• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by たか
世界中
うんうんする
0


IMG_4077.jpg
今日はいつものワインBarで
オーストラリアワインの試飲会に参加してまいりました~(^^

インポーターの方のお話では
日本でなかなか手に入りにくい銘柄もあったそうで
とても有意義な時間をすごせました~

メルローやシラーズのスパークリングなどもありまして、
いつもとは違った楽しみ方もできましたね~

今週まだまだ始まったばかりですが、
美味しいワインで元気いっぱいです(^^


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Tey8XLRstNmC0WJ4SQAeAg%3d%3d
ハクナマタタ on February 9, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
今度はオーストラリアですか!

そう言えば、以前オーストラリアのアデレードに行った時、ワイン造りが結構盛んだと聞きました。
あの頃は、F1もアデレードでやってましたね。
いーさん on February 9, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
たかさん乙です!

昨日も楽しい一夜となったみたいですね(^^)

シラーズのスパークリングってどんな感じなんでしょうか?

シラーズ好きとしてはとても惹かれますね!
たか on February 9, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

オーストラリアは果実味たっぷりなワインの宝庫ですね~

なかには1本10000万円のものも試飲できましたが
本場の欧州ものと比べても全く引けをとらない
美味しさでしたね~

アデレードに行かれたことがあるのですか!
私は東海岸側に行ったことがありますが
とてもいいところで、一生 住んでもいいと思いましたね~
たか on February 9, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>いーさん

とても楽しい試飲会でしたよ~
平日始まったばかりの火曜日開催ということで
人数ひかえめだったので、じっくりと味わうことが出来ましたし、
インポーターの方のお話をたくさん聞くことができました。

シラーズのスパークリングは、
参加車の中でも賛否両論ありましたね~
ある意味シラーズっぽい果実実の凝縮感といったものが
強くはないのですが、なかなか美味しかったです。
また飲みたいな~と思いました。

また、白ワインでは珍しいセミヨン100%の銘柄も
ありましたね~
白ワインながら香ばしく、豊かな味わいで
色んな料理に合いそうでとても良かったです。
ただ、なかなか普通のお店では手に入らないそうですね
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
たか
たか
いつの間にか欧州車が大好きになってしまいました。不定期更新ですが、よろしくお願いします。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。