• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

Welcome To M.P.P ANNEX!

当Blogは、管理人がこよなく愛するMacintosh・Palm(Sony CLIE)・Peugeot406 coupeに関する日々の雑感や、その他グルメネタ、旅ネタ、生活ネタなどを書き散らかすサイトです

当Blog内の画像やコメントなど、個人情報を考慮しているつもりですが、
文章や画像の修正・削除等のご希望があれば、ゲストブックかコメントからご一報下さい
可能な限り早く対応いたします
witten by いま
世界中
うんうんする
0


今日は昼からpuchi_S16さんと待ち合わせして主治医のところで、先日取り寄せておいた例のオイルに交換してきました
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/87/af/ima406st/folder/799215/img_799215_58146510_0?2009-03-16 21:41:37',640, 480)" target="_blank">http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/87/af/ima406st/folder/799215/img_799215_58146510_0?2009-03-16 21:41:37 border=0 width=560 alt="イメージ 1 オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。" id=at_img581465100>

手前におわすのがpuchi_S16さんの新しい相棒さんですねw
モンテベロブルー+ラマレザーの組み合わせ、MTのccGTです
納車の翌日からオーディオのインストールに出されて、昨日でき上がったばかりとのことでしたが、
C4ピカソと同様、その音の分離の良さ、定位の良さ、低音〜高音のバランスにはホレボレします

見た目もノーマル然としながらも、ちゃんとAピラーにツイーターが埋め込まれてるし、
リアにはウーハーボックスがさりげなくインストールされていました
もちろん、諭吉さんもかなり大勢逃げってったwとのことでしたが、こっちの沼もかなり深そうです…汗)

オイルの方は、前回交換から約12000km引っ張っちゃったんだけど、正直タレてるのかどうか判りにくいですw
前回交換が去年の五月末に9000km弱での交換だったので、確実にタレてると思うんですが、
本国では『8万km無交換でも大丈夫!』みたいな売り方してるオイルですからねぇ〜

しかし、このオイルの感触が当たり前になってて、どんどん最初の感動が薄れてるな〜爆)

そして、この後、父親の車の車検完了を引き取りにいったんですが、帰宅後puchiさんに触発されてちょっといじってました
そのエントリはまた明日…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=t%2bTORIMMcgl2jahnAUHsQg%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いま
いま
よろしくお願いします
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。