プジョー名古屋名東 愛知県名古屋市名東区のプジョー正規ディーラー

プジョー名古屋名東 オフィシャルカーくるブログ
プジョーロゴ
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3-139Tel: (052)776-1515
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3-139Tel: (052)776-1515
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ アーカイブ +
2025年07月 (2)
2025年06月 (6)
2025年05月 (9)
2025年04月 (6)
2025年03月 (5)
2025年02月 (1)
2025年01月 (7)
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (6)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (6)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (8)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (5)
2023年07月 (4)
2023年06月 (6)
2023年05月 (7)
2023年04月 (5)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (5)
2022年12月 (7)
2022年11月 (4)
2022年10月 (7)
2022年09月 (5)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (7)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (19)
2021年09月 (12)
2021年08月 (8)
2021年07月 (5)
2021年06月 (11)
2021年05月 (7)
2021年04月 (10)
2021年03月 (11)
2021年02月 (11)
2021年01月 (8)
2020年12月 (5)
2020年11月 (8)
2020年10月 (3)
2020年09月 (9)
2020年08月 (14)
2020年07月 (9)
2020年06月 (9)
2020年05月 (14)
2020年04月 (16)
2020年03月 (10)
2020年02月 (9)
2020年01月 (10)
2019年12月 (12)
2019年11月 (7)
2019年10月 (7)
2019年09月 (7)
2019年08月 (7)
2019年07月 (7)
2019年06月 (6)
2019年05月 (7)
2019年04月 (11)
2019年03月 (7)
2019年02月 (9)
2019年01月 (8)
2018年12月 (14)
2018年11月 (16)
2018年10月 (21)
2018年09月 (20)
2018年08月 (20)
2018年07月 (20)
2018年06月 (21)
2018年05月 (22)
2018年04月 (13)
2018年03月 (11)
2018年02月 (13)
2018年01月 (14)
2017年12月 (15)
2017年11月 (14)
2017年10月 (12)
2017年09月 (10)
2017年08月 (12)
2017年07月 (12)
2017年06月 (8)
2017年05月 (9)
2017年04月 (8)
2017年03月 (3)
2017年02月 (4)
2017年01月 (8)
2016年12月 (9)
2016年11月 (13)
2016年10月 (13)
2016年09月 (5)
2016年08月 (11)
2016年07月 (12)
2016年06月 (13)
2016年05月 (12)
2016年04月 (13)
2016年03月 (1)
2016年01月 (8)
2015年12月 (9)
2015年11月 (2)
2015年10月 (9)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (13)
2015年06月 (8)
2015年05月 (16)
2015年04月 (12)
2015年03月 (6)
2015年02月 (9)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
1


 
201506053.jpg
大好評ただいま絶賛発売中の208Styleのカラーラインナップ。



思い浮かべるのはフランス国旗ではないでしょうか?







・カラドブルー(Calado Blue)・・・「Calado」とはスペイン語で深海の意。

・ビアンカホワイト(Bianca White)・・・「Bianca」イタリア語で白の形容詞。白の中の白。

・リオハレッド(Rioja Red)・・・リオハはスペインのワインの産地。赤ワインを模した上品な赤。




由来を知ると、色がより深みを帯びます。







 
 
208style1.JPG


当店ではリオハレッドの208Styleを展示中。







皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oRSZQWTSRym8s8qgATcKRg%3d%3d
2015年6月9日 15:12  | スタッフのオススメ情報
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
1


 
201506053.jpg
大好評ただいま絶賛発売中の208Styleのカラーラインナップ。



思い浮かべるのはフランス国旗ではないでしょうか?







・カラドブルー(Calado Blue)・・・「Calado」とはスペイン語で深海の意。

・ビアンカホワイト(Bianca White)・・・「Bianca」イタリア語で白の形容詞。白の中の白。

・リオハレッド(Rioja Red)・・・リオハはスペインのワインの産地。赤ワインを模した上品な赤。




由来を知ると、色がより深みを帯びます。







 
 
208style1.JPG


当店ではリオハレッドの208Styleを展示中。







皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。




世界中
うんうんする
0


 
208style1.JPG
こう見えてもプジョー認定セールスアドバイザーの田村です。

ただの猫好きには非ず。




まずは、先週末の208Styleのデビューフェアに、大変多くの皆様にご来場とご成約を頂きまして、スタッフ一同を代表して御礼申し上げます。




今回デビューを迎えた限定車208Styleを改めてここでご紹介。








 
 
201506051.jpg
208 Style 全国限定208台

車両本体価格 199万円



最大の特徴は、200万円を切るリーズナブルな価格設定。



基本機能をStylishに絞り、価格も見事にStylishになっております。

もちろんStylishなエクステリア、インテリアデザインはそのまま。



 
 
