• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ハッセー
世界中
うんうんする
0


Impreza WRX それは、スバルが世界に誇るハイパワーコンパクトセダン・・及びワゴン。
Impreza 1.5i    それは、スバルからリリースされるベーシックモデル。 

この2台は、それぞれの観点から似たようなモノだという人、全くの別物だという人がいる。
特に2代目
GD系はWRX3ナンバーになりトレッドが広がり、1.5iとの差も広がった?
しかし、ワゴン
GG系はWRX5ナンバーボディを採用しつつも、
前期型
(アプライドモデルAB)にはSTIまでラインナップしていた。

1.5i(GG3)は元々、フロントタイヤハウスの隙間がリアタイヤハウスの隙間より広く。
荷物を積んでるわけではないのに、荷物チューンしているような佇まいに違和感があった。


そこで、ローダウンスプリングに目がいくが、

各社そろって「ダウン量保証!!!」「車検対応、極限のダウン量を実現!!!
など、ベタベタの車高短を連想させる謳い文句に

「そんなに下げるわけじゃないしなぁ~」と・・・

うちは、車を出すときに方向転換する道の端が、ノーマルでも4cmほどの
クリアランスしかないので、ベタベタにしたら
絶対バンパー
ヒット!するんで、ダウンスプリングは諦めることに。

そこで、某オクで手頃な中古の車高調を入手してきました。

 

今回は、TEIN Basic WagonのワゴンWRX(GGAGGB)用ストラットの交換です。

 

自動車評論家の渡辺 敏史氏が猫足と評した純正サスも捨てがたいですが、
フロントが直巻きバネで色々換えられるっていうのも魅力なんで変えました。

 
ちなみに下はノーマルの車高。

P1040115.jpg 

 

まずは、複雑なフロントから。

 

インプレッサは、フロントは変心ボルトでキャンバー調整ができるので、
変心ボルトの位置を写真記録してから外しにかかります。


始めは、下のような即席エクステンションバー??で試みましたが、パイプにシワが・・・

P1040116.jpg 

折角なので、ホームセンターで長めのトルクレンチを買ってきました。 

足回りは走りの要、締め付けトルクの管理も重要になります。

 

はじめに、ブレーキライン・クランプ類を外し、
ナックルと固定しているボルトを緩めます。

 

車載のパンタで2点支えになるナックルを押さえ、
ストラットタワー上の3個のナットを外します。


ここで注意!!! 
インプはフロントにもドライブシャフトが通っているので、
重力に任せてストラットを落下させると・・・

P1040126.jpg 

ドライブシャフトブーツにドンッ! なんてことになったら、
最悪ドラシャブーツが切れることもあるので、
ナックルを固定しているボルトを1本、ストラットを外す直前まで
入れておくことをお勧めします。


フロントのノーマルストラットと
TEIN製ストラットの比較です。

P1040125.jpg 

 

装着は、外すときと逆の手順で取り付けて、下のような感じです。

P1040132.jpg 

 

さて、反対側も変えましょう。反対側も手順は、ほぼ一緒ですが1つだけ違う点が。

 下のスタビライザーのリンクを外しておきます。

P1040143.jpg

これを付けたまま作業をすると、左ではスムースに抜けたナックルの固定ボルトに
テンションがかかって抜けなくなります。

 

下は、フロントのみ換えたの図です。

P1040147.jpg 

 

さぁ、リアも換えましょう♪

 

リアには変心ボルトはありません。
が、ブレーキドラムのラインとストラットの間が狭小なため、
ボルトの頭をラチェットで、ナットをメガネレンチで固定して回す方がいいでしょう。
というか、このスペースはソケット系の工具は無理だぁ~ 特に下が・・・

P1040160.jpg 
 

リアはブレーキライン・クランプの固定方法が、ビス式ではないですが
ノーマルはステーに押し込んであるだけなので爪をつかんで引っ張ると取れます。
僕は、実家のガレージでこんな救世主を見つけました
(^_^)v

P1040169.jpg

 

リアストラットの比較です。長さを測ったら、70mmほどTEINの方が短かったです。

P1040165.jpg 


装着するとこんな感じ。

P1040185.jpg

 

何げにイタリアン・トリコロール!!! ←ちょっと狙ってたりします(^^)

P1040190.jpg

 

前後装着時の写真を取り忘れたので、下は成田空港まで試走に行ったときの画像です。

P1040196-ss.jpg 

 

車高は、前後とも最低限界からロックシート位置で11(車高調整幅の下から2/5ほど)です。
フロントはもう少し下げようかな。

バネレートは、前:5.0kg/mm 後:3.0kg/mm


走りの方はロール量が減って、ノーマル比で当に「オン・ザ・レール」のコーナリングに!!!

コーナリングスピードが上がったので、アンダーパワーもあまり感じなくなりました。


コーナリング速度上昇→コーナー出口速度が高い→加速が最小限で済む。

意外と、燃費良くなったりして(^_^;)ゞ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9G9DOv%2bBsxrnpzW4kNXUow%3d%3d
龍生 on January 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
いいねぇ、車高調(^o^)

俺も早く入れたいが、最低1ヶ月は我慢だなぁ…(-_-)
というか、貯金が無いので夏ぐらいになりそうだけど;
その前に夏タイヤ用のホイール購入でお金が飛んでいく…つwT

今度燃費チェックしてみてどうなったか教えておくれ
俺のRS改はどんどん燃費が悪くなる一方だよ…orz
ルカ on January 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
だんだんとハッセーさん色のインプレッサになってきましたね〜!しかし、こんな作業をご自分でされるとは尊敬します。足元がしっかりしたらグリップの良いタイヤが欲しくなるんじゃないですか??チラッと見えるグリーンが綺麗ですね〜!ウチのはアルファGTVもレガシィ(純正)もビルシュタインなので黄色ですが、TEINの緑もイイですね。
kimu march on January 7, 2009  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
遂にですか!!?

すごく大掛かりな作業ご苦労様ですmm。
色が本当に素敵ですね。トリコロールって完璧じゃないですか!!(^^)/

車高調も欲しいと思った時期もありましたが半分それどころではないぐらい他にお金が掛かってしまっています。
ハッセー on January 7, 2009  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>龍生さん
いいよ~ WRXを想定して作られてるだけに、高速域の安定性が
抜群に良くなったよ(^_^)v

特に、東名の秦野中井~御殿場みたいな高速ワインディングは、
別の車みたいにビタッと安定するようになった。

>ルカさん
ビルシュタイン良いですね~
インプ用は、たしかワイドトレッドのセダンWRX(GDB,GDA)向けしか
リリースされてないんですよ~(^_^;)
タイヤは、純正のポテンザRE88が意外と路面を食ってくれるので
しばらく、このままでいいかなぁ~と思ってます。

>Kimu marchさん
色いいっしょ(^_^;) 
前々から、赤いボディには緑色パーツのコーディネートが格好いいなと
思ってたけど、たぶんイタリアが頭ん中を占めてたんだろうな(^_^;)

車高調、M井氏の貰えばいいじゃん?
あんな所で土に返すには、もったいない気がするけど・・・
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ハッセー
ハッセー
とにかく車好きでかなり欧州好き!ってことでヨーロッパ圏の車に目がない感じです。某SNSでtogさんにこの「カーくる」を紹介して頂きました。すっかり惚れ込んでいたインプレッサ ワゴン1.5LのMT(LA...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。