• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。

そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
witten by くうが
世界中
うんうんする
2


 5月のGW明けに、R258からちょっとだけ入った所に出来たイタリアントラットリア,気にはなっていたのですが,なかなか行く機会が無く,3ヶ月経ってやっと行けました(^^)

VIAGGINI.jpg
尾鷲港の魚のカルパッチョ.jpg
焼きパプリカのマリネ&マンボウのコワタのソテー.jpg

トコブシのジェノヴェーゼ.jpg
生ウニとホタテのクリームパスタ.jpg
和牛すね肉のキャンティ煮込み.jpg
このお店,基本的に地産地消(魚は尾鷲をはじめとする三重県の港からの,広い意味での『前もの』,野菜は菰野のみちる畑やいなべ農園から,肉も伊賀や松阪そして鈴鹿やいなべからだそうです)をポリシーとされているそうでして,さすがは桑名のお店,こんなメニュー迄ありました:『名物・焼き蛤のリゾット』次回絶対に頼みます!!
今回のメニューは,
1:尾鷲港の魚のカルパッチョ(5種)、2:焼きパプリカのマリネ、3:マンボウのコワタ(小腸)のソテー、4:トコブシのジェノヴェーゼパスタ、5:生ウニとホタテのクリームパスタ、6:和牛スネ肉のキャンティ煮込み,の6品でした(2名で)。
どれも,凝った味付けは無く,素材に真っ直ぐで親しみ易い(むしろやや日本人向けに角をとった味付け,かな)お味で,かつ,ボリュームがどれも凄く,上記メニュー,最後の方はかなり苦しかったです(^^;;)でも、お財布には優しく、グラスワイン泡1白1赤1を飲んで,全て込みで諭吉一人で漱石1.5 人、出戻ってきました(笑)。
ほんと、自宅から徒歩数分のこのお店,気軽に晩ご飯食べに行こぅッと!(^^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QbMt0HWOpQW2xGx7ljC84A%3d%3d
いーさん on August 7, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

自宅近所のお気軽イタリアン、でも、満足度高し!というのが最高ですね!

うちの近所にもコスパにすぐれたお店があればいいのにな~(^^)!
ハクナマタタ on August 8, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ご近所にこのようなレストランがあると、何かと便利ですよね。

それに、地産地消に拘っているところもポイント高いです。

焼き蛤のリゾット、私も気になります。
くうが on August 8, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >いーさんさま
名古屋はそれこそいろんなお店、ありますやん(^^;;)でも、ほんと、自宅から歩いてすぐってのはポイント高いです(^^)

>ハクナマタタさま
次回は、リゾット、食べてきます(^^)

うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
くうが
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。