すでに夏日の日も多くなりましたので、涼しくなるまでストラトスレプリカを冬眠に入らせます。
だいたい10月くらいまで予定。その間2~3週間に一度はエンジンだけかけてあげるサイクルです。
でもその前に今季最後のドライブを。
目的地は小淵沢だ!
さあ行くぞと思いエンジンかけると左ウィンカーが点滅しないトラブル…。
もー、またショートしてるー。
電球切れかと思いましたが、テールランプは正常。
原因は過去に雨が入りこみテールライト内部のプラスチックが変形。
その変形した部分によって電球の取り付けが微妙に斜めにずれてて、うまく接触してなかったことでした。
無理やりビニールテープで固定して修理完了。とりあえずウィンカーの問題なくなりました。
まあいつものこの感じ、プラモデル感覚ですね。
テールライトのパーツ、新しいものに取り換えたいんだけど在庫が皆無なんですよ。
フィアット850と同じパーツと言っても、そっちの方で探しても在庫なんてありゃしないし。
今回はエマージェンシー的な修理でしたが、冬眠中にはちゃんとパテ使って修理します。
中央道を走らせて小淵沢へ。
アルファロメオのV6は、そりゃ本物のフェラーリV6とは違いますが、
それなりに心地よいサウンドで背中から官能的に響いてきます。
少しタペット音がうるさくなってきたなと思いますが、安心感のあるエンジン音です。
けっこう気温が高かったですけど、特に水温も問題なし。
一応クーラーも取り付けていますが、今日は特に点けるほどでもなかった。
真夏になると、湾曲したフロントガラスで日光が入り込みすぎて車内はサウナ状態になります。
窓開けてもへんに空力が良いのか全く風が入ってこず、夏風邪を治せるほどです。
クーラーは必需品。
小淵沢の駅前にあるうなぎ屋の井筒屋に到着。昼飯はウナギ。
ここはウナギを捌くところから始めるので注文してから30分ほどかかります。
なので前菜?に湯豆腐でもつつきながらゆっくり待つことにします。
自分の家だと湯豆腐を作ろうとしてもいろいろ具材を入れてしまい、結局水炊きになってしまうので
こんなプリミティブな湯豆腐は逆に素材の味を楽しめますね。
そうしてるあいだにウナギ到着。
これは1匹を半分づつ、かば焼きと白焼きにした「にのう(2のう)」。
物凄く香りのよい山椒をかけていただきます!
ウマー。
帰りも特にエンジンに問題なし。
中央道の渋滞が起こる前に帰宅してしまいます。
ストラトスレプリカ、細かなトラブルは多いですが(特に電装系)、動かなくなるような大きなトラブルはないんですよね。
C.A.Eストラトスは、パイプフレームで組んだ1/1プラモデルと揶揄されるのもわかります。
あ、後ろにスーパーセブン(バーキン?ウェストフィールド?わからない)がいる。
いいなあ。フルオープン、気持ちよさそうだなー!
お土産に小淵沢のICのすぐ横になる野菜屋で水トマト購入。
この水トマト、めちゃくちゃ糖度が高くて美味いんだけど、4つで600円以上なのは痛い。
でもせっかくここまで来たので1パックだけ買うか。
山菜もたくさん売り始める季節だなー。