• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by some
世界中
うんうんする
5


DSC00201.jpg

先日、スペインはカタルーニャ州の南部に位置するDelta del Ebroという湿地帯に行った時の事、

既に生産終了になったC6に遭遇しました。。

その時の日記はこちらからどうぞ。

高価故にスペインでは余り売れなかったC6ですが・・・

こうやって、たま~に見かける事があります^^

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=XRQH168WSHP6VVwdzMky0A%3d%3d
いーさん on August 19, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

スペインの夏も暑そうですがお元気そうで何よりです(^^)

シトロエンC6、最近のシトロエン躍進はこちらの車のデザインから始まったように感じています。

自分も大好きなデザインですが、こちらの車を乗りこなすにはまだまだ色々修行が必要で、見合うようなカッコ良いオヤジになりたいと思います。
some on August 19, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは、い~さんさん。
スペインも暑いですが、日本ほどではありません。
今年の日本は酷暑だそうですが、お元気ですか。
C6はお洒落ですよね~(フランス車好きには。。。?^^;)
いつか乗りたいものです。
はるぱ on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは。

ニューデルタ乗りのはるぱと申します。

バルセロナでシトロエンとは素敵ですね! 私も過去にBX, Xantiaと乗ってます。

クサラは日本ではほとんど見かけなくなった気がします。 私もサイズ感といい、好きです。 大切にされてくださいね。

C6はやはり少ないんですね。 また現地情報楽しみにしています!
some on September 2, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは、はるぱさん。

「衝撃的なデザインのクルマ」は面白かったです。
個人的にはシトロエンDSとSMがいいですね。
あと、衝撃的と言えばシトロエンAMI6がありますよね(美しいかどうかは
別問題でして・・・・)
以前、その後継車であるAMI8Breakを所有した事があります。
なかなかいい車でした。

スペインではニューデルタはたま~に見かける事がありますよ。
前期型は良く走っていましたが・・・
Xantiaや Xsaraはまだ現役で頑張っていますが、BXやXMなどは激減しましたね~
では~
うんうんする
5


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
some
some
スペインのバルセロナに1988年から在住している画家です。シトロエンGS、アミ8ブレーク、2CV、CXブレーク、ZXと乗り継いで来て、現在はXsaraCoupe(2002年もの)に乗っています。車のサ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。