• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです!

開催まで約1ヶ月を切った ミラフィオーリ2016

開催を楽しみにして頂いている皆さんにとてもステキな出展者様の紹介をさせて頂きたいと思います

今回ご紹介させて頂くのは、皆さんお待ちかね!

食材からキッチン雑貨までイタリア製品を幅広く扱われているお店 Porta Rossa(ポルタ・ロッサ)様です

ポルタ・ロッサ様は毎年ミラフィオーリに出展頂いている、大変な人気の出展者様です

P1030933.jpg

ポルタ・ロッサ様は魅力あるイタリアの高品質な食材を、皆様のご家庭に届けられています

その品々は、イタリアの
職人が素材や製法にこだわって丹精込めて作った商品ばかり

P1040251.jpg

ジュースやトマトペーストからパスタ、お菓子まで さまざまな食材を中心に扱われており、国内ではなかなか見かけることの出来ない商品もいっぱい

そして今回のミラフィオーリにも魅力的なイタリア食材が来ますよ!

ポルタロッサさんが扱われている商品を少しだけ紹介させて頂きます。

20160529_113218_210_3.jpg

ガルバニーナ社のソーダ!

ブラッドオレンジやマンダリンオレンジなどのフレーバーがあって、 これがまた美味しいんですよね~!
是非、ミラフィオーリの会場で冷えたソーダを飲んで頂きたいです

ora3.jpg

タロッコ種のブラッドオレンジを使用したマーマレード!

シチリアの南東部フランコフォルテ村で採れるブラッドオレンジを使用しているそうです。

しかも、ミネラル分が豊富なキビ砂糖を使用して作られているとの事。


ora2.jpg

こんなマーマレードで頂く焼き立てのパンなんか、想像しただけでも美味しそうですよね~!

ポルタロッサ様より
『専門店ならではの豊富な種類のイタリア食材と雑貨を販売します。
美味しい新商品入荷してます!是非当店ブースにお立ち寄りください!』


さあ、皆さん如何ですか?

なかなか手に入る事の無い本場イタリアの食材をポルタ・ロッサさんが今年もミラフィオーリへ持ち込んでいただけます!

是非、ご自宅や友人、恋人へのお土産に如何でしょうか?
きっと喜んで頂けるのに間違いありませんよ

皆さん、ミラフィオーリ当日は是非、Porta Rossaさんのブースでご家族への?自分への?お土産をGETして下さいね!

ロゴ.jpg
オリーブオイルやトマトソースなど
本場の高品質なイタリア輸入食品を中心に取り扱い・販売。
イタリア食品セレクトショップ 「 Porta Rossa ポルタ・ロッサ 」のHPは
こちら

ミラフィオーリ2016は2016年7月24日開催予定です!

事前参加登録台数は140台を超えていますので、 お早目の事前参加申込みをお願い致します。


【ミラフィオーリ実行委員会からの連絡】
“カエルナラ イタリア スワップミート in ミラフィオーリ2016”
の開催決定により、
現在募集しております事前参加登録の250台中、20台が「カエルナラ イタリア スワップミート」の参加車両エリアとなりますので、事前参加募集台数を250台から230台に変更させて頂いております。

是非、お早目の事前参加登録をお願い致します


ミラフィオーリ2016の開催概要はこちら

ミラフィオーリ2016の参加申込みページは
こちら

ミラフィオーリ2016の現状の参加車両一覧はこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=N9zG5H4FBEQDcMaZDoonMA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


この週末はミラフィオーリ漬けでした

土曜日は現地をロケハンだったし・・・日曜日は・・・

160627MFSD (5).jpg

朝からミラフィオーリの仕込みで事務仕事してました。

無論、オアサンも行ってません。

朝からカチャカチャやってました~

ちなみに、この日は出展者の皆様へ配布する出展者資料を作ってたんですよ~

でも、午後になるとさすがにモヤモヤ&イライラしてきたので~・・・

160627MFSD (1).jpg

洗車してストレスを発散することに!

