• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by kiha
世界中
うんうんする
0


長野からの帰り。

行きは中央道→上信越自動車道→豊科ICという一番無難な高速ルートで行ったのだけれど、
正直高速道路の長距離ドライブは好きじゃないです。
なんていうか、ほぼ真っ直ぐな道路に飽きちゃうというか、ずっと100キロ前後の高速速度をキープしてるのもかったるくなってくるというか。疲れちゃうというか。

せっかく夜中に出発するので、下道で行こうと!(←いつものパターンだがw)

長野から千葉までって群馬→埼玉を経由しても良い感じに帰れるので安曇野市を24時に出発。
そのまま軽井沢の碓氷峠を抜けて群馬へ。


20110806usuitouge.jpg

通称めがね橋と呼ばれる碓氷峠の観光スポット碓氷第三橋梁で、
早朝で人が全然いないことを良いことにセリカの記念撮影。

う~む、空が晴れていないのが残念。


そして、群馬入り。

ちょっと遠回りして伊勢崎へ。


20110806nitijou-seichi01.jpg

日常の聖地巡礼w

CMで使われている場所。

ここは、ほぼそのままの風景です。



20110806nitijou-seichi02.jpg

ゆっこの財布が消失した遊園地と思われる場所。


20110806nitijou-seichi03.jpg

ゆっこが財布消失のショックで無表情で乗ってたジェットコースターと思われる場所。

日常って伊勢崎周辺が舞台のモチーフになってるみたいだけど、細かくポツポツと点在してて半端な情報だけだと巡りきれないorz
それに改変加わってる風景が多くててまんまの風景は少なめなのかも?
ちなみに、この遊園地のすぐ近くにあるモスバーガーが大工バーガーの場所と思われる。


時定高校(実際は名前違う)は行ったけどさすがに普通の高校なので校門の目の前では写真撮る勇気は無かったw


てかアレ?

長野でほとんど聖地巡礼しかしてないぞ、アレ??

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=U41aAhrW3ruykwHqjFFtBw%3d%3d




witten by kiha
世界中
うんうんする
0


買ってみた(`・ω・´)


nikkor-tumbler01.jpg


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

nikkor-tumbler02.jpg


ニコンユーザーなら、この焦点距離でピンと来る人もいるかも・・・


そうこれ。


ニッコールレンズのタンブラーなんですw


nikkor-tumbler03.jpg


いや~、買っちゃったw

レンズ的にはでっかいけど、タンブラー的には普通。300ml。


キャップの部分が蓋になってて回して開けられるようになってます。
見た目の作りがとても良いので積極的に使いたいところだけど、このキャップもう少し工夫して欲しいな。
例えば飲み口だけ小さく開けられるキャップも付属してるとか。

↓製品情報
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00367.do

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CSvM7yK4nVaZuCtkAM8ymw%3d%3d




witten by kiha
世界中
うんうんする
0


前回に引き続き、長野観光。

次は松本市内にあるあがたの森公園へ。


文化会館周辺。(旧制松本高等学校本館)
中には入りませんでした・・・

201107agatanomori01.jpg

201107agatanomori02.jpg

201107agatanomori03.jpg

201107agatanomori04.jpg

201107agatanomori05.jpg

201107agatanomori06.jpg


ついでに城山公園。

201107agatanomori07.jpg


展望台の上から。夕立が来そうな雰囲気の雲から良い感じに光が差してました。

201107agatanomori08.jpg

てかこれ、観光??www

というのも、前回の木崎湖も今回のあがたの森も、おねがいティチャー、おねがいツインズの聖地巡礼だったりしますw
でも俺、作品は見てねぇw

なので、場所とか微妙に一致していない所が多いですし、撮り忘れ多数です。

まぁ、これを機会に見てみますかねw


というか、長野でほとんど聖地巡礼しかしてねぇorz

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5nIv4h%2fjw7rIjSvXUxk3ZQ%3d%3d




witten by kiha
世界中
うんうんする
0


長野いた間、せっかくだからということで観光しました。

豊科にいたんだけど、そこから程近い木崎湖周辺に行ってきました。


稲尾駅周辺
201107kizakiko01.jpg

201107kizakiko02.jpg

201107kizakiko07.jpg
↑別の場所の踏み切りが正解らしいです。


海ノ口駅周辺。
201107kizakiko03.jpg

201107kizakiko04.jpg

201107kizakiko05.jpg

201107kizakiko06.jpg


木崎湖キャンプ場周辺
201107kizakiko08.jpg

201107kizakiko09.jpg

201107kizakiko10.jpg

201107kizakiko11.jpg

201107kizakiko12.jpg

201107kizakiko13.jpg


そして、木崎湖のすぐ近くにある小熊山頂上から、木崎湖を。
201107kizakiko14.jpg


これ観光??www





プロフィール
kiha
kiha
車はST185セリカ(空冷ターボの方)に乗っています。 車歴はST182セリカGT-R黒→ST182セリカGT-R黒→ST182セリカGT-R赤→ST185セリカGT-FOUR黒(ST182セリカGT...
愛車情報
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter
広告
最近のコメント
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。