181007_012739787_iOS






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 9/23(日) 長野県の車山高原で開催された

ゆーるピアンミーティング#11

に出展させて頂きました。

 

20180923_072741656_iOS

 

今回は主催者側からの要望もあり、初めて2CVで参加させて頂きました!

これでゆーるピアンミーティングを中からも外からも楽しめます!!

 

今回はいち参加者としても楽しませて頂きました・・・・・・ので写真をほとんど撮っておりません。

 

当日の天気は快晴!

心地よい秋の始まりを感じながら静岡→長野の道をのんびりとドライブして会場に向かうのは最高でした!!

 

20180923_034638174_iOS 20180923_064820235_iOS 20180923_065228989_iOS 20180923_065307181_iOS 20180923_034624990_iOS 20180923_065107460_iOS 20180923_065041651_iOS 20180923_033342431_iOS

 

集まった車は相変わらず決してゆるくないラインナップ。
とはいえ会場はいつものようにゆる~い時間が流れていました。

 

憧れのCXを手にした若者や、遠く山口県から参加されたカングー、
某雑誌の取材などなど面白いお話をたくさん聞くことができました。

 

ホイールクリーナーJANTESは少しだけ持っていき販売をしましたが、
あっという間に完売・・・・。
ご購入できなかった皆様すみませんでした・・・・。

 

ユニルオパールユーザーの方々ともお話をさせて頂き、
徐々に増えていることを実感しました。本当にありがとうございます!

 

 

次回もまた参加させて頂きます!

2018年10月11日 08:53  | イベント





世界中
うんうんする
0


 9/23(日) 長野県の車山高原で開催された

ゆーるピアンミーティング#11

に出展させて頂きました。

 

20180923_072741656_iOS

 

今回は主催者側からの要望もあり、初めて2CVで参加させて頂きました!

これでゆーるピアンミーティングを中からも外からも楽しめます!!

 

今回はいち参加者としても楽しませて頂きました・・・・・・ので写真をほとんど撮っておりません。

 

当日の天気は快晴!

心地よい秋の始まりを感じながら静岡→長野の道をのんびりとドライブして会場に向かうのは最高でした!!

 

20180923_034638174_iOS 20180923_064820235_iOS 20180923_065228989_iOS 20180923_065307181_iOS 20180923_034624990_iOS 20180923_065107460_iOS 20180923_065041651_iOS 20180923_033342431_iOS

 

集まった車は相変わらず決してゆるくないラインナップ。
とはいえ会場はいつものようにゆる~い時間が流れていました。

 

憧れのCXを手にした若者や、遠く山口県から参加されたカングー、
某雑誌の取材などなど面白いお話をたくさん聞くことができました。

 

ホイールクリーナーJANTESは少しだけ持っていき販売をしましたが、
あっという間に完売・・・・。
ご購入できなかった皆様すみませんでした・・・・。

 

ユニルオパールユーザーの方々ともお話をさせて頂き、
徐々に増えていることを実感しました。本当にありがとうございます!

 

 

次回もまた参加させて頂きます!






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
1


 Blogの更新が停まっていましたが再開します。

9/15(日)本庄サーキットで開催された

ホッ会トラックデイ

に出展させて頂きました。

20180915_042147286_iOS

 

ほぼ1か月前のイベントの報告となりましたが…遅れてすみません。

 

今回のイベントは

ホッ会と謎のプロジェクト「じょうじモータース」のダブルネームによる開催です!

ホットハッチでサーキットを走行するホッ会トラックデイ第二弾!!

 

当日は朝から雨模様の天気となりましたが、
それでもたくさんのホットハッチが集まりました。

20180915_000124951_iOS 20180915_000111780_iOS 20180914_235957566_iOS 20180915_000025909_iOS

20180914_235936298_iOS 20180914_235923267_iOS

 

ホットハッチという共通項はあれど、1台1台にメーカーやその年代の思惑が垣間見えて特徴が出ています!

 

排気量やスペック、ドライバーの経験値等でクラス分けされ、
思い思いの目標をもってホットなハッチがトラックを走ります!!

 

20180915_065336387_iOS 20180915_065659343_iOS 20180914_235838520_iOS 20180915_042151405_iOS 20180915_063141401_iOS 20180915_065216170_iOS

 

スーパーホットクラスはタイムアタックによる予選・決勝方式で表彰がありました。

弊社もささやかながらUnil opalグッズ等を景品として提供させて頂きました。

20180915_072154269_iOS

 

 

私は空き時間にタロット占いをして頂きました。

20180915_040433344_iOS

 

当日Unil opalブースでお話をさせて頂いた皆様、ホイールクリーナーJANTESをご購入頂きました皆様、ありがとうございました!!

主催の皆様、呼んで頂きありがとうございました。
また次回お邪魔させて頂きます。

 

20180915_064019496_iOS

 

2018年10月10日 08:42  | イベント





世界中
うんうんする
1


 Blogの更新が停まっていましたが再開します。

9/15(日)本庄サーキットで開催された

ホッ会トラックデイ

に出展させて頂きました。

20180915_042147286_iOS

 

ほぼ1か月前のイベントの報告となりましたが…遅れてすみません。

 

今回のイベントは

ホッ会と謎のプロジェクト「じょうじモータース」のダブルネームによる開催です!

