• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by kiha
世界中
うんうんする
0


日が昇り、明るくなった工場も撮り終えた後、例のもう一箇所へ向けて出発することにした。

というか、カーナビ的には2時間も掛かるらしいのだ。
距離にして・・・100キロ!!??おかしいッ!!グーグルマップで調べてたときはすぐ近くだったじゃないかッ!!
出発して1時間も掛からないうちに、距離にして半分くらいまで来た時点で気づいた。
2時間も掛からないし100キロも無い・・・
そうだ、カーナビの最終目的地を最初の駅の近くにしてあるんだけど、カーナビに表示されている時間と距離はあくまでも次の目的地を経由した最終目的地までの時間と距離が表示されていたのだ・・・騙されたぜ。

ていうか、グーグルマップも倍率のせいで距離感が分かりづらくなってたたみたいです俺w
つまり、2箇所目の目的地、予定以上に早く着きすぎた。
ええ・・・一応、観光スポットまではいかないまでも景色の良いスポットにはなっているらしいのだが、それと同時にし、ししし、心霊スポットでもあるらしい・・・心霊スポットだとぅ!?けしからん!!でも怖ぇっつの!
そんな場所に早朝行きたくねっつのッ!!でも行きたい気持ちが勝ってたっつの!!
近くに温泉宿もあるし、温泉街とかそれに付随する施設でにぎわってるんだろ?と思ってたら回りなんもねー!すげー山の中じゃんッ!!だめだこりゃ、ちょっと近くのコンビニで仮眠してくるww

9時過ぎくらい?再び山の中へ!!薮塚石切場跡ってところです。

0909gunma2-01.jpg

入り口こんなんだぜ?
奥の方は結構日の光入ってこないんだ・・・でもそんなに距離は長くなかった。

見えた!!

0909gunma2-02.jpg

なんか凄い。石切り場だったらしいが・・・まるで森の奥で遺跡を発見したかのよう。

千葉の鋸山も石切り場だったらしいけどそれとはまた違った存在感だった。
くぅ、もっと広角のレンズがあったら・・・
午前中だと日の光はあまり入ってこないらしく薄暗かったしなんたって1人だったからちょっと怖くて30分くらいで切り上げちゃいましたww心霊スポットだとぅ!?けしからんッッ!!

0909gunma2-03.jpg

0909gunma2-04.jpg

0909gunma2-05.jpg

0909gunma2-06.jpg

0909gunma2-07.jpg

0909gunma2-08.jpg

0909gunma2-09.jpg

そこからまた数十キロ戻って、焼きまんじゅうを買って明るいうちに帰りたかったから昼頃にはもう帰路につきました。
ほんと、遠くまできたのに定番の観光スポット全然巡ってないからちょっと後ろ髪ひかれつつ帰ってきました。
今回は2箇所とも良かったけど、どっちも山を削って作られてるから人間が自然を侵して作り上げた景色なんだなぁってのが普段工場とかを巡っているときより強く感じた。
でも好きな人が見れば感動的な景色です。またこういう遺構も巡ってみたいと思う。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
kiha
kiha
車はST185セリカ(空冷ターボの方)に乗っています。 車歴はST182セリカGT-R黒→ST182セリカGT-R黒→ST182セリカGT-R赤→ST185セリカGT-FOUR黒(ST182セリカGT...
愛車情報
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter
広告
最近のコメント
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。