• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
6


 
 
 
  旧い記憶の断片をランダムに紹介しています。

上:千葉県館山市に住んでいた故ジャック・マイヨール氏(素潜り世界記録保持者で映画グランブルーのモデルになった人)にマイ チンクエチェントを貸しに行った際の画像。
白髪の方がマイヨール氏で、気が合うからこれからはテレパシーでコミュニケーションをしようとおっしゃってました。
「すみません、できません、、。」とお答えしかできませんでしたが、、。
2002年の3月のことでした。

中:2005年に愛知万博が開催されたと同時にオープンした名古屋港イタリア村、ベニスをイメージしたテーマパークで東海地方ではずいぶん人気になりました。
博物館もゴンドラ乗りを探したり、装飾やイベントのお手伝いをさせていただきイタリアに縁のない一般の人達にイタリアを意識していただくことにずいぶん寄与したと思います。
今はもうなくなってしまいましたが、この画像は名古屋港イタリア村の正面にフィアット チンクエチェント スポルトを置いて広報写真的に使う目的で撮影しました。

下:2007年の名古屋祭のパレードの画像です。
ワタシが運転してて旗を振っているのが当時、イタリア文化会館の館長ドナーティ氏です。
名古屋市は愛知万博がご縁でイタリアのトリノ市と姉妹提携を新たに結び、その後、イタリアとの交流が続いています。
氏には彼が愛知万博のイタリア政府代表のころからずいぶんお世話になりました。
氏のはからいで愛知万博イタリア館に展示してあったチョコレートでコーティングされたチョコチンクを寄贈していただきメディアが取材に訪れたことを今でも思い出します。

記事 代表 kingpin
 
 
 
うんうんする
6


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter