• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by たか
世界中
うんうんする
0


東京ディズニーランドレポート その2でございます~

写真を見ていると1ヶ月前の出来事だとは思えないくらい
リアルに思い出がよみがえってまいります



朝9時にディズニーランド入口に到着!



世の中は3連休が終わってその次の平日だったのですが、
ものすごい混雑ぶりでしたね~






いたるところにミッキーが・・・






11月末にして早くも園内全体がクリスマスの雰囲気でしたね~






シンデレラ城!
とてもキレイな造形です。何十枚写真を撮ったことか





ガラス細工です。
とてもキレイですね~






アドベンチャーランドも楽しかった!






お昼を食べていると人に慣れた小鳥が寄ってまいります。




以前のブログにもUPいたしましたが、
今年はわたくし 小鳥に人気があるような・・・






シンデレラ城のふもとでのどかにたたずんでおりますね~







It's a Small World!


小さな夢の世界を船で回遊いたします~







とてもキレイな世界でしたね~





ディズニーに来たからには、やはりこれでしょう!



パレード
はかかすことはできません!
私は夜のエレクトリカルパレードも含めて3回も見てしまいました~





皆さん一人ひとりの表情が楽しそうでいいですね~
幸せな気持ちにしてくれます






うわ~ 大きい!


この大きさに圧倒されてしまいました!
何度見ても感動的ですね~ スバラシイという言葉しか出てきませんね




夜になってまいりまして、奥様の予約したお店で夕食です。

園内にあるポリネシアンテラスです。



店内はこんな感じです。






ポリネシアンパンチ!
フレッシュなジュースにつぶつぶなゼリーが入っていて本当に美味しかったです~
この美味しさが忘れられませんな~ あっ、アルコールは入ってないですよ





美味しい食事を楽しみながら、






バンドの生演奏をバックに、南太平洋に浮かぶ島々の歌とダンスショーを楽しみました。





ディズニーキャラクターも勢ぞろいでございました!


ここにUPしきれないほどいろいろな楽しいことがありましたが、
年末に家族サービスができて、いい思い出になりましたね~

来年も必ず行きたいと思います!


東京ディズニーランドレポート 





これにて年内のブログupは終了です。

皆さん 私のブログにお付き合いいただきありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JmdJZtgND6wvFIlWihBPnA%3d%3d
ハクナマタタ on December 31, 2009  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
デズニーランド、いつ行っても楽しいドリームランドですね。

ずいぶん前になりますが、私も初めてエレクトリカル・パレードを見たときは感激しました。

楽しい思い出は、そのまま来年に繋がるといいですね。

それではよいお年を!

たかお on December 31, 2009  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
たかさん

このすずめは逃げませんね。

小田原城のすずめもまったく緊張感が無く、しかも食べ物が豊富なので、身体が丸いです。
いーさん on January 1, 2010  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中

TDLって、ここ20年ほど行っていないのですが、

そろそろ娘達が行きたがっておりますので

行かざるを得なくなりそうな今日この頃(笑)


嫁と娘達にはこのブログは見せられんな~(^^)汗汗っ!
たか on January 3, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

小さい子どもを連れて行くときは、
あまり激しい乗り物に乗れないので
やはりパレード中心になってしまいますね~

3回も見てしまいました
でも何回見ても心を打つものがありましたね~
何であんなにすごいのでしょう~??
たか on January 3, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかおさん

お返事が遅くなり申し訳ありません~(汗)


ディズニーのスズメはまったく逃げませんでしたね~
というよりも食べ物を見つけては寄ってくるような・・・

それだけ来園されるお客さんが優しいということですかね?
たか on January 3, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>い~さん

一番大きな娘さんも、もう年中さんですからね~
お友達の話をよく聞いてくるのでしょうね~(汗)

奥様がその気になったら最後、行かざるを得ない状況が生まれますよ~

我が家は今年も行くような気がします
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
たか
たか
いつの間にか欧州車が大好きになってしまいました。不定期更新ですが、よろしくお願いします。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。