• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by のあパパ
世界中
うんうんする
0


 poster.jpg


お騒がせ致しております。
壊滅的な打撃を受けた弊社の飲食店舗でしたが、その後、従業員たちの努力の甲斐があって1店舗は本日より部分営業が出来るまでに復旧いたしました。素直に嬉しいです。
それでも、基幹店舗の大箱店は全然復旧の見通しが立たず依然厳しい状態には変わりはありませんが大きな励みになりました。
沿岸地区では行方不明者の数すら未だ確認できていないとか、原発がらみの件とか、まだまだ問題山積ですが、こちらではガソリンも2時間程度並べば入れられるようになったし、スーパーなども部分的に営業を始めていて少しずつではありますが明るい兆しも見えてきています。

これを弾みにして、また再建の努力を続けていきたいと思います。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Bb9uhZfrTiH84X33fMpTgQ%3d%3d
ハクナマタタ on March 25, 2011  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
これは嬉しい復旧ですね。

お店を開けたことにより、仙台の街が一歩前進した感じがするのではないでしょうか?

まだまだ限定メニューなのはいたしかたありませんが、それでも嬉しいことでしょう。

もう少し経ったら、是非お伺いしたいです。
いーさん on March 25, 2011  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは。

お店が何とか再開されたとの事、心よりお祝い申し上げます。

町全体の復興はまだまだ遠いかもしれませんが、
一軒一軒のお店が暖簾を掲げ直して行く事で
地域の活性、東北全体の復興と繋がって行く事と思います。

自分もハクナマタタさん同様、
お伺いして仙台の味を楽しませて頂きたいです(^^)
のあパパ on March 26, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん
>いーさんさん

ありがとうございます。
まだまだ小さな一歩ですが、気持ち的には大きな一歩です。
仙台の街も東北自動車道が全面通行可能になり、東北新幹線も4月中の再開するとの発表があったり、地下鉄も5月中の復旧を目指す等の復興に向けた明るい話題も多くなってきました。

沿岸地域の方々のことを思うと心が痛みますが、我々の復興が励みにもなると信じてがんばって行きたいと思います。

復興が進んで落ち着きましたら、是非いらしてください。お待ちしております。

www.styles.co.jp
Souju on March 26, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは。

お店の営業再開、おめでとうございます。

実は、私の勤め先のお客様が仙台にも多くありまして、ライフラインが復旧してきたことにより、来週早々から営業を再開したいということでユーザー様からの点検依頼がどんどん入ってきています。この週末もそれの調整で休みなしです。

でも、現地のお客様が必死になっているので、こちらもそれのご要望に少しでも答えられるよう頑張ります!
 
のあパパ on March 26, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Soujuさん

ありがとうございます。 
Soujuさんのような方々が休日返上で働いてくださっているので復旧も進んでいるんですね。ありがたい事です。どうぞよろしくお願いします。
Sの怪人 on March 28, 2011  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは。

お店が再開出来てよかったですね。

現状では客足ですとか食材確保ですとか、問題は有ると思いますが、動き出すことが一番ですよね。
のあパパ on March 28, 2011  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >Sの怪人さん
ありがとうございます。

そうなんです。一歩でも半歩でも、動き出して前に進むことが大事なんですよね。
ちなみに、ベガルタの平瀬アンバサダーは被災地を訪問したり炊き出しをしたりしているそうですし、アントラーズの小笠原選手も母校のある大船渡を訪問したりしているようです。Jリーガーもがんばっていますね。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
のあパパ
のあパパ
15年ほど前にアウトビアンキY10の中古を廉価で購入してその楽しさに魅せられ、その後アルファ156を経て2005年よりランチアイプシロンに乗っています。つい最近、イプシロン以外の車を全部手放して、家内...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。