• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
愛車はフィアット・バルケッタ。
ブレーキ整備の特許技術SSBS(Super Stable Brake System)の普及に努めています。

カメラ片手にあちこち出かけ、好きな写真を撮ってます。
witten by topolino
世界中
うんうんする
0


新型ニッサン・エルグランドの整備を行いました。
走行距離は約400kmとほぼ新車の状態でのご依頼です。
新車であればブレーキの引き摺り(ひきずり)は無いとお考えかもしれませんが、それは間違いであり、きちんと整備を行わなければなりません。

ピストン

ピストンにはグリスが塗布してありました。各社引き摺り(ひきずり)や鳴き対策を施しているようですが、解決には至っておりません。

上記の写真のように各社様々に対策を練っているようですが、未だにブレーキの欠点(引き摺り、効き遅れ、制動力の低下等)を解決できていないのが現状なのです。

また、ホイールとタイヤの変更しました。
標準装着のものはホイールに対してタイヤの幅が広すぎる(ホイールが細すぎる)状態できちんと接地していません。
タイヤの両サイドが極端に減っている車をよく見かけますが、タイヤとホイールのセッティングが間違っていることが原因です。
http://juura.jp/?page_id=39

タイヤ

標準で装着されているタイヤは、225/55R18となります。

ホイール

標準装着のホイールは、18×7.5J+55となります。

標準で装着されているものを下記のサイズへ変更しました。

タイヤ

変更後のタイヤです。225/65R17。

ホイール

変更後のホイールです。17×7.5J+40。

整備終了後、工場の周りを5kmほど走行しました。
それだけでディスクローター面はきれいになってしまいます。

ディスクローター

SSBS整備前のディスクローターです。

ディスクローター

SSBS整備後、5kmほど走行したディスクローターです。上の写真にあった虫食いのような錆がきれいになっているのがお分かりになると思います。

SSBS整備後、お客様からコメントをいただきました。
ブレーキはわずかなペダルタッチでも敏感に反応するようになったこと。
わずかながらエンジンの回転数が下がり、エンジン音も静かになったこと。
ハンドルも軽くなり、操作性も楽しいものであること。

お客様に喜んでいただけることが、私共の喜びです。

人気ブログランキングへ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FLvK721YwnYx0oA0Uz%2bTtw%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



愛車情報
プロフィール
topolino
topolino
ブレーキ整備の特許技術であるSSBS(Super Stable Brake System)に感銘を受け、2011年6月より今まで働いていた石油会社を辞め、株式会社Juura(かぶしきがいしゃじゅうら)...
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
リンク
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
こんな機材で撮ってます