ホットハッチでサーキットを走行するホッ会トラックデイ第二弾!!

 

当日は朝から雨模様の天気となりましたが、
それでもたくさんのホットハッチが集まりました。

20180915_000124951_iOS 20180915_000111780_iOS 20180914_235957566_iOS 20180915_000025909_iOS

20180914_235936298_iOS 20180914_235923267_iOS

 

ホットハッチという共通項はあれど、1台1台にメーカーやその年代の思惑が垣間見えて特徴が出ています!

 

排気量やスペック、ドライバーの経験値等でクラス分けされ、
思い思いの目標をもってホットなハッチがトラックを走ります!!

 

20180915_065336387_iOS 20180915_065659343_iOS 20180914_235838520_iOS 20180915_042151405_iOS 20180915_063141401_iOS 20180915_065216170_iOS

 

スーパーホットクラスはタイムアタックによる予選・決勝方式で表彰がありました。

弊社もささやかながらUnil opalグッズ等を景品として提供させて頂きました。

20180915_072154269_iOS

 

 

私は空き時間にタロット占いをして頂きました。

20180915_040433344_iOS

 

当日Unil opalブースでお話をさせて頂いた皆様、ホイールクリーナーJANTESをご購入頂きました皆様、ありがとうございました!!

主催の皆様、呼んで頂きありがとうございました。
また次回お邪魔させて頂きます。

 

20180915_064019496_iOS

 






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 8/12 FUJI-1グランプリ

8/13 K4GP 500km
8/14 K4GP 1,000km

に行ってきました!

過酷な真夏の耐久レース3連戦です。

 

 

8/12(日)FUJI-1グランプリ

YONEMOTORS with teamACR にユニルオパールのエンジンオイル・ギアオイルを提供させて頂きました。

20180812_010656600_iOS 20180812_011356703_iOS

使用車両はアストンマーチンDB9
エンジンオイルはOPALJET COMPETITION
ギアオイルはGERION DRIVE
を提供させて頂きました。

20180812_051652255_iOS 20180812_051812763_iOS

グリッドに並んで記念撮影。
予選2組目が雨の影響で走れず振り分けられたグリッドでスタートです。
参加台数は66台、一斉にスタートします。

20180812_054007116_iOS 20180812_060029843_iOS 20180812_060051667_iOS 20180812_063249316_iOS 20180812_063604007_iOS 20180812_083559157_iOS 20180812_083726046_iOS

順調に周回を重ねドライバー・車両チェンジをこなし4時間を無事完走。

66台中総合23位、クラス7位でフィニッシュ!

20180812_085406074_iOS 20180812_085706921_iOS

 

 

8/13(月)K4GP 500km

自民党モータースポーツにオイルを提供させて頂きました。

20180813_013033884_iOS 20180813_035440154_iOS

自民党モータースポーツはその名の通り自民党の先生方がドライバーとして参加。

参議院議員 青山 繁晴様
衆議院議員 古屋 圭司様
衆議院議員 大岡敏孝様
岐阜県恵那市長  小坂喬峰様

という錚々たる面々。無事完走を祈りながら応援しました。

20180813_043806154_iOS 20180813_043821024_iOS 20180813_065759080_iOS 20180813_084527178_iOS

途中雨による赤旗中断はあったものの
大きなトラブルもなく無事完走。

20180813_091516553_iOS

 

8/14(火)K4GP 1,000km

真夏の耐久3連戦。ラストはK4GP 1,000km。
2チームにオイルを提供させて頂きました。

20180813_223104551_iOS 20180813_223306250_iOS

キャトルトゥインゴ!!

何ともフレンチなラインナップに力が入ります。

 

しかも前日に事件が・・・・

20180813_021016969_iOS 20180813_021425599_iOS

前日の練習走行でクラッシュしてしまったトゥインゴ・・・。
かなりダメージが大きく翌日の走行に黄信号。

 

20180813_223413074_iOS

・・・・だったんですが・・・・サンク様のメカニックが何とか間に合わせて出走できました。まるで映画の様な展開に痺れました!!

 

K4GP 1,000km と言えばスタート時の仮装も特徴。
各チーム盛り上げていましたね!

20180813_222648839_iOS 20180813_222933806_iOS 20180813_222949737_iOS 20180813_224044083_iOS 20180813_224137051_iOS 20180813_224241396_iOS

 

他にもこのお祭りを皆さんいろんな形で楽しんでいました。

 

20180813_234211884_iOS 20180813_232109581_iOS 20180814_031312407_iOS 20180814_031607257_iOS

 

レースの方は約10時間の長丁場。
150台超の沢山のクルマの中で2台が頑張って走ります!!

