• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
今日の日経夕刊で見つけた記事ですが、
休日の高速道路通行料上限¥1000(長いナ)の弊害についての記事がありました。

多くの人が導入前に感じた違和感が、現実化してきた気がします。
休日とか、高速道路料金とか、特定の人にメリットがでる施策(政策?)は、
多くの弊害を…って事ですネ。
でも、万人を満足させるなんて、不可能なのも理解できます。

衆院選へ向けたマニフェストにも、「高速道路料金」について、各党イロイロあるようですが、
僕は環境に配慮した、政策をお願いしたいと思います。京都議定書で交わした約束もありますしネ。
090827.jpg

ドライブを楽しむためだけ!の車にのってる僕が言うのもなんですけどッ(汗)





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2buCUmyR19vawO1sGtm9OjA%3d%3d
とぐさん on August 27, 2009  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
くるまバカの僕らが言うことではないとは思いますが、やっぱり高速道路1000円というのは明らかにCO2の排出を増大させていますよね。

そんな短期的な人気取り、経済対策で、果たして後世に繋がっていくものかとても疑問に思います。
Ka2 on August 27, 2009  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
togさん、こんばんは。
歓迎している人もいるし、一概に否定できない事ですがtogさんの言うとおり、後世に繋がる事も大事ですネ。
特に環境面での不利益は、子供達が背負う事になりますしネ。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
Ka2
Ka2
快適性をトレードオフせずにチューンドカーとしての刺激と走行性能を両立させた、FD3S型RX-7のエボリューションモデルをイメージして、マシンメイクしています。こんな僕、チューンドカーオーナーの日常をこ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。