• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリ実行委員会です。

今回はミラフィオーリ2018の協賛社様をご紹介させて頂きたいと思います。

岡山国際サーキット様です。

サーキット管制塔写真 (1).jpg

ミラフィオーリにとっては今までになかったような協賛社様となりますね。

皆さんは岡山国際サーキットがどんなサーキットかご存知ですか?

スーパーGT、スーパー耐久やスーパーフォーミュラといったカテゴリーのレースから、MAZDA FAN FESTA、ティーポ オーバーヒートミーティングが開催されるサーキットです!

レース開催時写真-1.jpg

このようなサーキット様から今年のミラフィオーリは協賛を頂く事が出来ました!
実行委員会としては大変光栄なことです。

そして今回、岡山国際サーキット様が新しいサービスを始められたという事で少しご紹介させて頂きます。

倉庫内写真-2.jpg

それがこちらです!
皆さんの愛車を愛車にとって最高の最適な環境で預かって頂けるというサービスです!

これは何とも嬉しいサービスですよね!
ガレージや倉庫を運営されている会社ではなく、サーキット運営されている企業様がこういったサービスをされるという事が大変新しい取り組みと思います。

岡山国際サーキット様より
年間入場者数40万人の中四国地方唯一の国際サーキットの岡山国際サーキットです。
この度、静岡県御殿場市に皆様の大切な愛車をお預かりする倉庫を展開しております。
愛車に大事な温度、湿度管理ができ、お客様のご要望に応じ車のメンテナンスも行います。ぜひこの機会に愛車をお預け下さい。


岡山国際サーキット、是非、一度足を運んでレース観戦などしてみたいですね!

岡山国際サーキット
HP:
www.okayama-international-circuit.jp/index.html


ミラフィオーリ2018は2018年6月10日(日)とうとう今週末に開催です!
今年も会場の都合で参加台数が250台限定となっています。
既に240台以上の参加申し込みをいただいていますのでお早目の事前参加申込みをお勧めします!
ミラフィオーリ2018の開催概要と参加申し込みは
こちら

チラシ最終.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=XrU%2boLEp513LsRk2XrjEPA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
1


ミラフィオーリ実行委員会です。

開催まで残り一週間、最後の最後まで出展者様を順次ご紹介したいと思います!

今回ご紹介するのはLusso Cars/ルッソカーズ様です!

ルッソカーズTOP.jpg

ルッソカーズ様は名古屋市でマセラティ、ランチア、アルファロメオ、ルノー、ロータス、ポルシェなどイタリア車・ヨーロッパ車等を中心に扱われる大人のセレクトカーショップです。

その取り扱い車種は上記の通り幅広く、東海地方の車好きの皆さんから愛されているショップ様です。

何を隠そう、ミライオーリ実行委員の私も、ルッソカーズ様でホイールセットを購入させて頂いたことがあるんです!

今回のミラフィオーリには展示車両を持ち込んで頂きながら、グッズ販売もして頂けます。

180601-ルッソカーズ資料.jpg

上記の通り、ミライオーリ当日はルッソカーズ様のインスタグラムのフォローでノベルティももらえます!

是非、ミラフィオーリの会場でルッソカーズ様のブースをお気軽に訪れてみて下さい!

Lusso Cars
HP:http://lussocars.info/


ミラフィオーリ2018は2018年6月10日(日)開催です!
今年も会場の都合で参加台数が250台限定となっています。
既に240台以上の参加申し込みをいただいていますのでお早目の事前参加申込みをお勧めします!
ミラフィオーリ2018の開催概要と参加申し込みは
こちら

チラシ最終.jpg


ミラフィオーリセグウェイツアーもまだまだ予約受付中!

ミラフィオーリ セグウェイツアー in モリコロパーク
■所用時間 約60分(講習含む)
■定員 6名(各回)
■金額 3000円
■対象年齢 16歳以上
■当日は開始10分前までに受付にお越しくださいませ。
■セグウェイガイドツアー実施予定時間
①9:00 ②10:30 ③12:00 ④13:30
■セグウェイツアー予約サイト:
http://airrsv.net/mottokenmori/calendar


image3.jpgimage2.jpgimage1.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gL4Kmi0kShj1kqWguDX4HQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員会です。

とうとうミラフィオーリの開催が一週間後に迫ってきました!

準備も佳境に入り、忘れ物が無いか確認しながら作業を続けております(笑)

さて、そんな状況ですがまだまだご紹介しきれていない出展者様がありますので今日もご紹介させて頂きたいと思います!

ルノーの正規販売店を運営されているユーロフランス様(ルノー名古屋東・ルノー岡崎・ルノー豊川)です!

YU-ROHURANNSU-TOP.jpg

ユーロフランス様は今回のミラフィオーリにルノーのディーラーとして出展頂き、ルノーの車両展示等をして頂きます。

今回のミラフィオーリでは「おめでとうルノー120周年」というテーマでルノー車両の参加者様を歓迎していますし、イベントのテーマにマッチした出展者様です。

ミラフィオーリの会場ではルノーの参加車両だけを集めたエリアを設けますが、そのエリアの正面にユーロフランス様の出店エリアを設けます。

最新のルノーのラインナップの中から厳選してデモカーを展示頂く予定ですので、是非楽しみにして頂きたいと思います。

P1010709.JPG

ユーロフランス様より
長久手、岡崎、豊川と県内にルノー3店舗を展開する新和グループから最新のルノー車を展示いたします。幸せフレンチボックスKANGOOを始め、リアエンジンコンパクトのTWINGOなど、人気のルノーが勢揃い。モリコロパークから車で5分のルノー名古屋東店ではいつでも試乗できます。ぜひご来場下さい。


ミラフィオーリ実行委員会ではユーロフランス様と共にイベント会場を盛り上げたいと思います。
是非、ミラフィオーリ当日をお楽しみに!

