• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by James
世界中
うんうんする
16


ずぅーっとまえからちょっと気になっていたPITWORKのエンジンリフレッシュを施工してみて2ヶ月。
ちょっとだけ立ち上がり、というか喰いつきみたいな感じが良くなったと思う。
少しだけど。毎日乗っているので明らかに違いがわかります。
特に、上り坂とかではっきりわかります。
26年選手。
まぁ、洗浄系なので、これで良くなるってことは、こっちが「普通」ということで。。
きっと、もうしばらくすると慣れてしまう程度かと。

週末、めっちゃお天気が良かったので、、発進!

in_front_of_t_house
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=MyWsLEiHzADQbsO4ZkdBIA%3d%3d
い~さん on November 24, 2016  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

やはり、ある程度の年式の愛車はリフレッシュメンテナンスも必要ですよね!

うちのもやった方が良いかな~(^^)?
James on November 26, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
そうですね。
でも、添加剤や施工系はかなり考えます。
今、特に不調なわけではないと、それで不調になったらいやなので。。。
過去のいろいろな記録を見ながら、慎重に、ぼちぼちやってます。

PITWORKのエンジンリフレッシュは、現車の状態にもよりますが、概して小排気量の車の方が、体感できるほどの効果を得られるようです。そもそもGTOに施工した例をほとんどみかけません。が、上記のように良くなってると思います。ま、スロットルや吸気系メカも綺麗になったと思えば、特にパワーアップ等は望んでいませんでした。けど、やってみたら、微妙だけどけっこうわかるくらい、なんか出ましたね。
うんうんする
16


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
James
James
新車から30年 MITSUBISHI GTO(Z16A)に乗ってます。エンジン1回、ミッション2回乗せ換え。。。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。