208style2.JPG
シートはStyle専用のカジュアルデザイン。



 
 
208style3.JPG
小径ステアリングの上からのぞくヘッドアップディスプレイ、そして7インチタッチスクリーン。



シートに座ると、i-cockpitと呼ばれるモダンなインテリアが目の前に広がります。



 
 
201506052.jpg
実は伝統ある「Style」という名のグレード。



昔からよくプジョーは「Styleが買い!」と言われてきました。



208Premiumと比較して絞られた主な装備は、オートエアコン、オートライト、オートワイパー、バックソナー。
(本体価格の差は約▲28万円)



「・・・別になくても良いや」




そう思った方は、Styleが一番オススメです。

リーズナブルに小粋なフレンチスタイルをお楽しみ下さい!














「オート装備やバックソナーは合った方が良いな・・・」






そう思った方もお任せください。

装備充実の標準グレード(Allure、Premium、Cielo)もこのデビューフェア期間中なら、きっと良い出会いがございます!!










現在、店内に208Styleのリオハレッドを展示中です。



まずはショールームにて実車をご覧くださいませ。

皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OoRqsP1IYd%2b2CpxhhywEAA%3d%3d
2015年6月9日 15:11  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 
208style1.JPG
こう見えてもプジョー認定セールスアドバイザーの田村です。

ただの猫好きには非ず。




まずは、先週末の208Styleのデビューフェアに、大変多くの皆様にご来場とご成約を頂きまして、スタッフ一同を代表して御礼申し上げます。




今回デビューを迎えた限定車208Styleを改めてここでご紹介。








 
 
201506051.jpg
208 Style 全国限定208台

車両本体価格 199万円



最大の特徴は、200万円を切るリーズナブルな価格設定。



基本機能をStylishに絞り、価格も見事にStylishになっております。

もちろんStylishなエクステリア、インテリアデザインはそのまま。



 
 
208style2.JPG
シートはStyle専用のカジュアルデザイン。



 
 
208style3.JPG
小径ステアリングの上からのぞくヘッドアップディスプレイ、そして7インチタッチスクリーン。



シートに座ると、i-cockpitと呼ばれるモダンなインテリアが目の前に広がります。



 
 
201506052.jpg
実は伝統ある「Style」という名のグレード。



昔からよくプジョーは「Styleが買い!」と言われてきました。



208Premiumと比較して絞られた主な装備は、オートエアコン、オートライト、オートワイパー、バックソナー。
(本体価格の差は約▲28万円)



「・・・別になくても良いや」




そう思った方は、Styleが一番オススメです。

リーズナブルに小粋なフレンチスタイルをお楽しみ下さい!














「オート装備やバックソナーは合った方が良いな・・・」






そう思った方もお任せください。

装備充実の標準グレード(Allure、Premium、Cielo)もこのデビューフェア期間中なら、きっと良い出会いがございます!!










現在、店内に208Styleのリオハレッドを展示中です。



まずはショールームにて実車をご覧くださいませ。

皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。




世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、プジョーの伊藤です



名古屋は夏日でした!




ちょっと気が早いですね。。。



今日は洗車したり車移動したりで活発な1日でした



こういう日はつなぎに限りますね!


意外とつなぎ好きなんです(笑






さてさて



つなぎを着る=中古車が入ってきた


⇒新着情報です!!



たくさんの良質な中古車が入庫しました。
 
073.JPG
まずは人気の高い「308SW」


現行モデルは7人乗りがなくなったため未だに根強い人気があります



色も人気色の「アビサルブルー」


メタリックの強い濃紺色です
 
002.JPG
続いてのご紹介は「208ENVY」


現行の208シリーズの限定車です



1年落ちで走行も5,000km以下


さらにナビも付いて非常にお得な1台です
 
048.JPG
最後に「207ENVY」


スポーティな印象の207は現在も現役です



切れ長の目元から流れるデザインは今も古臭さを感じません



と非常に魅力的な車両が多数入っております



近日中に中古車WEBサイトにもアップしていきますので

ご興味の方は要チェックです!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cEc9uc55v6rT1ZGEA%2fW3Mw%3d%3d
2015年4月27日 22:23  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、プジョーの伊藤です



名古屋は夏日でした!




ちょっと気が早いですね。。。



今日は洗車したり車移動したりで活発な1日でした



こういう日はつなぎに限りますね!


意外とつなぎ好きなんです(笑






さてさて



つなぎを着る=中古車が入ってきた


⇒新着情報です!!



