• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
DSC_0066.JPG
皆さんこんばんわ

フロント担当の平野です

日中の寒暖差が大きいここ最近

いかがお過ごしでしょうか。

さて、暑い時期になってきますと

そろそろ、鈴鹿サーキットへの出勤率が高く

なる私ですが。。。

今日はそんな時に撮った貴重?な一枚をご紹介

この景色なんだかわかりますか

実は動けなくなってしまった車両を回収する

積載車の荷台から1~2コーナー外のスタンドを

撮った一枚なんです
 
DSC_0067.JPG
ちなみ前はこんな状態。。。

そう、牽引されているトレーラー上から

撮影しているんですが

救援車両のはずなのに、あぁそれなのに!

ガンガン飛ばしていくんです

そしてかなりイン側を攻めていくんです!

前はいいかもしれませんよ前は

後ろの私は写真に写っている

柵につかまっているだけ

さらに、後ろにはサスペンションもなければ

シートも付いてません(当たり前ですが)

当然そんな状態で救援に行くものですから

最初の頃は足腰がふらふらになってしまい

どちらが救援なのかわからない状態に

最近になりようやく写真を撮影できるだけの

余裕が生まれましたが

結構怖いです

今年は乗らずにすむことを祈りたいです

皆様もこれから雨の多い季節になりますが

安全運転でプジョーを楽しんでください




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 IMG_2204.JPG
こんにちは、プジョー三重四日市の後藤です。

先日、とだがわこどもランドに家族で行って来ました。

駐車場に車を止めて何気なく歩いていた時、ふと目にとっまて見つけたのが

なんと五つ葉のクローバーでした。

確立はなんと100万分の1だそうです。

家に帰って押し花にしました。

何かいいことがあるといいなぁ。
 




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは!

プジョー三重四日市の中村です。


最近またまた食べ物ネタばかりになってしまっていますが・・

カレーうどんで有名なお店をご紹介します!

 
 
IMG_1183.jpg
菰野にある福村家さんです♪
四日市市周辺ではとても有名なお店ですよね!

写真がシンプル過ぎて美味しさが伝わるかどうか不安ですが。笑
写真には写っていませんが、ライスも必ず注文します^^


我が家ではカレーうどんが食べたくなったら、福村家さんに行くというのが定番です(*^_^*)


暑い日に辛いものを食べるのもいいですよね!




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 IMAG0002.jpg
皆さんこんばんわ

フロント担当平野でございます

さて、今回は野郎のお一人様クッキングです

皆さんツナって自分で作れるって知ってます?

私は知りませんでした。。。。

ということで早速作ってみました

これのためにフライパンまで買ってしまいました

お味のほうは。。。。

まだまだ、修行が足りませんでしたが

また作ってみたいと思います

その時はまた報告いたします。




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 IMG_2536.JPG
皆様、こんにちは。

この時期になると、写真の様な用紙が

送られてきます。

数年前、シングルと言われる部類で

目標は、片手ハンディと 志し高く持っていましたが

そこから毎年、ハンディが増えています(泣)

今では、そこから5つ増えました。

一年に、1ずつ位でしょうか。

最近では、試合会場でも覚えてくれている人も

殆ど居なくなりました。

春になると、今年は!!!とか思うだけで。。。

三日坊主 いや、一緒坊主になっています。

せっかく覚えた素晴らしいスポーツ。

歳を重ねても出来るスポーツ。

社会人を引退してからでも遅くないかな。。。。




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年06月 (10)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (7)
2025年02月 (8)
2025年01月 (6)
2024年12月 (12)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (7)
2024年08月 (12)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (10)
2018年08月 (13)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (16)
2017年06月 (13)
2017年05月 (10)
2017年04月 (15)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter