• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
 Alfa Romeoに詳しくないという人でも、必ず知っているクルマがある。男女問わずに愛される、その名はAlfa Spider。誰もが一度は恋に落ちる、既に恋に落ちたAlfa_860がその魅力に迫るSiteを目指し随時更新していきますので宜しくお願いします。

たまに脱線したネタになることも【笑】

ここ最近大幅に脱線中・・・・
witten by alfa860
世界中
うんうんする
0


imgres126843_1_r.jpg 

BMWグループのMINIは2日、欧州仕様の『MINI』に新グレードの『ワンD』を追加した。欧州複合モード燃費25.64km/リットル、CO2排出量104g/kmという環境性能の高さが売りだ。
 
imgres126843_2_r.jpg 

現行MINIのディーゼルは『クーパーD』の1グレードのみ。ところが、欧州ではディーゼルの人気が高い。そこでMINIは、ガソリン車で好評のエントリーグレード『ワン』にも、ディーゼルを設定することにした。

imgres126843_3_r.jpg

現在、日本ではハイブリッドが生産が追いつかないほど人気ですで、部品メーカーでもライン増設したり対応していることでしょう。
しかしながら、僕の会社ではディーゼル部品メインに製造しているのでハイブリッドの影響を受け、仕事増加とならず、不景気のままで今月も4日間休みがあります。
日本でも、クリーンディーゼルの人気が高まってくるのを期待しています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PqYOKO%2frdTK9duEn6uOwqg%3d%3d
とぐさん on July 5, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
えーー!それはGoodなニュースですね!

FIATも日本でチンクのデイーゼルを出さないかなあー。
ハクナマタタ on July 6, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
低炭素社会を目指しているのなら、政府もクリーンディーゼルをもっと後押しすべきだと思いますね。

何せディーゼルの方が、ガソリンエンジンより燃焼効率がいいから、CO2排出量は少ないはずなのに!

ちなみに我が家のイプシロン・マルチジェットのCO2排出量は、カタログスペックで、117g/km です。
ちょっと負けたかな?(笑)

でも低燃費☆印を付けている車より、ずっとCO2排出量も少なく燃費もいいんですけどね。

参考:国土交通省自動車燃費一覧
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
alfa860
alfa860
愛機は916AlfaSpider@プロテオレッド♪通勤車はLancia YpsilonまたはSUBARU R2クルマ3台体制でCAR LIFEを楽しんでおります。新舞子サンデーにも参加しておりますので...
愛車情報
カーとも
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カウンター
Counter
新着記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
参加グループ
アーカイブ
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告