たくさんの良質な中古車が入庫しました。
 
073.JPG
まずは人気の高い「308SW」


現行モデルは7人乗りがなくなったため未だに根強い人気があります



色も人気色の「アビサルブルー」


メタリックの強い濃紺色です
 
002.JPG
続いてのご紹介は「208ENVY」


現行の208シリーズの限定車です



1年落ちで走行も5,000km以下


さらにナビも付いて非常にお得な1台です
 
048.JPG
最後に「207ENVY」


スポーティな印象の207は現在も現役です



切れ長の目元から流れるデザインは今も古臭さを感じません



と非常に魅力的な車両が多数入っております



近日中に中古車WEBサイトにもアップしていきますので

ご興味の方は要チェックです!!




世界中
うんうんする
0


ボディガラスコーティング(クリスタルコーティング)はナノレベルで分子結合をコントロールするSiO2を
骨格に持った無機質のガラス被膜を一層目のベースにして、その上に無機質と有機質両方の性質を分子構造に持つ
特殊なレジンを塗って二層目の被膜を作る完全な二層構造のハイブリッドコーティングです。

コーティングの最新技術であるクリスタルコーティングは、ガラス特有の透明感のある深いツヤを実現しています。

このガラスコーティングは無機質コーティングなので、高い保護能力を持っています。
理科の実験を思い出してみると、ガラスのビーカーやフラスコは「塩酸」や「硫酸」にも溶けません。
軽く洗えばすぐにキレイになります。

石やガラスは無機質、動植物などは有機質、ワックス等も有機質です。
無機質は紫外線や酸による劣化がほとんどありません。

無機質なガラスコーティングが紫外線や酸性雨、汚れからボディを守ってくれるのでおススメです☆

ぜひ一度お試しください!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=V62lIZSTMpfI%2bPqt6oUm2g%3d%3d
2015年4月10日 22:54  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


ボディガラスコーティング(クリスタルコーティング)はナノレベルで分子結合をコントロールするSiO2を
骨格に持った無機質のガラス被膜を一層目のベースにして、その上に無機質と有機質両方の性質を分子構造に持つ
特殊なレジンを塗って二層目の被膜を作る完全な二層構造のハイブリッドコーティングです。

コーティングの最新技術であるクリスタルコーティングは、ガラス特有の透明感のある深いツヤを実現しています。

このガラスコーティングは無機質コーティングなので、高い保護能力を持っています。
理科の実験を思い出してみると、ガラスのビーカーやフラスコは「塩酸」や「硫酸」にも溶けません。
軽く洗えばすぐにキレイになります。

石やガラスは無機質、動植物などは有機質、ワックス等も有機質です。
無機質は紫外線や酸による劣化がほとんどありません。

無機質なガラスコーティングが紫外線や酸性雨、汚れからボディを守ってくれるのでおススメです☆

ぜひ一度お試しください!




世界中
うんうんする
10


最近暖かくなってきてますね。春っぽくなってきてうれしいです。
どうやら花粉が飛んでるようですね。私はまだ花粉症にはなっていないのでわからないのですが・・・

黄砂の多い3月~4月や花粉も飛んでるこの時期におススメなのがコーティングです。

ボディガラスコーティングをすることで黄砂などの起因による水シミ問題から解放されます。

黄砂を含んだ雨には害があります。
雨に混じった黄砂は、水分である雨粒の中に溶け出して雨粒自体がミネラル分の多い水になります。
このミネラルが含まれた雨が自動車にかかりそのまま蒸発すると、自動車の塗装上に「水シミ」を発生させます。
コーティングは独自のハイブリッド構造により、水に含まれたミネラルが水シミとなって固着につながることを根本的に防いでいます。
その水シミを固着させない圧倒的な性能は、公的な試験機関で証明されています。

皆様ぜひこの機会にお試しください☆
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9Zbvxz6J2wquT%2f3Y2FZUGA%3d%3d
2015年3月22日 22:18  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
10


最近暖かくなってきてますね。春っぽくなってきてうれしいです。
どうやら花粉が飛んでるようですね。私はまだ花粉症にはなっていないのでわからないのですが・・・

黄砂の多い3月~4月や花粉も飛んでるこの時期におススメなのがコーティングです。

ボディガラスコーティングをすることで黄砂などの起因による水シミ問題から解放されます。

黄砂を含んだ雨には害があります。
雨に混じった黄砂は、水分である雨粒の中に溶け出して雨粒自体がミネラル分の多い水になります。
このミネラルが含まれた雨が自動車にかかりそのまま蒸発すると、自動車の塗装上に「水シミ」を発生させます。
コーティングは独自のハイブリッド構造により、水に含まれたミネラルが水シミとなって固着につながることを根本的に防いでいます。
その水シミを固着させない圧倒的な性能は、公的な試験機関で証明されています。

皆様ぜひこの機会にお試しください☆




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る