160627MFSD (2).jpg 160627MFSD (3).jpg 160627MFSD (4).jpg

いやぁ~、やっぱり洗車は最高ですわぁ~。

無心で愛車と向き合って洗車していると、心落ち着きます。

でもって、一時間半ほどガッツリ有酸素運動できるのがイイですね(笑)

洗車が終わった後は、また事務仕事に戻ってカチャカチャしましたとさ


★2016年洗車カウンター
プリウス(50)×7
Picasso×5

LS×3
プリウス(20)×2

RZ×1

合計18回 プリウスの洗車回数だけが延びてます(笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aH5URk%2feMweSxn09rvIB6g%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです!

今日はミラフィオーリ2016に出展頂ける欧州車ディーラー様をご紹介させていただきたいと思います!

LOTUSの正規販売店 AUTO PRESTIGE様が今年も出展頂けることになりました~

160625MFSD (6).JPG

AUTO PRESTIGE様は第一回のミラフィオーリから毎年参加頂いており、毎年ステキなデモカーを展示頂いています。

今年もミラフィオーリの会場に2台のデモカーを展示頂ける予定ですが、どんなロータスを展示いただけるかたのしみですね

皆さんより一足早く、AUTO PRESTIGEさんで展示車両を見てきましたので、少しアップさせて頂きます

160625MFSD (13).JPG 160625MFSD (14).JPG 160625MFSD (16).JPG
160625MFSD (2).JPG 160625MFSD (3).JPG 160625MFSD (9).JPG
ロータスの正規販売店 AUTO PRESTIGE様はミラフィオーリの会場で必見のブースですよ~!

是非皆さん、ミラフィオーリ当日はAUTO PRESTIGEさんのブースへピッカピカのロータスを見に来てくださいませ

ロータスオーナーさん&ロータスに興味のある方は、是非ミラフィオーリにご参加下さい!


AUTO PRESTIGE(オートプレステージ)
〒470-0131 
愛知県日進市岩崎町大塚1042-1 
TEL:0561-75-4666
営業時間 AM9:30~PM7:30
定休日 毎週月曜日(祝祭日は休まず営業)
HPは
こちら

ミラフィオーリ2016は2016年7月24日開催予定です!

事前参加登録台数は140台を超えていますので、 お早目の事前参加申込みをお願い致します。

【ミラフィオーリ実行委員会からの連絡】
“カエルナラ イタリア スワップミート in ミラフィオーリ2016”の開催決定により、
現在募集しております事前参加登録の250台中、20台が「カエルナラ イタリア スワップミート」の参加車両エリアとなりますので、事前参加募集台数を250台から230台に変更させて頂いております。


是非、お早目の事前参加登録をお願い致します。

ミラフィオーリ2016の開催概要はこちら

ミラフィオーリ2016の参加申込みページは
こちら

ミラフィオーリ2016の現状の参加車両一覧はこちら

welcome.jpg MIRA-KATYOU (87).jpg ミラフィオーリステッカ-2016.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=o2IMQmkq815tux%2ba1y9YxQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


ミラフィオーリ実行委員のい~さんです。

今日は一日ミラフィオーリの仕込みをしてきました~!

まずはモリコロパークさんで打ち合わせ。

出店予定のショップ様に足を運んで頂いて会場を見て頂いたり、公園の管理事務所と打ち合わせをしたりと、午前中からガッツリ。

160625MFSD (18).JPG

ミラフィオーリの会場となる大芝生広場をカートで移動しながら下見&レイアウト確認。

いや~、楽ちん楽ちん

160625MFSD (19).JPG

う~ん。スペースの使い方が難しいなぁ~。これはちょっと考えなきゃ~

160625MFSD (20).JPG 160625MFSD (22).JPG 160625MFSD (24).JPG

そしてミラフィオーリの企画はまだまだ未決定な部分があります。

まだ詳細まではお伝えできませんが、皆さんに楽しんで頂ける企画も仕込み中ですので、発表をお待ちくださいませ

是非、ミラフィオーリをお楽しみに

ミラフィオーリ2016は2016年7月24日開催予定です!

