• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1650.JPG
こんにちは。

サービスマネージャーの 本多  誠次です。

めっきり春になりました。

桜も散り始めましたが

まだまだ、お花見はできますね。

この時期は、お客様もお出かけが多いのか

お店の方は、ゆっくりと時間が流れています。

たまには、私の顔でも見に来てください。(笑)

と、話は逸れそうですが

写真の桜は、自宅から近くに咲く桜達です。

距離にして300m位でしょうか?

桜並木が御座います。

風通しが良いので、散りやすいですが

毎年綺麗に咲いてくれ、この道を通る時は

癒されます。

私も、この桜の様に注目されてみたいものです。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
3


IMG_3316.JPG
こんにちは、プジョー三重四日市の加藤です。

本日明日は春の認定中古車フェアを開催しています。
展示車、試乗車、弊社社有車など、選りすぐりの高年式”微”走行ばかりを集めて約100台が四日市に集合!
イベントのために皆で準備しました、大変でした笑

見応えあります、きっとキラリと光る1台が見つかる2日間。
天気予報を見ると少し心配ですが、屋内展示場にも多数ご用意しています。
プジョーをお考えの方、そうでなかった方もぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

ワクワクを詰め込んだ四日市で、たくさんの笑顔を楽しみにお待ちしております。



・・・店長ガンバリマシタ!




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


IMG_1934.JPG
こんにちは、プジョー三重四日市の後藤です。

先日、長女(年長)と一緒に粘土で遊んでいたところ、オラフを作ってとのリクエストに答え、作ってみました。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


DSC_0365.JPG
サービスの山田です。
とても暖かくなって遊びに行きたいですね。

三重県の熊野に遊びにいきました。
熊野古道の少し行きましたよ、ちょっとだけですけど。。。。

棚田を初めて生で見ました。
まだ水が入っていないからちょっと茶色いですね。

稲が育ってるとあおくてきれいでしょうね。

紀州はとても好きなところです。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


こんにちは。
プジョー三重四日市の中村です^^


先日、桑名市にある「Cafe Fleur」に行ってきました♪
このお店は南フランス、プロヴァンス地方をイメージして作られているので、とってもオシャレです。
気分は南フランスでした!笑
つい、ボンジュール♪と言ってしまいました^^
 
 
FullSizeRender1.jpg
8日ごとにランチメニューが変わるので
毎回ランチメニューが違います^^
私が頂いたメニューはこちらです。
 
 
FullSizeRender.jpg
じゃーーーーん♪


どうですか?美味しそうですよね?美味しかったです★笑
なんと、お肉、お魚を一切使わず、植物性素材で作られているんですよ♪
お肉かと思って食べていたものが、お肉じゃないと分かった時の衝撃を忘れられません…。


栄養たっぷりで、体にいいランチ♪
優雅なひと時を過ごせました★


皆様も是非、プジョーに乗って行ってみてください!
オススメです^^




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年06月 (10)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (7)
2025年02月 (8)
2025年01月 (6)
2024年12月 (12)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (7)
2024年08月 (12)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (10)
2018年08月 (13)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (16)
2017年06月 (13)
2017年05月 (10)
2017年04月 (15)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter