• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by TANA
世界中
うんうんする
6



IMG_0525.jpg
ドア内張りが下のとおりベロンチョ。今回は広範囲となってしまった。

今までは、ジオラマ製作法の応用で、そのまま中性薄め水を霧吹きし、水生ボンドを薄めて霧吹き、ぬれている内に押し付けるというやり方でとめてきた。
内張りのぼろぼろスポンジを取らないできたので、剥がれる心配が十分あった。

今回は東北トリコローレで聞いたスポンジを取るやり方をやってみる。

子ドモを公園に行かせ駐車場で、最初は指で、接着成分かスポンジでべたべた黄色くなるのでいらない紙で、擦って取った。

家に戻ってから、ゴム系ボンドで貼り付け。
クッション分浮きも無く、多少位置ずれもしてしまったが、ぴたっとくっついた姿ににんまり。

いいじゃん。

スポンジを取ったほうが持ちもよいだろう。
今後も剥がれたら順次貼り直すしかない。

屋根内張りの垂れも交換せずくっ付けてしまいたいが中々安価な方法は見つかってない。
また誰かから教えてもらえるとありがたい。

IMG_0524.jpg
うんうんする
6


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
アーカイブ
記事検索
検索語句
最近のコメント
参加グループ
プロフィール
TANA
TANA
155dtm大好きお金かけないでキメルのが快感モータスポーツ魂いいねぇ鉄道模型ラジコン何でも、ミニカー・フィギュア・・・コツコツ収集。あらま~沢山家族は大事だよぉあーあ、余裕あったらなー  
カウンター
Counter
愛車情報
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カーとも
カテゴリ
最近のトラックバック
広告
タグ