事前参加登録台数は140台を超えていますので、 お早目の事前参加申込みをお願い致します。

【ミラフィオーリ実行委員会からの連絡】
“カエルナラ イタリア スワップミート in ミラフィオーリ2016”の開催決定により、
現在募集しております事前参加登録の250台中、20台が「カエルナラ イタリア スワップミート」の参加車両エリアとなりますので、事前参加募集台数を250台から230台に変更させて頂いております。


是非、お早目の事前参加登録をお願い致します。

ミラフィオーリ2016の開催概要はこちら

ミラフィオーリ2016の参加申込みページは
こちら

ミラフィオーリ2016の現状の参加車両一覧はこちら
MIRA-MUTOU (17).jpg MIRA-MUTOU (156).jpg 14_original.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rYM3a1vwKDoGGMXuQJPXOw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
16


ミラフィオーリ実行委員のい~さんです。

今日は皆さんにミラフィオーリでのお楽しみ・・・キッチンカーのご紹介をさせて頂きます

ミラフィオーリの会場で、ちょっとお腹が空いた時。ガッツリお腹が空いた時。めっちゃ喉が渇いた時には、是非、今日ご紹介するお店でその欲求を満たして頂きたいと思います!

さあ、ご紹介しますよ~

うずらフランク_BAGU龍.jpg

BUGU龍さんの うずらフランクです!

う~ん、こりゃビ~ルが欲しくなっちゃうなぁ~

ピザ_pizza mog.jpg 京風たこ焼き_福篭.JPG 焼小籠包_神戸南京町 皇蘭.jpg
pizza mogさんの熱々のpizza! 

福篭(ふくろう)さんの京風たこ焼き! 粉もの大好き

神戸南京町 皇蘭さんの焼小籠包!


暴れん坊チキン_暴れん坊唐揚げ.jpg ドネルケバブ_KEBAB TIME.jpg ストロベリーチョコバナナクリーム_crepeshopSARU.JPG

暴れん坊唐揚げさんの暴れん坊チキン! すごいネーミングですね

KEBAB TIMEさんのドネルケバブ!

crepeshopSARUさんのストロベリーチョコバナナクリームクレープ! 美味しそ~!


いや~、これは本当に楽しみですね。
今年出店のお店の皆さんはすべてミラフィオーリ初出店となりますし、皆さんに喜んで頂けると思います。

あと、ミラフィオーリの開催日 7月24日はお天気が良ければかなり暑いことが予想されるので、ドリンクのみを販売するドリンクカウンターも設置させて頂きます。

是非、ミラフィオーリへはお腹を空かせて遊びに来てくださいませ!

ミラフィオーリ2016は2016年7月24日開催予定です!

事前参加登録台数は130台を超えていますので、 お早目の事前参加申込みをお願い致します。

【ミラフィオーリ実行委員会からの連絡】
“カエルナラ イタリア スワップミート in ミラフィオーリ2016”の開催決定により、
現在募集しております事前参加登録の250台中、20台が「カエルナラ イタリア スワップミート」の参加車両エリアとなりますので、事前参加募集台数を250台から230台に変更させて頂いております。


是非、お早目の事前参加登録をお願い致します。

ミラフィオーリ2016の開催概要はこちら

ミラフィオーリ2016の参加申込みページは
こちら

ミラフィオーリ2016の現状の参加車両一覧はこちら

ミラフィオーリステッカ-2016.jpg
 MIRA-KATYOU (78).jpg MIRA-MUTOU (105).jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gdnFBVm7HqbXPIB0YqCvjw%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年08月 (2)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。