• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by 麒麟
世界中
うんうんする
0


IMG_0106.jpg
全然更新していなかったので、コレはイカン!と、手始めにブログを更新です。

半年ほどSEV-ALを付けて悦に入っていたエリーゼの足ですが、やっぱり根本的にネガな部分は部品を交換して直そう、と思い、昨年12月にACマインズさんのセールにてオーリンズの車高調を購入。

一度取り付けたものの、リアの1G状態における車高がイマイチ(リアタイヤがフェンダーに被るくらい低い(汗))。
色々寸法を測っていくと、ショックの全長そのものが足りていないという結論に達しました。

しかもシャコタン状態でも鬼のプリロードで、乗り味もオーリンズらしさは何処へやら。
とっても突っ張った感じで、ナチュラルなヒタヒタと路面を捉える感じが微塵も感じられません。

この車高調はK-oneさんのオリジナルのオーリンズですが、たまたまお世話になっているディーラー@オートプレステージさんと取引があるということで、オートプレステージさんを通して仕様変更を依頼。
気に入らないのはリアだけなので、リアのみ依頼しました。

3週間ほどで仕様変更から返ってきたので、本日装着。
表面のメッキが前のゴールドから、落ち着いたシルバーに変更になり、見た目も僕好みになって返ってきました(笑)

取り付けたところ、車高は納得。
あとは試走・・・と行きたいところですが、雨の日はエリーゼに乗らないので、天気が上がるまで待ちです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EP8B7374j%2fwu5HfE7JS5iQ%3d%3d




witten by 麒麟
世界中
うんうんする
0


 
元々LEDじゃん!とツッコミが入りそうですが、実は、フロントとサイドがLEDのターンシグナルで、リアだけ普通の電球なのが新型エリーゼです。

たまたまLED電球だけは安売りしていたので買ってあり、純正がICリレーということで淡い期待をして付けてみたら・・・ハイフラ(汗)
ちゃんと球切れを知らせてくれるようになっていました。

ということで、今日は舞子サンから帰ってきてから、10年前くらいに買って放置してあるはずのLED用のターンシグナルリレーを捜索。
今の家に引っ越した時に、どのガラクタ用段ボールに突っ込んだか定かではありませんでしたが、片っ端から開けまくったところ発見♪

エリーゼは記憶が正解だとダッシュボード下にリレーが居たハズなので、配線の束をゴソゴソ。
無事発見して交換しました。

ちゃんとハイフラにならず動いてくれるかドキドキでしたが、ちゃんとリズム良く点灯してくれて一安心。
純正のICリレーから普通のアナログなリレーになったので、ターンシグナルが点灯すると「カッチ♪カッチ♪」とリズムを刻んでくれる自然な車になりました(笑)

次はバックランプに手を入れたいところです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tLREbrNEnKRijRu4EBGcGw%3d%3d




witten by 麒麟
世界中
うんうんする
0


 TS3O0360.jpg
オイル交換でジャッキアップしたついでに、エリーゼのショックにSEV AL-Rを付けました。

元々エリーゼの純正ショックは、初期作動は良いのですが、そこからもう少し動かないために僕の腰に優しくありません。
縮み側が初期ストロークの後に急激に減衰が立ち上がってしまうみたいで、ショック容量が足りないような動きが出てしまいます。

実は、この対策にSEVロアアーム・スポーツを既に入れてありますが、足回り自体の剛性感やフリクションの少なさは出たものの、根本的なショックの動きには今一歩効きが弱い模様。

ということで、今回はAL-Rをショックに装着。
走った感じは、ロアアームスポーツとの相乗効果もありそうですが、あと少しの足りなかった部分が上手く補われたようで、角の取れたしなやかな乗り味に変化しました。

これでエリーゼの数少ない不満が1つ減りました。




witten by 麒麟
世界中
うんうんする
0


20110410-2.jpg
 新舞子サンデーにて気になったので、早速登録しました。

昨年12月より念願のエリーゼを手に入れて、ドライブを楽しんでいます。

これまで知らなかった欧州車、走ることを一番の目的として作られた車の世界を楽しんでいます。
乗るたびに色んな発見があり、走れば走るほど良さが出てくるエリーゼにすっかり魅せられてしまいました。

基本、バカが付くくらいの車好きですので、どうか宜しくお願いします。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kjP1%2bX9s1TSa2MymZL2HsA%3d%3d




プロフィール
麒麟
麒麟
小さい頃から車が好きで、手を入れて楽しい車、走って楽しい車が大好きです。学生の頃に車屋でアルバイトをしていたこともあり、基本的に自分の車は自分で手を入れるのが習慣になっています。乗ってから虜になってし...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。