20180813_235112528_iOS 20180813_234943348_iOS 20180814_021906315_iOS 20180813_234426885_iOS

 

私は別の用事があったため途中まで観戦し会場を後にしました。

後ほど両チームとも無事完走と連絡を頂きました。

完走おめでとうございます!

 

キャトルの方もストーリーがあったようです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://blog.j-engine.jp/2018/08/k4gp.html 

 

 

真夏の耐久3連戦、なかなかハードな日程でしたがが楽しかったです!!
来年もお話を頂ければUnil opalとしてサポートをさせて頂きます!

2018年8月21日 02:00  | イベント





世界中
うんうんする
0


 8/12 FUJI-1グランプリ

8/13 K4GP 500km
8/14 K4GP 1,000km

に行ってきました!

過酷な真夏の耐久レース3連戦です。

 

 

8/12(日)FUJI-1グランプリ

YONEMOTORS with teamACR にユニルオパールのエンジンオイル・ギアオイルを提供させて頂きました。

20180812_010656600_iOS 20180812_011356703_iOS

使用車両はアストンマーチンDB9
エンジンオイルはOPALJET COMPETITION
ギアオイルはGERION DRIVE
を提供させて頂きました。

20180812_051652255_iOS 20180812_051812763_iOS

グリッドに並んで記念撮影。
予選2組目が雨の影響で走れず振り分けられたグリッドでスタートです。
参加台数は66台、一斉にスタートします。

20180812_054007116_iOS 20180812_060029843_iOS 20180812_060051667_iOS 20180812_063249316_iOS 20180812_063604007_iOS 20180812_083559157_iOS 20180812_083726046_iOS

順調に周回を重ねドライバー・車両チェンジをこなし4時間を無事完走。

66台中総合23位、クラス7位でフィニッシュ!

20180812_085406074_iOS 20180812_085706921_iOS

 

 

8/13(月)K4GP 500km

自民党モータースポーツにオイルを提供させて頂きました。

20180813_013033884_iOS 20180813_035440154_iOS

自民党モータースポーツはその名の通り自民党の先生方がドライバーとして参加。

参議院議員 青山 繁晴様
衆議院議員 古屋 圭司様
衆議院議員 大岡敏孝様
岐阜県恵那市長  小坂喬峰様

という錚々たる面々。無事完走を祈りながら応援しました。

20180813_043806154_iOS 20180813_043821024_iOS 20180813_065759080_iOS 20180813_084527178_iOS

途中雨による赤旗中断はあったものの
大きなトラブルもなく無事完走。

20180813_091516553_iOS

 

8/14(火)K4GP 1,000km

真夏の耐久3連戦。ラストはK4GP 1,000km。
2チームにオイルを提供させて頂きました。

20180813_223104551_iOS 20180813_223306250_iOS

キャトルトゥインゴ!!

何ともフレンチなラインナップに力が入ります。

 

しかも前日に事件が・・・・

20180813_021016969_iOS 20180813_021425599_iOS

前日の練習走行でクラッシュしてしまったトゥインゴ・・・。
かなりダメージが大きく翌日の走行に黄信号。

 

20180813_223413074_iOS

・・・・だったんですが・・・・サンク様のメカニックが何とか間に合わせて出走できました。まるで映画の様な展開に痺れました!!

 

K4GP 1,000km と言えばスタート時の仮装も特徴。
各チーム盛り上げていましたね!

20180813_222648839_iOS 20180813_222933806_iOS 20180813_222949737_iOS 20180813_224044083_iOS 20180813_224137051_iOS 20180813_224241396_iOS

 

他にもこのお祭りを皆さんいろんな形で楽しんでいました。

 

20180813_234211884_iOS 20180813_232109581_iOS 20180814_031312407_iOS 20180814_031607257_iOS

 

レースの方は約10時間の長丁場。
150台超の沢山のクルマの中で2台が頑張って走ります!!

20180813_235112528_iOS 20180813_234943348_iOS 20180814_021906315_iOS 20180813_234426885_iOS

 

私は別の用事があったため途中まで観戦し会場を後にしました。

後ほど両チームとも無事完走と連絡を頂きました。

完走おめでとうございます!

 

キャトルの方もストーリーがあったようです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://blog.j-engine.jp/2018/08/k4gp.html 

 

 

真夏の耐久3連戦、なかなかハードな日程でしたがが楽しかったです!!
来年もお話を頂ければUnil opalとしてサポートをさせて頂きます!





 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (4)
2025年04月 (4)
2025年03月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (7)
2024年10月 (6)
2024年09月 (1)
2024年08月 (4)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (1)
2023年07月 (3)
2023年06月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (3)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (7)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (9)
2022年03月 (5)
2022年02月 (8)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (6)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (6)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (7)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (13)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (7)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (14)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (2)
2019年07月 (14)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (4)
2019年02月 (5)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (1)
2018年08月 (11)
2018年07月 (6)
2018年06月 (7)
2018年05月 (5)
2018年04月 (11)
2018年03月 (4)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (8)
2017年11月 (7)
2017年10月 (12)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (7)
2017年04月 (8)
2017年03月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る