店舗外観_ルノー岡崎.JPG
※ルノー岡崎

店舗外観_ルノー豊川.jpg
※ルノー豊川

店舗外観_ルノー名古屋東.jpg
※ルノー名古屋東

ユーロフランス様(ガレージ新和グループ)
HP:
https://www.g-shinwa.co.jp/


ミラフィオーリ2018は2018年6月10日(日)開催です!
今年も会場の都合で参加台数が250台限定となっています。
既に240台以上の参加申し込みをいただいていますのでお早目の事前参加申込みをお勧めします!
ミラフィオーリ2018の開催概要と参加申し込みは
こちら

チラシ最終.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z1TCl7TkKOXPQM36iFmMcg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
0


ミラフィオーリ実行委員会です。 

毎日ジメジメと暑い日が続いていますが、皆さんは元気にされていますか?
ミラフィオーリの開催日まで2週間を切り、実行委員も準備に忙しく活動しております

さて、今日はまだまだご紹介しきれていない出展者様をご紹介させていただきたいと思います!

今日ご紹介させていただくのは、昨年のミラフィオーリに続いて出展頂きます RIP・ジャストバランス様です!

RIP.jpg

RIP・ジャストバランス様は、滋賀県で自動車の板金塗装、カスタムパーツの取り付け及び製作、カスタムペイントの施工、エアロパーツのデザイン&製作まで、ありとあらゆる自動車のボディワーク等々に関する作業をして頂けるショップ様です

RIP-2.jpg
RIP-3.jpg

また、ミラフィオーリに参加される皆さんであれば、見たらグッと来るようなデザインのエアロ&アフターパーツ&ホイール等も企画・製作されています。

top-megane01.jpg

RENAULTや、ABARTHのパーツなど、とても気になるショップ様ですね!

今回のミラフィオーリの会場にも、デモカーを展示いただけますのでお楽しみに

RIP-4.jpg

RIP・ジャストバランス様より
滋賀県守山市で板金塗装をメインに、内外装のカスタマイズ、車両販売等を行っているRIP各種(リップ)です。
オリジナルのエアロホイールのブランド「RK DESIGN」の製品を装着した車両を展示します。

 
またひとつ、ミラフィオーリの会場出楽しみな出展者様が増えましたね

ミラフィオーリ当日の会場をお楽しみに!
 
SHOP INFORMATION
RIP (株)ジャストバランス
住所:滋賀県守山市金森町245-8
電話:077-582-8231
OPEN:平日 10:00-18:00 
HOLIDAY:金曜、第二・四土曜日、イベント開催日
HP:
http://www.rip-jb.com/

image1.jpg

ミラフィオーリセグウェイツアーもまだまだ事前予約受付中!
お問い合わせ・予約はこちら

ミラフィオーリには、皆さんの食欲を満たすキッチンカーも多数来場!
開店の準備が済んだお店から、順次朝からでも利用可能です。
是非、会場でのモーニングにもご利用下さい!

画像合成.jpg

ミラフィオーリ2018は2018年6月10日(日)開催です!
今年も会場の都合で参加台数が250台限定となっています。
既に240台以上の参加申し込みをいただいていますのでお早目の事前参加申込みをお勧めします!
ミラフィオーリ2018の開催概要と参加申し込みは
こちら

チラシ最終.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ncLiJeezPNCf4cv%2fo8171Q%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


ミラフィオーリ実行委員会です。

開催が近づいてきたミラフィオーリ2018、順調に準備は進んでおります!

でもまだご紹介しきれていない出展者様がありますので今日もご紹介したいと思います。

今日ご紹介するのは、ミラフィオーリ初出店となります ACマインズ様です!

MIRAFIORI2018-5.jpg

ACマインズ様は、愛知県岡崎市でロータス・ケーターハム・モーガンの正規ディーラーをされています。

車好きの間では大変有名なショップ様で、多くのロータスオーナーの信頼を得ています。

また、最近では英国リバプールで生産されている BAC MONO(ビーエーシー モノ)の輸入販売も始められ、デリバリーが始まっています。

MIRAFIORI2018-4.jpg

こちらのビーエーシー モノは年間生産台数が約50台しかありませんが、すでに8台もの車両がACマインズ様によって日本国内にデリバリーされています。
さて、そんなACマインズ様ですが、ミラフィオーリの会場では車両の展示及び、英国車関連のグッズ販売をして頂けます

MIRAFIORI2018-1.jpg

英国車グッズも奥が深いので、掘り出し物が見つかるかもしれません!

MIRAFIORI2018-2.jpg

ミラフィーリに参加される皆様であれば、気になるアイテムばかりに違いありません!

MIRAFIORI2018-3.jpg

ACマインズ様より
英国スポーツカー専門店です。ロータス、ケーターハムや英国のグッズ等を販売します。

是非、ミラフィオーリ当日はACマインズ様のブース&展示車両をお楽しみに!

ACマインズ:ac-minds.com/

ミラフィオーリ2018は6月10日(日)に開催です!
今年も会場の都合で参加台数が250台限定募集です。
既に240台以上の参加申し込みをいただいていますので、お早目の事前参加申込みをお勧めします。
ミラフィオーリ2018の開催概要と参加申し込みは
こちら

160724mf (4).JPG 160724mf (7).JPG caerus160621 (1).jpg
caerus160621 (2).jpg
160724mf (14).JPG 160724mf (15).JPG

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pByWaTUMBcpZnBn5QK0k1w%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。