• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by たか
世界中
うんうんする
0


つかっちさんプチオフレポート第2弾です!


つかっちさんと無事集合したあと、ひととおり挨拶を済ませ、
エアパーク内へ突入!








館内に入るなり・・・



おぉ~!!

XF-2登場! カッコイイ!
戦闘機に関しては全く知識がありませんが、こうやって間近でみるとカッコイイものですね~









対空機関砲VADS
このバルカン砲は破壊力がありそうですよね~
今日1番のお気に入り

プロフィール画像にしたいですな
全然 車と関係ないか・・・








そして・・・
全天周シアターへ突入!

ここは、天井と壁がプラネタリウムのようになっていまして、
そこに飛行中の動画を流すというもの。





コクピット視点からの映像がほとんどで、キレイな映像がクルクルと回ります~
目が回りそうでしたが、空を飛んでいる映像は とても気持ちがいいものでしたね!
空の旅っていいものですね~







全天周シアターも堪能したところで、別館へ・・・









このように展示格納庫となっております。
キレイな機体が今にも動き出しそうですね~
カッコイイ~









そして、つかっちさんのお誘いでフライトシミュレータに乗ることに・・・



このコクピット!
本物の機体を改造したものですかね~
実際に乗り込んでみます!

画面が前面に設置されていて、
機体は操縦桿の操作に応じて油圧でゆらゆらと揺れる構造となっております。








計器類も何が何だかワカリマセンが本物っぽくてカッコイイですよね~







シミュレーション開始~!!



①スタートボタンを押し、エンジンスタート!!
②機体が走り出し、120ノットを越えたあたりで左手のレバーを引く!
③さらにスピードを上げ、操縦桿を前に引き、滑走路から飛び立ちま~す!!











うおぉぉぉ~~!!






緊張の一瞬!!
飛ぶぞ~











・・・・あれれれれ・・・・









機体が左側に~~





滑走路から左側に外れてしまいました~


そんなこんなで、その後のリトライも
飛行機の操縦に関しては全くダメダメな私でございました

センスないですな~











ということで、エアパーク内を堪能したところで、
エアパークの建物を背景にして、スープラとF348を並べて
記念写真をパチリ

いや~スープラってこんなに大きな車でしたっけ?
大迫力ですな!



そんなこんなで レポート その3につづく・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uz%2bI77GN0Tbz16SrM5uCpg%3d%3d
ルカ on July 13, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ここは自衛隊の施設なんですか??何だか楽しそうな施設ですね。  立派なエアロパーツが付いているとは言え、スープラは本当に大きく見えますね〜!
いーさん on July 13, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
エアパーク僕も行きましたよ~!

でも・・・フライトシュミレーターは既に整理券も無くなって
乗る事が出来ませんでした(T×T)
楽しそうでいーなー(^^)
つかっち on July 14, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん、どもっ!
>立派なエアロパーツが付いているとは言え、スープラは本当に大きく見えますね〜!
お褒めに預かり光栄です。

>いーさんさんも行ったんですね?
>既に整理券も無くなって乗る事が出来ませんでした(T×T)

あれれ?残念でしたね。
私たちの時はタイミングが良かったのか、整理券もいらなくて待っていた人もいなかったので直ぐに乗れました。

>たかさん、リポートその2ありがとです。
その3は鰻と喫茶店ですかね?ww
楽しみにしております。
たか on July 14, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん

そうなんですよ~
エアパークは、自衛隊基地内に併設された施設なのです。
いつもは車ばかり眺めていますが、たまにはカッコイイ戦闘機を
眺めるのもなかなか良いものですねー

つかっちさんスープラはエアロ装着により、全幅2m超になったそうです
テスタロッサよりも広いですな・・・



>い~さん

午前中は結構空いていて快適に見て回れましたよ~
いつもは車ばかり見ているのでこういうのも新鮮で良かったです!

駐車場も広いし、施設内にCafeもありましたので、
ちょっと台数が集まりそうなオフミもできそうでしたね。


>つかっちさん

レポートその3は、チーム3連敗の由来について・・・
って違うか! 
いよいよオフミレポート最終章に突入します!


 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
たか
たか
いつの間にか欧州車が大好きになってしまいました。不定期更新ですが、よろしくお願いします。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。