witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 FTP、パンダリーノとイベントに参加後にお問い合わせを頂く機会が多いので一度詳細を記事にさせて頂きます。

ユニルオパールのギアオイルはSAE粘度、API規格、ベースオイルによりいくつか分類されます。

 

GEAR MULTIBOX

 

GEAR MULTIBOX 75W-80 API:GL-4 鉱物油
主に1990年以降のイタフラ車に多い低粘度ギアオイル。冷間時の1~2速の入りが渋い場合はお試しの価値があると思います。
ベースオイルが鉱物油のためストリートユースメインの方向けのオイルです。
真鍮などの非鉄金属のシンクロの場合はGL-4以外のギアオイルが使用できません。

GEAR MULTIBOX

 

GERION LE 75W-80 API:GL-4 合成油
2000年以降のイタフラ車向けの低粘度ギアオイル。
エステル+PAOのベースオイルと強い極圧添加剤のためサーキット等での使用にも耐え、より快適なシフトフィーリングを提供します。
LSDには非対応。真鍮などの非鉄金属のシンクロの場合はGL-4以外のギアオイルが使用できません。

GEAR MULTIBOX

 

GERION EXTRA 75W-90 API:GL-4/GL-5 部分合成油
1990年以降の日本車やドイツ車など欧州車向けのギアオイル。
GL-4、GL-5両取得オイルのため非鉄金属のシンクロにも対応し、極圧性も高いギアオイル。
ベースオイルは鉱物油+VHVIの部分合成油のため主にストリートユース向けのギアオイルです。
LSDにも対応しています。

 

GERION DRIVE

GERION DRIVE 75W-90 API:GL-4/GL-5 合成油
2000年以降の欧州車向け高性能ギアオイル。
GL-4、GL-5両取得オイルのため非鉄金属のシンクロにも対応し、極圧性も高いギアオイル。
ベースオイルがエステル+PAOでサーキットやスポーツ走行にも対応。
LSDにも対応しています。

GERION DRIVE

GERION DRIVE 75W-140 AP:GL-4/GL-5 合成油
リアデフ向け。
極圧性が高く高回転でのギアチェンジにも耐える油膜と潤滑性を持つギアオイル。
LSD対応。エステル+PAOのベースオイルでサーキット走行にも対応。

 

 

GEAR EP

GEAR EP 80W-90 API:GL-4 鉱物油
1990年以前の車向けギアオイル。非鉄金属のシンクロを痛めずギアを保護する高粘度ギアオイル。

 

 

 

GEAR EP 80Wシングルグレード API:GL-4鉱物油
1980年以前の車向けシングルグレードギアオイル。
非鉄金属のシンクロに対応し極圧性の高いギアオイル。
ボルボP1800、アマゾンにも使用可能。

 

 

GERION TDL 75W-90 API:GL-4/GL-5 合成油
ユニルオパールのラインナップの中で最高級フラッグシップギアオイル。
LSDには対応していないが、極圧性がとりわけ高くギア鳴りにも効果あり。
使用にはご注意が必要となります。詳しくはお問い合わせください。

 

 

GEAR EP 80WとGERION TDLは現在カタログにもウェブサイトにも載っていませんが、近くカタログ・ウェブサイトに掲載される予定です。

 

大まかに分類していますので、詳細はお問い合わせください。

2018年6月5日 08:10  | 商品情報


 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
2025年05月 (1)
2025年04月 (4)
2025年03月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (7)
2024年10月 (6)
2024年09月 (1)
2024年08月 (4)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (1)
2023年07月 (3)
2023年06月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (3)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (7)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (9)
2022年03月 (5)
2022年02月 (8)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (6)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (6)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (7)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (13)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (7)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (14)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (2)
2019年07月 (14)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (4)
2019年02月 (5)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (1)
2018年08月 (11)
2018年07月 (6)
2018年06月 (7)
2018年05月 (5)
2018年04月 (11)
2018年03月 (5)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (8)
2017年11月 (7)
2017年10月 (12)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (7)
2017年04月 (8)
2017年03月 (64)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る